映画のFateは桜贔屓がキモいわ

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 18:45:06.969 ID:SNJWhDyY0.net
原作通りやれよ

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 18:45:37.347 ID:Jkx9V2NvM.net
桜ルートだろ

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 18:45:44.858 ID:oGtlEw4I0.net
今やってるやつ桜ルートなんじゃなかったっけ

 
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548668706/
 

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 18:57:56.481 ID:Eav0ni/A0.net
どう考えても桜殺せば一件落着なのに
正義の味方厨な士郎がそれをやらず犠牲者増えてくかも知れないのに桜救おうとする話だから
ハッピーエンドになったとしても桜がしたことは消えないからな

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:08:23.305 ID:ewz7U+CI0.net
>>9
好きな女の子救ってあげたいやんそもそも間桐一族に尊厳踏みにじられて殺人兵器にされた完全な被害者やろ

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:07:41.935 ID:vLWBFGfUa.net
監督はそういう選択をしたと言ってるんだから不満がでるのは承知
三章は黒桜になったから桜出しにくいし桜慎二以外の掘り下げが不足してる頑張って

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:08:50.590 ID:7KWVnIHm0.net
ワカメ消えてワロタ

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:10:32.491 ID:AGZX6Hkm0.net
監督が桜厨だから

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:16:31.025 ID:xsOoJ+1T0.net
だから士郎も裏切るって言ってるし桜だけの正義の味方になるって言ってんじゃん。
fateというかtyep moon ってそういう人間がぐちゃぐちゃになってくのが醍醐味だぞ。
それが楽しめないなら向いてないと思う

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:16:32.749 ID:i9vbhYwRa.net
したことは消えないってかそもそも暴走してるんだから罪でも何でもないだろ低能

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:17:54.358 ID:KOHOJ9vUd.net
原作は終盤イリヤの存在が一番大きい
イリヤのシーンを蔑ろにしたら終盤のストーリーに味がなくなる
監督は趣味全開の無能

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:18:32.401 ID:vdvlkb/I0.net
原作の桜にムカつくとこ全て綺麗にカットされてるらしいね

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:20:02.705 ID:j+XQGkfw0.net
姉さんまだ処女だったんですねとか言って自分が幼少時にされたことを精神世界で凛に体験させるのは許さない

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:20:27.754 ID:sQ922lXId.net
高跳びどんだけだよw

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:20:37.058 ID:vLWBFGfUa.net
桜は何も悪くないみたいに言われるようになったのかよ

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:21:24.290 ID:KOHOJ9vUd.net
イリヤルートと桜ルートの共存がHFの魅力なのに桜にウェイトを置くのはなにもわかってないな
バランスよくやれよ
つかubwみたいに原作者監修じゃないのか?

37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:32:17.004 ID:vLWBFGfUa.net
>>22
パンフの内容的に原作者監修したらチープになってた可能性大
原作で桜についてあまり伝わってないのもあるし映画で他でまわしたらテンポ悪くなるから間違いではないと思う二章までで言えば
でもそのせいで最終章までやりつつも桜推すために他キャラの魅力削ぎましたじゃ製作者としてはゴミだし原作ほどの出番は用意できなくてもちゃんと魅力を出せる改変は必要だな

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:22:35.738 ID:IUvFilED0.net
桜ルートで桜贔屓とは

32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:26:05.091 ID:KOHOJ9vUd.net
>>24
明らかに桜の負の部分はカットしてるからな
しかも桜だけじゃなくてイリヤルートでもあるぞ

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:23:28.787 ID:PyADwRL2r.net
いいからライダーの素顔はよ

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:24:53.880 ID:Pp+E0muc0.net
良かった士郎に桜はどうあっても殺せないんだ…

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:26:07.316 ID:2x4v0E8JM.net
こいつ青色ペンギンだろ

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:28:26.387 ID:vsI8HN1O0.net
イリヤ要素もう少し欲しいけど藤ねえと桜の会話でイリヤが少し救われてたの嬉しいわ

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:32:01.106 ID:M0VW2ROC0.net
バーサーカーがあんだけ頑張ってもノーダメでバイザー割っただけってのがショックだった
原作でもあんなに力の差あるの?

38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 19:54:54.176 ID:9GBbUJpb0.net

こういうネチネチウジウジな部分全部カットされてるしな

39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 20:25:35.917 ID:FgZMLtkH0.net
一般人犠牲にしてでも桜を助けるのが桜ルートなのにそれ否定されたらどうしようもない

40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/28(月) 21:00:54.516 ID:Eav0ni/A0.net
奈須:『月姫』の場合もマルチエンディングを採用したんですが、あの時はどうしても話をまとめたいという気持ちがあって「月蝕」を最後に持っていった。
しかし、『Fate』の場合はライターとしてより大きな物語を書きたいという気持ちが強かったので、
単なるマルチエンディングにすると各ルートの濃度が薄くなってしまう。それぞれのルートの点数が50点、50点、50点という感じになってしまって
どうしても飛躍できない。この問題をクリアするために、まずは70点のルートを作り、次に20点から始まって90点になるルートを、
そして最後に40点から初めて110点になる物語を目指そうと考えました。それぞれのルートで走る距離は同じなんだけれど、
スタート地点を徐々に高くすることによって最終地点ではMAXを振り切りたかった。これが出来るのなら、長い物語を作る意味があると思いました。
『Fate』について具体的に話せば、最初のセイバールートというのはプレイヤーの共通認識を作るための基盤となる物語です。
だから、世界のルールと主人公に関するおおまかな説明はあるけれど、何故衛宮士郎という人間がここまで歪なのかという点については語られない。
ただ「何となくこの主人公はおかしい」という予兆を出すに留める。二つ目の凛ルートでは共通認識を踏まえた上で、
士郎に関する問題の真相を明かし、それを解決する方向に持っていく。ただ、それだけでは彼が人間として壊れているという問題までは解決しないので、
最後の桜ルートでは応用編として、この歪な主人公がどうやって人間として成長するのか、羽化することができるのかという問いへの回答を描きました。
そうやってユーザーを物語の最終到達地点へと運ぶことで、『Fate』という物語と各ヒロインの魅力を語ることができ、
衛宮士郎という人間の最終的な顛末も描けるはずだ―――そんな思いがありました。

Source: 映画.net

おすすめ