2001年宇宙の旅とかいう映画ww

1:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:38:13.65 ID:SX0nKbg00.net
あれ理解できる人いるの?

2:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:38:53.38 ID:p0mVoCzC0.net
オープニングで「これ知ってる音楽や!」ってなったとこがピーク

3:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:38:53.52 ID:SX0nKbg00.net
猿人が道具使えるようになったところまで分からなかった

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518435493/

4:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:38:59.61 ID:ipqEFLea0.net
AIと戦うとこはおもろいやろ

5:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:39:39.10 ID:SX0nKbg00.net
それ以降は綺麗な映像と音楽で眠くなってしまう

6:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:39:40.65 ID:vK3P26nc0.net
小説に切り替えていく

7:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:40:04.88 ID:1BM98+Fb0.net
凄いけどつまらない
これ以外の感想がない

8:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:40:18.45 ID:nWJvK2OK0.net
小説と映画のループで面白くなる

9:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:40:22.60 ID:SX0nKbg00.net
映像は今見ても凄いな

10:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:40:35.45 ID:Hmq8wBq5x.net
あれを有り難がる奴とは仲良くできないよな

11:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:40:55.39 ID:ipqEFLea0.net
進化云々は真面目に意味分からんけど

12:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:41:02.05 ID:dM2wiSMF0.net
これと時計じかけ絶賛してるやつ嫌い

13:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:41:02.64 ID:/xP4LIRF0.net
取り敢えずオカルトにする

14:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:41:17.60 ID:3icZ3kan0.net
モノリスがどこの誰で何者で誰が送りつけてきたのかは未だにわからん

15:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:41:46.60 ID:O6AKvL5x0.net
あれはベロンベロンに酔っ払った状態で見ると最高やで

18:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:42:03.37 ID:SX0nKbg00.net
>>15
よく寝れるよな

16:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:41:48.97 ID:SX0nKbg00.net
冒頭の猿人部分だけで20分使う勇気

17:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:41:55.04 ID:ipqEFLea0.net
時計じかけは文句なしにおもろいやんけあんなハチャメチャな映画無いわ

19:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:42:06.29 ID:SZKEh++Jp.net
映像は凄い

20:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:42:21.46 ID:GmMALd1Fp.net
映像は綺麗やけど娯楽作品としてはまあ大したことないやろ
作業用にだらだら流しとくのが丁度いい

21:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:42:28.00 ID:+J4+aAypa.net
ハルとか出てくるやつ?

22:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:42:36.97 ID:d3bC5DSVa.net
この映画は上映当時に見ないとダメや
今見てもわけわからんだけ

28:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:43:37.30 ID:SX0nKbg00.net
>>22
当時もわけわからん的な事言われてたんやろ当たり前だけど
wikipediaに書いてあったぞ

23:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:42:47.04 ID:wUB504IQ0.net
インセプションもよく分からんかったわ

24:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:42:47.55 ID:qcYxpZG1d.net
同時期なら惑星ソラリスの方がすき

27:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:43:34.65 ID:GmMALd1Fp.net
>>24
あっちの方が眠くなるわ
映像は綺麗やけどな

25:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:42:49.08 ID:FbnJRP1Q0.net
撮影技術が凄いんやろなあくらいしかわからん

26:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:43:08.07 ID:SbL7ztMV0.net
ワイも謎のオブジェクト発見したい

29:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:43:54.70 ID:X9slyi7j0.net
インターステラーとか宇宙系統は難しいなあ

30:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:44:14.45 ID:wdwcQ/vc0.net
遊星からの物体Xについても語りたい

31:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:44:24.81 ID:g/GEjuZB0.net
HALが殺人マシーンになったのはいいけど
急にヘタレになって命乞いするシーン好きやで
カワイイ

32:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:44:31.88 ID:GmMALd1Fp.net
あの謎のプレートはなんやったん?

33:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:44:36.31 ID:YaWilv5T0.net
小説読んでやっと意味がわかった

34:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:44:46.97 ID:SX0nKbg00.net
小説版だと細かく書いてあるとか言われても読むの辛そう

35:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:45:26.50 ID:VnOoob+P0.net
ハル死んだあとのワープ?的なことやっとる間のわけわからんカラフルな画が流れる時間の長いこと長いこと
頭おかしなるで

36:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:45:32.08 ID:IaZfO0Wg0.net
すまんキューブリックの中で一番好き

37:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:45:48.43 ID:fMP8kT210.net
2001円府中の足袋

38:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:46:02.43 ID:SX0nKbg00.net
ミュージックビデオ的な面あるよな

39:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:46:07.71 ID:8HITmbHG0.net
映像以外になんか魅力あるん?

54:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:48:38.28 ID:SX0nKbg00.net
>>39
音楽

40:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:46:10.54 ID:4YVgQvov0.net
展開がなさ過ぎて2倍速で見たけど展開が無かった

43:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:46:39.06 ID:bDmmZw3i0.net
最初20分と最後20分削ったら名作やぞ

46:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:47:28.37 ID:CTQa4csD0.net
インターステラーが思いっきりアンサーソングになっとるで

47:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:47:33.16 ID:aouTqHLZd.net
激突の方が面白い

48:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:47:38.81 ID:1BM98+Fb0.net
宇宙船の中グルグル走り続けるシーンどうやって撮ったの
ハムスターの滑車みたいなセット作ったんか?

49:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:47:41.44 ID:SX0nKbg00.net
あの無重力な映像とか60年代にどうやって撮ったん?

50:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:47:46.68 ID:831/z3pZd.net
キューブリックさんも訳わかってない可能性

51:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:47:50.65 ID:VnOoob+P0.net
ピンクフロイドのエコーズ流しながら見るとええらしいんやけどどのタイミングで流せばええんか分からん

52:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:48:24.57 ID:CTQa4csD0.net
2001年→彼らがいる
インターステラー→彼らは我らだった

53:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:48:29.02 ID:H07oqrcdd.net
猿が人間に進化したように
最後、人間が更なる段階へ進化した~って話でしょ

55:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:49:23.69 ID:WyXXOHzVa.net
インターステラー信者くっさ

56:風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:49:59.88 ID:APP47XZ80.net
猿→人間
人間の次はなんや

Source: 映画.net

おすすめ