バックトゥーザフューチャーを越えるSF映画ってなくね

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:24:05.184 ID:/Ngqkh6Lp.net
なのにUSJでは解体されたという始末に納得いかない

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:24:57.517 ID:sgi/MARt0.net
インターステラーが一番好き

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:26:38.198 ID:eISGYuTDM.net
ないな。
でも何がそこまで面白いのかと言われるとわからない

 
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542594245/0-

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:27:02.401 ID:mabdt7gI0.net
2が最高だと声を大にして言いたい

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:27:02.587 ID:hjZyw5uZ0.net
同格はターミネーター2くらいしかないな

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:28:10.990 ID:cn+rzgsA0.net
ビルとテッドの大冒険~地獄旅行

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:29:21.487 ID:Bo/67HsXd.net
アイロボット結構すき

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:29:58.374 ID:VQcOx+j3a.net
2,001年とかは?

10:チワワ 2018/11/19(月) 11:32:36.960 ID:eu5Tw2hhp.net
>>9
お前には理解できないから無理
BTTFみてな
お前にはあの映画は理解できないかから

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:37:14.544 ID:xd6WqQJA0.net
アンドリューNTR114

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:37:43.859 ID:c82ww40R0.net
USJはアニメパークになってしまった

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:40:09.928 ID:b9b6qpJoa.net
おまえら本当にニワカだなぁ
バックトゥーザフューチャーなんて駄作中の駄作
毎日欠かさずアダルトビデオ見てる俺が教えてやるよ
俺的にナンバーワンはもちろんスターウォーズ
その次はバックトゥーザフューチャー
三番目はもちろん?いわずともわかるよな?
スターウォーズ

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:48:46.732 ID:VC5Uc4KgM.net
>>13

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:46:07.236 ID:AXXZsuRH0.net
STARWARSだわ

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:49:08.712 ID:hjZyw5uZ0.net
スターウォーズってガキの頃好きだったが何が面白かったのか謎
今見たらクソつまらん
BTTFは今見ても面白い

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 11:51:20.156 ID:/Ngqkh6Lp.net
スターウォーズは同格だろ
SF映画の中でもまさに王道だし金字塔といっていい
バックトゥーザフューチャーは真逆なんだよ
すんげー超大作SFかと思いきや、SFの範囲としては主人公の周りだけなんだよ
SFをより身近なものにした
だからこそ最近のスターウォーズではローグワンが面白かった

Source: 映画.net

おすすめ