【映画】 『天使にラブ・ソングを…』3の製作が決定!


1:朝一から閉店までφ ★ 2018/12/10(月) 15:45:02.92 ID:CAP_USER9.net
2018年12月10日 14時34分

ウーピー・ゴールドバーグ主演のミュージックコメディー『天使にラブ・ソングを…』第3弾の制作が決定したと、Varietyほか各メディアが報じた。

→懐かしい!『天使にラブ・ソングを…』フォトギャラリー

『天使にラブ・ソングを…』(1992)は、殺人事件を目撃して修道院でかくまわれることになったクラブ歌手(ウーピー)が、退屈な聖歌を見事なパフォーマンスに改造し、音楽を通じてお堅いシスターたちと友情を育んでくさまを描いたコメディー。公開翌年には続編『天使にラブ・ソングを2』が製作され、ブロードウェイミュージカル化もされた。

今回のシリーズ3作目は、ディズニーがスタートするストリーミングサービス「Disney+(ディズニー+)」向けの作品となる。同作をめぐっては、数年前からリメイク企画が報じられていたが、正式に続編となることが決まったようだ。

脚本は、海外ドラマ「インセキュア」で製作総指揮を務めるレジーナ・ヒックスと、「STAR 夢の代償」でショウランナーを務めるカリン・ジストが執筆する。物語をはじめ詳細は明らかになっていない。シリーズファンとしては、ウーピー自身が出演するかが気になるところだが、そちらも未定。
9月にイギリスの朝の情報番組「Good Morning Britain」に出演した時点でウーピーは、新作について「『天使にラブ・ソングを3』にはならない。全く新しいバージョンになるのよ」と語る一方、「わたしはカメオ出演することになると思う」と明かしている。

ディズニーは、「Disney+(ディズニー+)」で『スター・ウォーズ』の実写ドラマシリーズやアニメシリーズ、実写版『わんわん物語』、アニメ『モンスターズ・インク』のテレビシリーズなども配信予定。自社のストリーミングサービス開始に向け強力なラインナップをそろえている。(編集部・入倉功一)

https://www.cinematoday.jp/news/N0105481

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1544424302/

2:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 15:46:35.37 ID:w04RiM2J0.net
若いシスターが可愛かった

 

93:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 17:18:52.96 ID:VpU4pPRY0.net
>>2
ブスに混じると際立つ
いや美人だし仕草可愛かったな

 

101:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 17:24:43.75 ID:x3ogKl2/O.net
>>2
パンフやサントラ買った人は知っている
見習いシスターの歌は振り替えで別の人

 

115:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 17:44:06.61 ID:az5ci38I0.net
>>2
あのシスターの歌声が違う人の吹き替えだって知った時はショックだった

 

3:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 15:47:06.42 ID:v3g/roK+0.net
セリーナを出してやれよ

 

4:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 15:47:21.20 ID:1pbGpSqI0.net
当時のキャストの何人かは神の身元に召されてそうだけどなw

 

6:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 15:47:56.29 ID:H+/6igQV0.net
見習いシスターかわいいって書こうと思ったらもうあった

 

10:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 15:49:36.03 ID:HHe1y/h40.net
63歳か、きついな・・・

 

33:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:08:02.93 ID:jVVnhHOF0.net
>>10
>63歳か、きついな・・・

だからウーピーは主演じゃなくてカメオ出演だって

 

13:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 15:51:46.48 ID:nedUVH/N0.net
よっしゃああああああああああ
ローリンヒル復活フラグきたああああああああああああああ

 

16:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 15:55:34.01 ID:kPch9y8f0.net
話はどうとでもなりそうだと思うが リメイクだろこりゃ

 

17:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 15:56:50.00 ID:KJrjcJqg0.net
ウェンディマッケナ可愛かったなあ

 

22:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:02:28.83 ID:YuA1Df9b0.net
本当ならうれしい
ウーピーはハリウッド引退してたから もう見れないと思ってたよ
いい映画だったよね

 

26:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:04:41.46 ID:udNb0I/e0.net
三枚目役のおばちゃんが叔母に激似だった

 

30:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:05:53.86 ID:SXl6Y3aY0.net
主役のビックママ好きなんだよ

 

31:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:06:34.12 ID:OwxYy2Up0.net
この映画の邦題を考えた人はセンスがいい

 

32:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:07:38.62 ID:SXl6Y3aY0.net
この映画は小中高って見せられたわ

 

34:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:11:27.03 ID:FcXr9Jqt0.net
2がまったく盛り上がらなくてがっかりだったけど
よく考えたら1も他愛ない話だった
3なんか作ってどうするんだ
よっぽど曲作りに自信があるならともかく
そしてそんな自信があるなら新作でいいでないか

 

38:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:15:56.66 ID:wiCKSyaQ0.net
シスターアクト → 天使にラブソングを
フローズン → アナと雪の女王

↑優秀な邦題の例

グラビティ → ゼログラビティ

↑絶対に許されない邦題の例

 

41:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:18:31.22 ID:NkInb5Ox0.net
ホームステイ先のホストファミリーの母に話題をふる苦し紛れに
ウーピー・ゴールドバーグに似てますねと言ったら
そのあと飯がまずくなった話が好き

 

46:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:25:58.72 ID:biNnQFwn0.net
ウーピー主演じゃないなら見なくていい
1作目はオールナイトで3回見るほど好きだったけど時間が経ち過ぎたな

 

49:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:30:37.09 ID:j81U67/O0.net
マギー・スミスはヨボヨボだけどまだ生きてるんだな

 

50:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:31:41.68 ID:bGUwNIGKO.net
高校生のやつは生意気すぎて嫌い
まあなんだかんだ好きだけどさ
マギースミスが存命中にと思ったけど出なさそうだな

 

52:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:33:22.92 ID:NGaPgcKn0.net
歌ものの合唱上映に乗っかればいいのに

 

55:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:34:22.97 ID:aBwDdX7eO.net
ウーピー・ゴールドバーグ出演決まってないのね
ジェームズ・コバーン没日:2002年11月18日
メアリー・ウィックス没日:1995年10月22日
バーナード・ヒューズ没日:2006年7月11日
既に3人亡くなってんのね

マギー・スミスはもう84歳か
無理だな

しかしお馴染みのキャストで観たいな

 

67:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:40:55.81 ID:x3ogKl2/O.net
>>55
なんかで見たけど肥ってたファニーフェイスのソプラノやってたキャシーナジミーは
別人だったぞ

 

125:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 18:00:45.31 ID:neChf3EZ0.net
>>67
セス・ローゲンの人生はノーリターンに出てた
痩せててビックリしたわ

 

60:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:37:19.56 ID:YuA1Df9b0.net
なんだかんだであのころは良かった
もう30年くらい前

 

61:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:37:21.48 ID:rEHnNeGs0.net
あれ以上無理だろ

 

68:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:41:00.49 ID:5ZnLcPzZ0.net
>>61
2ですら蛇足感すごいからな

 

71:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:43:06.33 ID:fRz9x46j0.net
ディズニーが作るのこういのばっかだな、名作○○には隠された真実があったとか、○○のもう一つの世界とかエピソードとか

 

73:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:50:40.67 ID:rpK3FXY90.net
ウェンディかわいかった
初めて字幕翻訳無しで笑い転げれた映画でした
合掌

 

79:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 16:55:32.41 ID:WZekcA8E0.net
リブートみたいなもんだから一気に若返らせて、若手の黒人女優にしたら良い

ブラックパンサーのヒロインの子が良いな

 

86:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 17:07:23.92 ID:J+EIl5IU0.net
映画もこんなのばっかだな
2作目だって知られてないのに

 

90:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 17:16:16.44 ID:jTU4GSF10.net
見られなくなった
天使にサメ映画を思い出して
ちょっと悲しい

 

110:名無しさん@恐縮です 2018/12/10(月) 17:36:42.05 ID:y0+keObF0.net
1はエンタメ映画の最高到達点のひとつだと思う

 

Source: 映画.net

おすすめ