【悲報】映画シュガーラッシュオンライン、ダメそう


1:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:13:24.52 ID:I3DJsvKfM.net
ヤフーで星3.5の模様

 

2:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:13:40.21 ID:Ie6gnKxvd.net
HIKAKIN出てる模様

 

6:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:14:36.72 ID:I3DJsvKfM.net
>>2
まじ?

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545984804/

7:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:14:38.97 ID:wPi1dJVLa.net
>>2
蜂役で出てたわ
ブンブン言うてた

 

39:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:21:20.57 ID:F0cfwW/e0.net
>>7
蜂役なら上地雄輔にすればよかったのに

 

4:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:14:17.64 ID:I3DJsvKfM.net
トマトだとクッソ評価高いのになんでや

 

5:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:14:20.68 ID:nOUnYmyja.net
ネットあるあるの小ネタは面白いがメインが駄目すぎる

 

9:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:14:59.42 ID:nOUnYmyja.net
スタッフロール中に帰ったけどなんかあった?

 

12:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:15:37.54 ID:Dx2lUfqg0.net
>>9
アナ雪の続編情報やで

 

17:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:16:14.77 ID:nOUnYmyja.net
>>12
えぇ…
勝手に帰っといてなんだけどマジであれで終わりなんか

 

22:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:17:36.41 ID:1WVUz9PM0.net
>>17
最後にラルフが歌ってたぞ

 

14:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:15:42.44 ID:ODn5deOb0.net
>>9
アナ雪2の予告やで

 

10:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:15:18.84 ID:ODn5deOb0.net
ラストがトイ・ストーリー3とは違う別れの悲しさ

 

15:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:15:53.71 ID:A1+mmdrC0.net
普通に面白かったけどな
ヴァネロペ可愛いし

 

25:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:18:03.92 ID:q9ZQpUEUM.net
自分で見てから決めるわな

 

27:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:18:35.31 ID:I3DJsvKfM.net
>>25
星3.5じゃ迷うわ

 

28:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:19:05.04 ID:Dx2lUfqg0.net
メインのストーリー以外は良かったから見ておいて損は無いで

 

35:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:20:53.01 ID:Lld3rHDt0.net
ピクサー終わったな

 

36:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:21:06.61 ID:cha3p9fpd.net
ブラッドリークーパーなら運び屋やってくれよ

 

46:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:23:35.36 ID:y5qnm5QMr.net
なんか第二期黄金期みたいなツラしてるけどズートピアとシュガーラッシュ以外微妙やわ

 

50:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:24:27.92 ID:A1+mmdrC0.net
リメンバーミーは本当に面白かったわ

 

52:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:24:39.55 ID:25Vc2vUh0.net
こないだシュガーラッシュ1作目みてスゴく良かったから見に行くわ大晦日

しかし、向こうむけのヴァネロペの声が酷すぎる
日本は良いのに

 

80:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:27:54.86 ID:2KXrYvLaa.net
>>52
可愛い系やないんか?
ディズニープリンセスブスが多いけど
ヴァネロペは日本人受けしそうなデザインよな

 

53:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:24:40.36 ID:kRNG5lNO0.net
グリンチよりマシなだけでキャラが可愛くない

 

58:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:25:02.82 ID:xN34E1Be0.net
1が日本のゲームキャラいっぱい登場!みたいな宣伝やったけど2はネットネタが分かりにくいからディズニープリンセス全員集合とかいうなんの映画だかよくわからん宣伝してるな

 

65:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:25:38.53 ID:I+qa7PmV0.net
>>58
確かにそうやな

 

62:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:25:26.96 ID:fesndRHB0.net
見にいったけど普通におもろかったで
見ずに評価点だけで面白くないって判断するのはめっちゃ損してると思うわ

 

67:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:25:56.99 ID:tWMQd4SX0.net
見たけど一作目ほど面白くはなかった
キャンディ大王みたいな黒幕とか何もいなくてただラルフが揉め事起こすだけ
最後はヴァネロペがシュガーラッシュ捨ててスローターレースにターボするとかいうひどいオチ

 

98:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:29:47.30 ID:2KXrYvLaa.net
>>67
自分の役割を受け入れた1のラルフぶち壊しENDやな

 

110:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:31:38.73 ID:TohHjYmt0.net
>>98
えっなんかCMに出てた(出てなかったかも)イケメンの男黒幕じゃないんか?
ラルフが引っこ抜いたアレがガチマジでやばかったんか?

 

117:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:32:41.25 ID:R2L1kqNja.net
>>67
1作目のオチぶち壊しやん
流石続編の酷さに定評あるディズニーやな

 

70:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:26:27.79 ID:DppO7pNr0.net
この手のアニメはカーズの最終作が一番面白かったわ

 

79:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:27:48.12 ID:nOUnYmyja.net
カーズ1は屈指の名作
2はうん…

 

86:風吹けば名無し 2018/12/28(金) 17:28:35.65 ID:OqR4ncmC0.net
>>79
タイトルをファインティングドリーみたいにメーターにしてれば良かったわ

 

Source: 映画.net

おすすめ