天使にラブソングをとかいうぐう名作コメディ映画

1:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:02:37 ID:Qoq
ぐう好き

2:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:03:04 ID:EDY
中学生の時音楽の時間に見せてもらったわ

3:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:03:20 ID:BDQ
シスターが出るやつだっけ

4:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:03:27 ID:Qoq
>>3
それ

 
スレッドURL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478523757/
 

5:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:03:49 ID:EDY
シスター=デブ白人

6:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:03:55 ID:86f
ソプラノのソロの子が可愛かった記憶がある

7:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:04:46 ID:XYB
シスター集団がヘリコプターの操縦士脅すシーン好き

8:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:05:08 ID:WF4
授業で見させられたせいでむしろ嫌いになったわ

10:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:05:58 ID:EDY
>>8
ワイも見せられたけどだいすこ…w

9:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:05:57 ID:aR1
2も良い

12:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:08:18 ID:Qoq
>>9
わかる

11:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:06:52 ID:Qzn
ウーピーすこ

13:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:14:39 ID:07M
ちょうど今ミュージカル版やってるな

14:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:15:17 ID:DZZ
ロバートが口パクって知った時の衝撃

17:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:16:23 ID:bfd
>>14
マッ!!!??

15:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:15:32 ID:X3W
オーマーリーア♪

16:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:15:48 ID:Coe

18:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:17:07 ID:X3W
中学の頃市内音楽祭で歌ったンゴねぇ
踊りも付けたんやがワイだけ誇張してやってたら他校からガイジがいるって噂されてたンゴ

23:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:30:18 ID:KDK
>>18
中学生には難しいやろ

19:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:17:33 ID:yPK
2はなんか曲が好みに合わんかったからイマイチだったンゴねぇ…

21:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:20:52 ID:DZZ
ロバートの歌声はアンドレアうんたらって歌手が吹き替えてた筈やで
2のエンディングでロバート本人の声が聞けるで

22:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:25:36 ID:Coe
>>21
ほえー見直してみるか

24:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:30:54 ID:jnv
2はなんか違ったわ

25:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:31:45 ID:gD9
森貴美子主演のミュージカル見に行ったで

26:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:33:12 ID:Gaw
2は駄作の法則にずっぷりハマってしまったやつなイメージ
1はすごい(小並感)
邦題と原題違いすぎてわからんかった

27:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:34:52 ID:yPK
>>26
でも映画史上に残る名邦題やと思うわ

28:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:35:41 ID:bfd
2は何がいけなかったんやろ

29:名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:36:03 ID:Ov6
2はローリン・ヒルだけでも見る価値ある

Source: 映画.net

おすすめ