【朗報】ジブリ作品のゲーム化がついに始動か!? 鈴木P「ゲームがよくわからないだけで嫌いではない」

1:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 09:08:30.22 ID:/rZRahtr0.net
鈴木P、“ジブリはゲーム嫌い説”を訂正「よくわからないだけ」

バンダイナムコエンターテインメントが25日、同社の人気ゲーム「太鼓の達人」15周年を記念した新事業展開の記者会見を行い、スタジオジブリとコラボレーションしたショートアニメーションを制作したことを発表した。
この日、登壇したジブリの鈴木敏夫プロデューサーは、「ジブリはよくゲームが嫌いと言われるが、正確には、よくわからないだけ」とコメント。
「こういう企画は縁のもの。今回は古くからの腐れ縁があって協力することにした」と鈴木節をさく烈させた。

初お披露目となったスタジオジブリ制作のショートアニメは、『魔女の宅急便』『崖の上のポニョ』などの作画監督だった近藤勝也による渾身(こんしん)の一作。
筆による温かみのあるタッチで、生き生きとした世界観が表現されており、鈴木考案の、ねずみのオリジナルキャラクターも登場する。

この日は、バンダイナムコ常務取締役・浅沼誠氏、「太鼓の達人」総合プロデューサーの中館賢氏、アニメコンソーシアムジャパン代表取締役社長・鵜之澤伸氏も登壇。
そもそもジブリが記念アニメーションを作ることになったきっかけを、「腐れ縁」だと語る鈴木は、「鵜之澤さんとは、彼が1981年にバンダイに入社され、僕が徳間書店の編集者だったころからの付き合い。
昔、(ゲーム機)『ピピンアットマーク』をタダでもらったのが大きかったな」と冗談交じりに述懐。

そこで鵜之澤氏は、「中館くんから『太鼓の達人』をジブリとやりたい、という話を受けたんですが、ジブリはゲームが嫌い、というのは有名な話。ただ、僕と鈴木さんの付き合いなら門前払いはないだろうとお願いしに行ったら、『脅迫するのか!』 と言われた」と応酬。
これに対して鈴木は、「よくジブリはゲームが嫌いっていわれるけど、正確にいうと、よくわからないだけなんですね。
僕も宮崎駿も将棋は好きだけど、デジタルゲームの何が面白いのかわからない」とぶっちゃけ、MCを慌てさせる一幕もあった。
https://www.cinematoday.jp/news/N0074358

 

10:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 09:41:36.53 ID:Wx2p+L1f0.net
>>1
ジブリ好きは二ノ国2やっとけよ
おもっくそジブリジブリしてたぞ

 

2:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 09:09:51.82 ID:r+3Hi3cmd.net
メーヴェに乗ったナウシカが
王蟲を撃ち殺していくシューティングゲームがついに日の目を見るのか

 

5:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 09:20:07.39 ID:MaB+JE9h0.net
>>2
お前まだそのデマ信じちゃってるの?

 

3:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 09:14:10.18 ID:IczRNz+B0.net
駿以外は…だからもう見境ない
そのうちジブリのソシャゲが出るぞw

スレッドURL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1546646910/

4:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 09:19:09.35 ID:29W/xHF50.net
もののけ姫がアメリカで公開された同じ時期にポケモンの映画もアメリカで上映してたんだが、
TVの取材で記者に「ポケモンは意識しますか」と聞かれて、鈴木が「自分たちのは芸術
だから、あんな低俗なのと比べるな」という主旨の発言をしたのは忘れない

 

15:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 10:00:22.69 ID:p1DK3ojx0.net
>>4
ミュウツーの逆襲 93.0億
遊戯王 21.5億
もののけ姫(笑) 2.5億

 

6:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 09:22:43.48 ID:E2GsxSCH0.net
バンナムが作るのか?
ヤバくね?

 

8:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 09:31:49.10 ID:AJxUVsMP0.net
もしかして「ゲーム嫌い」って言われるようになったのって
もらったのがピピンアットマークだったせいじゃね?

 

13:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 09:53:03.70 ID:Z+5TKE4Z0.net
富野はE3の事「堕落の見本市」と言ってたな

 

14:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 09:58:20.20 ID:wNTgU+tB0.net
富野って誰?w
無名すぎて説得力ねぇよ

 

16:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 10:03:47.57 ID:wrbLikF90.net
ゲーム嫌いは駿だろ
鈴木Pは金になるなら積極的に手を出すと思うよ
ジブリも経営大変そうだしね

 

17:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 10:06:40.04 ID:U6bQ6o+z0.net
高畑勲、宮崎駿と3人セットで二回も会社を転職し、ジブリ以前の時代に高畑・宮崎の盟友だった、アルプスの少女ハイジのキャラデザの人がデザイン監修した豪華なゲームもある。

 

18:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 10:07:46.80 ID:2h2j2hcmx.net
駿が参加しないなら凡作にしかならんだろw

 

19:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 10:13:14.93 ID:3ApQhhi5H.net
バンナムはやめろ
バンナムはやめろ

 

21:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 10:16:34.63 ID:9S1p+MG20.net
組むとすればスクエニかな

 

22:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 10:29:36.56 ID:LU12ubi10.net
ジブリ信者上がりのクリエイターに○ナニーに使われるだけ
今のスクエニ見りゃ誰でもわかる

今くらいの距離感がお互いにポジティブな影響を得られる
瓦解すれば近親相姦の未来しかない

 

24:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 10:43:15.31 ID:okUyMp6L0.net
「アニメ原作からのゲーム化においては弊社は実績があります」
ってバンナムが自信を持ってジブリにプレゼンできる材料ってある?
DBの格闘ものは「くだらない」と一蹴されるイメージがあるけど

 

35:名無しさん必死だな 2019/01/06(日) 01:35:23.15 ID:HS8SWdLTd.net
>>24バンナム配下のcc2しかない。組む可能性ありそう。

 

25:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 11:18:26.92 ID:hBogFVYer.net
ピピンアットマークもらってもなあ…

 

27:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 11:39:47.87 ID:ZQqkdWDeM.net
未来少年コナンは2回ゲーム化されてるやん
PCEとPS2

 

28:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 11:54:13.84 ID:r+3Hi3cmd.net
押し寄せる王蟲や腐海の蟲たちを迎撃するシューティングは普通にアリだと思う。
フラッシュボムで蟲たちの動きが数秒止まる
鏑弾を撃つと味方機がオプションのようにつく
ゲージを貯めるとドロドロの巨神兵が出て来て群れを薙ぎ払う。

 

34:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 14:36:53.70 ID:OK20Y0F20.net
>>28
そういうの見たくないから出さないでほしい

 

29:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 12:09:20.95 ID:OwwRcEFB0.net
よっしゃ玉繭物語3!

 

30:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 12:53:29.56 ID:IP+UoZS30.net
スマブラみたいな感じでジブリオールスターが殴り合いするゲームとかはやっぱりNGなのかな

 

31:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 13:04:11.98 ID:5nlmgoXe0.net
大量の蟲を相手に地球防衛軍やりたい

 

33:名無しさん必死だな 2019/01/05(土) 14:17:53.27 ID:r+3Hi3cmd.net
>>31
さ、酸だーー!

 

38:名無しさん必死だな 2019/01/06(日) 02:48:12.70 ID:4Qy5NVoJ0.net
次はガチャやな

 

39:名無しさん必死だな 2019/01/06(日) 12:37:32.54 ID:Zyn8sSd30.net
ジブリ作品をゲーム化するならトトロじゃね?
牧場物語みたいな感じで

 

Source: 映画.net

おすすめ