【悲報】ドラゴンボール超信者以外がブロリー試写会を見た感想が酷いw

1:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:26:56.62 ID:x3IA0VvD0.net
ブロリー試写会感想(超信者以外)








 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542241616/

2:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:27:39.99 ID:x3IA0VvD0.net
やっぱたったひとりのブロリーとは全然違うんだね

5:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:28:58.92 ID:5rEosi6P0.net
最後の最後に微妙にしやがったって復活のFを思い出すんだが

6:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:29:24.56 ID:vMDS6Z4L0.net
てか元のブロリー映画もたいして面白くないよな

11:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:31:16.36 ID:hjaWLtmy0.net
>>6
2作目はわりと見れる
1作目とドロリーは糞や

8:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:30:02.65 ID:ml8ZFwgI0.net
パラガスとブロリーの動機がわからん

36:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:35:38.91 ID:kxn3APp3M.net
>>8
そもそもなんでフリーザ軍で幹部やってんだよ
辺境軍に居たからフリーザは知らなかったとかならまだわかるけどさ

10:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:31:12.15 ID:x3IA0VvD0.net
まぁワイは見に行くけどなぁ!

12:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:31:22.14 ID:fxdMgIA/r.net
やっぱたったひとりのブロリーとは全然違うんだね

23:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:33:03.64 ID:x3IA0VvD0.net
>>12
ネタバレスレ見る限りブロリーがなんかいいやつなんだって
悪の取れたブロリーみたいな

13:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:31:46.73 ID:UmAAk/Y+0.net
ブロリスト達は悲しむやろうな

人の思い出壊す性癖持ってるやろ鳥山

18:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:32:32.66 ID:d7dJvAsM0.net
https://filmarks.com/movies/77626
普通にええやんけ

27:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:34:18.39 ID:UmAAk/Y+0.net
>>18
補正かかっとるやつかブロリー好きでもないやつなら楽しめるやろ

20:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:32:42.83 ID:Cgaan+Td0.net
キオモタなんて文句しか言わないだろ

21:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:32:44.86 ID:rtP3ZUIPp.net
②のキモさ

22:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:32:55.23 ID:kxn3APp3M.net
最後に旧作世界から本物のブロリーが次元を突き破って現れて偽ブロリーをぶっ殺してくれるんやろ?
そうやと言ってくれ

24:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:33:13.06 ID:jT2wzk5M0.net
ブロリーって悟空の夜泣きがうるさいからぶちぎれてたんやろ

25:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:33:20.03 ID:fxdMgIA/r.net
まぁワイは見に行くけどなぁ!

26:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:34:17.65 ID:yWnRbMAQa.net
なお9割方好評の模様

35:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:35:34.68 ID:x3IA0VvD0.net
>>26
9割はアクションシーンの感想がほとんどやで
作画は歴代最高らしいから

28:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:34:19.50 ID:4knC6xiGd.net
平日の試写会行ったことなんてよく書けるな…

29:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:34:20.20 ID:x3IA0VvD0.net
仲間になれるぐらいいいやつなんだって
ブロリーのイメージw

30:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:34:33.14 ID:CveznklqM.net
倒さないで終わると予想はしてる

31:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:34:34.29 ID:rltwA8jPr.net
やっぱたったひとりのブロリーとは全然違うんだね

32:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:34:56.33 ID:VHZpz5+Qp.net
ドラゴンボール超好きなやつおらんやろ
超でいいところなんてジレンの戦いかっけーぐらいやろ

33:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:34:58.12 ID:xi08fQOTd.net
最後の最後のとこ気になるな
何があるんやろか

34:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:35:06.27 ID:kKtW5VZc0.net
たとえドラゴンボールが好きでもこんな映画観に行かんわ

37:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:36:02.93 ID:vtdTSGqFa.net
そもそも映画の中でブロリーそんな面白いかな?
ブロリーえらい人気みたいだけど、クウラとかスラッグの方が面白かった記憶が

42:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:37:01.89 ID:SurN//Cdd.net
>>37
どれも大して変わらん気もするけど
メタルクウラとターレスは好きやったな

38:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:36:06.41 ID:tB/pXg44d.net
ブロリーとパラガスは死なずにフリーザとの和解エンド
ベジットブルーは出ないです

40:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:36:38.65 ID:qMIGros0a.net
ブロリーがいいやつとか半分madだろ

41:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:36:46.39 ID:ZZTHs4BY0.net
そもそもまたブロリーってのがワイは気に食わないで

45:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:37:12.79 ID:JgycqPu8d.net
>>41
これはなんとなくわかる

43:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:37:04.23 ID:hjaWLtmy0.net
みんな戦闘シーンは歴代最高レベルって評価してる人ばかりやな
まあPVから作画凄いのはわかったが

44:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:37:07.24 ID:q8st48Cx0.net
復活のF面白かったからそれ以上ってやばいやんけ

47:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:37:22.63 ID:AFLQZyos0.net
ドラゴンボールなんて迫力のあるバトルシーンくらいしかええとこないやろ

52:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:38:16.41 ID:JgycqPu8d.net
>>47
戦闘シーンの迫力は凄かったで
過去最高に迫力あった

48:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:37:29.76 ID:mO26wnEA0.net
海外からも叩かれそう
あっちもブロリー人気凄まじいらしいし

56:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:39:11.77 ID:d4dYbtcpr.net
>>48
海外が気になってしょうがないの?

49:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:37:37.71 ID:6uldQ9Spa.net
身勝手ゴジータすげかった
全ちゃんみたいにブローリーとフリーザー一瞬で消しやがったわ

51:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:38:13.60 ID:2yvX+wB00.net
神と神もFも二度と見たくないと思って実際見なかったZ信者寄りワイはかなり満足出来たけどな
公開したらまた見に行くわ R藤本も推しとるで

57:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:39:12.24 ID:vtdTSGqFa.net
>>51
R藤本は次のポスト狙ってるだけだから当てにしてもしゃあない

54:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:38:49.92 ID:9sdTlxmra.net
もうダメだおしまいだぁがなければクソ

58:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:39:38.29 ID:Gl2ldy5Aa.net
一ヶ月前に試写会するだけはあるわ
あらすじバレしても絵が凄すぎてみないと無意味

60:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:39:57.45 ID:VPabNxvj0.net
そもそも旧映画も面白くないよな
ブロリーのキャラが21世紀になってから何故かニコニコキッズに受けただけで

61:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:40:02.83 ID:lLsRpz6aa.net
全く違うキャラにするならブロリー使う必要ないよな…

62:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:40:03.06 ID:rltwA8jPr.net
仲間になれるぐらいいいやつなんだって
ブロリーのイメージw

74:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:41:21.62 ID:x3IA0VvD0.net
>>62
ワイの書き込み真似しないで気持ち悪いから

63:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:40:15.81 ID:kDf5C4kU0.net
逆じゃね、身勝手や界王拳ブルーすら出てこないから超信者はガッカリしてるだろう。
悟空はガイジじゃないし、パワーアップして圧倒という展開は旧作好きな連中なら絶対喜べる展開だった。今回はZ好きな奴なら絶対楽しめる。

64:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:40:33.61 ID:09qeOTw0d.net
自演やめろ

65:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:40:41.86 ID:zG8B2pUt0.net
ブロリーは敵のままでいてほしい

68:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:41:05.53 ID:WJAUMmwrM.net
見れなかった人可愛そう
https://twitter.com/tashieen/status/1062638475218890753?s=21
(deleted an unsolicited ad)

69:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:41:05.70 ID:QTyoP5WZa.net
MADのせいでブロリー映画面白いとか思い込んでるやつ絶対にいるよな

70:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:41:07.86 ID:fLfAu5bL0.net
ブロリーは強いんか?それだけが大事や

79:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:42:30.35 ID:TdMMv3230.net
>>70
まあまあ強いで
最強ではない

75:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:41:39.69 ID:iXapNj1ja.net
フリーザは何すんの?

76:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:42:04.23 ID:JgycqPu8d.net
>>75
ブロリー連れてきてブロリーにボコられる

77:風吹けば名無し 2018/11/15(木) 09:42:08.01 ID:hjaWLtmy0.net
新ブロリーとゴジータでまたドラゴンボールメディア関連がウハウハやな

Source: 映画.net

おすすめ