B級映画って結構許されるけどB級アニメは許されてないよな

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:16:24.483 ID:8W+9KZQe0.net
B級映画はそのB級感を楽しむ人が結構いるけど、アニメだとちょっと出来が悪いだけでも凄い勢いで叩かれる
視聴層の違い?

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:17:08.500 ID:KmEhAy7H0.net
ニンジャスレイヤーとか俺好きよ

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:19:38.124 ID:8W+9KZQe0.net
>>2
そういうまさにB級のやつとか、シナリオほっぽり出して派手な作画や演出の勢いで見せてくる奴とか嫌われてるよな
フリフラとかロリガみたいな

スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1518293784/0-

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:23:43.646 ID:lT0cIBswM.net
ワルブレとか空戦魔導士とか好きよ

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:28:09.110 ID:QeezASLM0.net
ロリガフリフラ戦コレ辺りはふたばでは大人気だしB級映画くらいのポジションはあると思うが
けもフレみたいに売上の力でA級に押しあがるアニメもあるしな

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:30:23.320 ID:8W+9KZQe0.net
>>7
やっぱけもフレって稀有な例だわ
吉崎観音のデザインのままだったら逆に埋もれてたかもしれないって思うと面白い

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:29:28.064 ID:bxuHqkWp0.net
アニメのB級っていまいち定まってない
糞アニメ(誉め言葉)とかも曖昧

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:30:59.309 ID:w9xDr+l40.net
けもフレとかはB級にならないの?
結構制作費かかってんのか

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:34:00.026 ID:FWTfR1of0.net
フリフラとか全然B級じゃないだろ

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:36:12.517 ID:8W+9KZQe0.net
>>11
クオリティはクソ高いけど最近の主流アニメと比べるとB級ポジだと思う

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:41:31.193 ID:QdNm4ro+0.net
一応金掛かってるぽいのにB級感で誤魔化してる系には厳しめな気もするけど大抵許されてね?

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 05:48:35.728 ID:QeezASLM0.net
フリフラは大赤字だろうしB級というのも微妙だろうな
内容的にも少なくとも「糞なところがいい」と楽しむアニメではないし
あれを好きということに茶化しやはにかみを交える人間も少ないだろう

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 07:30:56.144 ID:rfAmWaZw0.net
ほとんどB級だろ
A級アニメなんて今は見かけない
昔はカドカワが制作費と宣伝費を湯水のように使ったアニメを公開とかしてたけど

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/11(日) 07:40:10.852 ID:mGdG11TN0.net
魔法戦争とか好きだぞ

Source: 映画.net

おすすめ