【朗報】今日から俺は!!の実写化大成功してしまう、次に実写化するべき作品は?

1:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:20:24.20 ID:2RD54Kq30.net
カメレオン

2:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:21:18.68 ID:VGedLujG0.net
湘爆やろなぁ

4:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:21:28.66 ID:Dnh64N34a.net
もう一回クロマティ高校やってほしい
あれこそ福田と相性いいやろ

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544494824/
 

5:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:21:50.37 ID:4QOh/X3ea.net
福田組限定

6:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:21:50.86 ID:3zxfJJCHa.net
えっ大成功したん?

17:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:25:00.67 ID:Yyasa1vya.net
>>6
大成功やろ
ダンスもYouTubeで話題になってるし
もうちょっと時期が早かったら男の勲章で紅白狙えてたやろな

7:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:22:21.77 ID:CAV/az4a0.net
ワイのマッマが面白いいうて見てるわ

8:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:22:42.40 ID:RTaoJeiX0.net
西森作品はだいたいできるね

9:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:23:14.27 ID:00azuidp0.net
何が売れるかわからんね

10:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:23:35.25 ID:3fbnRcxna.net
湘南純愛組!やな

11:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:23:38.43 ID:2RD54Kq30.net
天こなが見たい
めぐはCGで

12:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:23:48.56 ID:hiuF7gM9a.net
じゃじゃ馬グルーミンアップ

59:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:29:48.70 ID:dCUGyfgEK.net
>>12
これは見てみたい
前に吉田善哉物語やったし実写化そんな難しくもないやろし
ひびきは広瀬すず以外で頼むわ

13:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:24:03.06 ID:NC/E2q7xp.net
ろくでなしブルース

14:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:24:08.40 ID:OMHe8ecM0.net
福田が有能なだけじゃね?
アオイホノオも面白かったし

15:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:24:47.54 ID:2GS5eGE3p.net
スピナビルみたいな漫画も描いてなかったっけ?

16:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:24:51.63 ID:6CkOcMIOd.net
エンジェル伝説

18:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:25:10.26 ID:c/7FgKMwa.net
今日から俺は!は金輪際ヤンキー漫画名乗るなよギャグ漫画や

24:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:26:08.96 ID:SKpqMK7ed.net
>>18
昔からギャグ漫画って書かれてるぞ

19:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:25:10.52 ID:kHK4bO0FM.net
ビーバップハイスクール

21:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:25:42.70 ID:PBragVIjM.net
ハシカンが天使なだけだろ

22:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:25:53.07 ID:qeGW9O3K0.net
ぶっこみの拓

25:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:26:13.56 ID:OEj3X4lla.net
てんこなやって欲しいけど福田は嫌だ

27:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:26:41.23 ID:gu/c0vWb0.net
左江内とヨシヒコのスタッフが成功させたんであって今日から俺はが成功したわけちゃうぞ
同じ要領でフジあたりが90年代漫画を実写化して失敗しそう

29:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:26:48.04 ID:GWgKzgTA0.net
アウターゾーン

30:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:26:51.04 ID:3zxfJJCHa.net
へー盛り上がってるんやな
ギャグ漫画はやっぱいけるもんなんやね

32:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:26:53.72 ID:iX6dOvMC0.net
職員室の寒ギャグのハンデあっても成功するとかすげえな

46:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:28:20.67 ID:2RD54Kq30.net
>>32
ほんまオリジナル教師シーンは全カットでええわ
もっと話を入れられたろ

33:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:27:01.81 ID:VCe9xk44r.net
信者と原作大して知らんやつが大成功って言ってるだけやろ

41:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:27:54.95 ID:OEj3X4lla.net
>>33
それもうアンチが成功してないって糖質ってるだけやろ…

34:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:27:07.39 ID:kHK4bO0FM.net
名門、多古西応援団

35:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:27:22.58 ID:n2H4AgtKa.net
焼きたてじゃパン最終回まで

36:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:27:24.24 ID:Xmhhonv50.net
実写らんまレベルやろこれ 賀来賢人もおるし

38:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:27:31.62 ID:Dnh64N34a.net
やっぱり福田組めちゃくちゃ面白いわ

40:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:27:54.95 ID:qeGW9O3K0.net
アルテミス

44:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:28:14.44 ID:/xpTbDQMa.net
ホーリーランド

47:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:28:22.27 ID:vHAy2Wk6p.net
アゴなしゲンと俺物語

48:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:28:30.94 ID:vGvBkQiH0.net
制作者もあのレベルでええんやってなってそう

49:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:28:33.04 ID:0y4V0obBp.net
極道一直線

51:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:28:59.34 ID:M5K4c2vHa.net
ファブルはどうなんや─────

52:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:29:07.85 ID:Yyasa1vya.net
ゴリラーマンとか面白そうじゃない?
ゴリラーマン役は別に若くなくてもできるし

53:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:29:10.77 ID:FBJ9U5/za.net
三橋が親父をスキンヘッドにする話やって欲しかった

54:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:29:19.50 ID:GcHVywGna.net
西森で今の監督でやるなら道士郎のがあってそう

55:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:29:24.64 ID:s5a3C8bPM.net
これ面白いんか?
原作は好きやけどドラマは興味なくて見てなかったわ

63:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:30:00.42 ID:Dnh64N34a.net
>>55
見たほうがええで
原作とは違った面白さがある
間違いなく今期ナンバーワンや

56:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:29:35.99 ID:IY68mwDAa.net
三橋がガイジ全振りすぎるんだよなあ
シリアスなシーンはカッコよく決めてくれ

69:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:30:46.61 ID:oa4PMn4q0.net
>>56
これ
相良ぶっ飛ばした後おちゃらけるのはダメだわ

57:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:29:38.62 ID:c/7FgKMwa.net
カメレオンかジゴロ

58:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:29:45.93 ID:54NQCG+K0.net
西森作品で続けるなら
甘く危険なナンパ刑事やろな

60:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:29:49.67 ID:Xmhhonv50.net
あと日テレやから見れるってのもあるやろ 日テレのドラマ全般妙に安っぽいし

62:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:29:59.37 ID:A3iVF+ata.net
浦安鉄筋家族

64:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:30:13.69 ID:jh21PcEsd.net
天こなもお茶もめぐと部長役が袋叩きにされるやろ道士郎やな

65:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:30:20.91 ID:yc1N1Ado0.net
ヤンキー烈風隊いっとこか

66:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:30:27.10 ID:iegvO2ht0.net
2クールぐらいで原作どおりの流れでやって欲しかったけどまあ無理やろなとも思う

68:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:30:46.35 ID:8G8GMyqe0.net
福田は依怙贔屓してクソってファンから言われてるけど比較されがちなマンガ原作でもそこそこの完成度に持ってくるから制作サイドからしたらこれ以上ない有能だよな

70:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:30:48.90 ID:db3ZZTeRd.net
今井がビルに閉じ込められる話やったんか?
話はそれからやぞ

80:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:31:49.14 ID:2RD54Kq30.net
>>70
あるで
ドラマだとそこがピーク

71:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:30:50.17 ID:ZEntnULH0.net
よっしゃ!バッドボーイズを実写化や

72:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:30:59.17 ID:itNT/Jbkp.net
満を持して特攻の拓

78:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:31:37.95 ID:ZEntnULH0.net
>>72
武丸役誰や

74:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:31:01.98 ID:pdjhNjOp0.net
うまいこと再現しとる
末永を相良にしちゃうところとか

76:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:31:34.01 ID:vb8YLgQQ6.net
いうほど成功か?

1話(10/14)9.8%
2話(10/21)8.3% 
3話(10/28)8.9%
4話(11/04)9.1%
5話(11/11)9.8%
6話(11/18)9.4%
7話(11/25)10.6%
8話(12/02)9.4%
9話(12/09)10.8% 

77:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:31:37.21 ID:n2H4AgtKa.net
南国アイスホッケー部とか

79:風吹けば名無し 2018/12/11(火) 11:31:44.50 ID:2T6zNV9Z0.net
福田作品は
・笑いのセンスがわかる役者がやっている
・深夜にボーっと見る
この二つが成り立たないとクソつまらない

斎木とか二つとも成り立たないがらここ10年くらいで一番のゴミ作品だったわ
金を払った憎しみすら湧く

あとやたら出演者と写真を撮りたがる出たがりな部分も死んでほしい

Source: 映画.net

おすすめ