ディズニー「ズートピアで2860億円儲かったからスターウォーズみたいに3部作にするわ」

1:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:05:55.63 ID:iheer4/ud.net
2019年2月5日 15時12分 ナリナリドットコム
「ズートピア」続編2本に着手、3部作化へ巨額予算

ディズニーが「ズートピア」続編2本の製作に着手しているようだ。

同アニメ作でフィニックの声を務めるタイニー・リスター・Jr.によると、
2017年のアカデミー賞で長編アニメ映画賞に輝いた同作の3部作化に向けて、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが巨額の予算をつぎ込んでいるという。

先日、カナダのオンタリオで開かれたファンとの集いでタイニーはこう話している。

「僕がディズニーとまた『ズートピア』をやるということは確実に言えるね。3本になるんだ。
「ディズニーが製作する最大の映画になるよ」
「前作の予算は2億4000万ドル(約264億円)だったけど、今回は3億ドル(約330億円)になるって聞いてる」
「それが予算だよ、広告費ではなくね。でもあの映画は興行収入や関連グッズで26億ドル(約2860億円)を生み出したからね」

興行収入だけでも10億ドル(約1100億円)を記録する大ヒットとなったバイロン・ハワードとリッチ・ムーア共同監督による前作

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

https://www.narinari.com/Nd/20190253145.html

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549454755/
 

6:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:06:51.38 ID:g6KWuiFSa.net
狐とウサギの合いの子出て来るんか?

12:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:07:40.62 ID:iheer4/ud.net
>>6
そこらへんが次作のテーマになるらしいで

7:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:07:02.94 ID:Qy+A7I9V0.net
コスパ最高やな

10:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:07:25.60 ID:dddBKB+0d.net
それよりモヤモヤしとるからシュガラの3作ってくれ

13:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:07:42.39 ID:COx+uxuwa.net
そら主人公が可愛いからね

14:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:07:44.06 ID:IoVZASDx0.net
ウサギかわいいからなんでもええぞ

15:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:08:14.96 ID:iheer4/ud.net
そしてトイ・ストーリーもまさかの4作目がまもなく・・・

17:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:08:39.52 ID:/Oj+N94e0.net
スターウォーズみたいにするなら過去編三部作と続編三部作も作らなあかんやんけ

26:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:09:56.25 ID:iheer4/ud.net
>>17
全部終わったらマダガスカルメンバー取り込んで新3部作やるんやろ

18:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:08:39.66 ID:CtnPdNFpa.net
小賢しい作りの作品だよなあ

19:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:08:43.96 ID:onH+yBsEa.net
なんで続編にこだわるんや
ハッピーエンドでええやんけ
やるなら同じ世界で別の動物の話やってくれや

27:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:10:00.59 ID:31gMrwxm0.net
>>19
続編なら作ったモデル流用できるし

21:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:08:56.18 ID:oORRwPRya.net
そんなおもろかったか?
ウサギにムカついたわ

23:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:09:34.60 ID:59R8743L0.net
ジュディちゃんのデカ尻また拝められるのか

24:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:09:48.48 ID:8yShD9L+0.net
もう説教臭いのはいいよ

31:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:10:20.68 ID:dddBKB+0d.net
>>24
シュガラ見てわかったろ
このスタジオはそういう方向性なんやで

25:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:09:54.55 ID:x0VAbWD70.net
ズーフィリアしてえなあ…

28:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:10:02.59 ID:WoKn0BCX0.net
儲かりすぎやろ

38:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:10:52.60 ID:iheer4/ud.net
>>28
邦画は頑張っても100億だからなぁ

29:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:10:13.75 ID:STHxGHuTM.net
ウッサめっちゃかわやったからな

30:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:10:13.82 ID:8sz4pSUB0.net
やめて欲しいわ
カーズみたいになってほしくない

34:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:10:41.99 ID:pZfcnxtu0.net
こいつら何食ってるんやろな
ビースターズみたいな世界観なんやろか

68:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:17:21.27 ID:0KMtLKSg0.net
>>34
スタッフいわくそれぞれの動物用のフードが売ってる
肉食動物が食うのはドックフードみたいなやつらしい

35:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:10:44.01 ID:p2V0oDlra.net
これ観てケモノ属性になった奴多そうだな

39:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:10:52.99 ID:bL7/YTp4p.net
トラがエロくてずっとムラムラしてたわ

40:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:11:00.14 ID:myg0ssxcd.net
ローズを出せ

41:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:11:17.99 ID:WoYH4n4ha.net
これはずっとピア

43:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:12:22.99 ID:LZm+ktp8d.net
ちょっと悲しい

44:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:12:43.93 ID:RG4IvVf1d.net
なんであんなにフェティッシュなんやろうな
他作品はそうでもないのに

46:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:12:59.36 ID:g0mDlnHwM.net
ズートピアは完成され尽くしてるやろ

47:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:13:04.52 ID:dKz9SyRH0.net
最後はエルサが出てきて全球凍結エンドやろ?

48:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:13:32.54 ID:UhZ//LaDd.net
面白かったけど調子乗ったらボロが出るタイプの作品やろあれ

51:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:13:43.20 ID:Nv0nLdC+r.net
なんかこれみたいなマンガいま出てるよね
このマンガ凄い!みたいななんかよくわからん宣伝されてた

52:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:14:16.95 ID:o+McQW1id.net
すまんなんでベイマックスはやらないんや?
一番面白いやん

56:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:14:48.98 ID:VWLGaEMgd.net
>>52
テレビシリーズがあるから

53:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:14:22.30 ID:w4R4WdFu0.net
ビースターズのほうがすこ

54:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:14:39.65 ID:O50vGWDO0.net
嬉しいけど綺麗に終わったからアニメシリーズにして欲しい

55:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:14:39.65 ID:jT75pHlq0.net
プリンセスと魔法のキスとどこで差がついたのか

57:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:14:52.40 ID:7D0KRz2Y0.net
あのgifが脳裏をよぎる
あっちの方がケモナー文化は強い印象やわ

細田守は歓喜しとるやろ

58:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:15:02.63 ID:FklRo+eF0.net
インサイド・ヘッドの成長した主人公のストーリーやらないんか?

60:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:15:36.28 ID:Yg1J1H6tp.net
動物モノは逃げ
フェミ黒人連中から逃げるな

61:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:15:47.12 ID:0KMtLKSg0.net
シュガーラッシュ2は酷かった
主人公が1の悪役と同じことしてめでたしめでたしはありえんわ

70:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:18:13.81 ID:Iv8RAAXGp.net
>>61
作品単体で見ればまあ出来はいい方やと思うけど
シューガーラッシュの続編映画と考えるとかなり微妙

63:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:16:23.39 ID:GU9DJWLBp.net
最後に出てきたダンサーのトラは激シコやったわ
もっと出してほしい

65:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:16:59.41 ID:brPfvylX0.net
アマプラ別料金やんけ
はーつっかえ

66:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:17:14.29 ID:xXhWDTRVp.net
なぜかthisavに高画質でアップされてたわ
同時期のシンゴジラも

69:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:17:45.59 ID:XkFIC8sO0.net
ディズニーが続編出し始めたら末期感あるわ

71:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:18:18.85 ID:9Oz3anXZ0.net
スター・ウォーズ8を作り直せ

72:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:18:26.05 ID:60dojebxM.net
シュガラは今日見てきたけど一作目見とらんかったけどそこまで悪くは思えんかったわ
ネトゲのレースゲームの作者がシュガーラッシュのファンでヴァネロペを正式にゲームに登場させたとかフォローあっても良かったと思うけど

74:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:19:08.80 ID:CNRolXWJM.net
上戸彩の声よかったわ
上戸彩ぐらいできたら声優いらんな

76:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:19:55.23 ID:onH+yBsEa.net
シュガーラッシュ2は2人の関係性こんなに依存的やったっけってなったわ

78:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:20:18.19 ID:Y2la+Za/d.net
1面白かったから別にええわ
あれぐらいの風刺なら気にならんし

79:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:20:30.88 ID:SMKriHpq0.net
問題は制作陣が続投かどうかよ
特にディズニーの二軍はヤバイ

80:風吹けば名無し 2019/02/06(水) 21:21:10.50 ID:Aqxxbab/0.net
続編はあかんて
リッチムーアには新作作らせろ

Source: 映画.net

おすすめ