映画『ロボコップ』(1987)とは何だったのか?大人目線で観るとみえてくるもの

1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:24:24.24 ID:+ioU2H9w0.net BE:157470334-2BP(2000)
マーフィと呼ぶのは友達だけだ。
貴様はロボコップと呼べ

舞台は近未来、犯罪都市と化したデトロイト。凶悪犯に殺害されたアレックス・マーフィ巡査は、
巨大コングロマリット企業・オムニ社の手によりロボット警察官「ロボコップ」として復活。
驚異的な能力を持つロボコップの活躍で少しずつ取り戻されていく街の治安。
だが、ロボコップはかつてマーフィだった頃の記憶の断片に悩まされ始める。

制作費1300万ドルという低予算ながら、興行収入5300万ドルを超えるヒットを記録した
映画『ロボコップ』(1987年・ポール・バーホーベン監督)。日本でも「東京国際ファンタスティック映画祭’87」で
初上映されるや、観客から驚きと熱狂をもって迎えられたSFアクション・エンターテインメント作品だ。

http://openers.jp/article/1666569
ロボコップ テーマ曲
https://www.youtube.com/watch?v=O_AkU8wJ1ZA

2:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:25:31.33 ID:GjqOovC40.net
特撮時代の最後だな

3:I am not ABE  2018/10/07(日) 20:25:55.33 ID:5DjDO01z0.net
アイアンマンとどっちが先なんだっけ

 
スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1538911464/

4:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:26:10.39 ID:GjqOovC40.net
今から見ると、80年代の映画の良いところが詰まってておもろいよ

5:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:26:38.62 ID:SjwnL/6N0.net
むしろあの監督はいったい何がしたいのか

33:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:38:11.30 ID:ED0g4LAx0.net
>>5
我々人間の生をを外部から規定するものを描くということ

6:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:26:48.99 ID:haPnWZtqd.net
アイロニーの塊

7:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:27:00.40 ID:vOPzuMEPd.net
最初のグロシーンでそっと寝る

9:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:27:49.70 ID:0FcSdBSu0.net
意外とグロい

10:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:27:50.61 ID:HdYWNUJM0.net
ラジー賞に出席した唯一の監督がハーホーヴェン
だから信用できる

12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:31:42.31 ID:qOXbW20j0.net
>>10
出資した映画会社は激おこだろうな。

11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:31:04.09 ID:ni+k7WAed.net
言うほどギャバンに似てないよな
むしろ設定からいけばエイトマンだし

21:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:34:05.85 ID:QxVGTrg7K.net
>>11
◆宇宙刑事ギャバン(1982年)
 ギャバンやロボット刑事→ロボコップと、よく言われるが…、
 そのギャバンは、「黒いスリットのある顔に、銀色にキラキラ輝くボディー」という、『ギャクティカ』(1978年)のサイクロン兵からのパクリ。
 レーザーブレード…スターウォーズ(1977年)の脚本で、初期の下書き段階では、レーザーソードと書かれていた

13:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:32:01.00 ID:jhpSDvzw0.net
中身が知障なんだろ

16:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:32:21.18 ID:JjIfL+5g0.net
1で終わっとけ

17:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:32:45.83 ID:/XFIl5aS0.net
宇宙刑事ギャバンをグロ満載でやったろーくらいの思い付きで作っただけで
それほど大層なものでもない

18:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:32:48.58 ID:4QLPdP9U0.net
リメイク版見たけど家族がすぐ受け入れてたから悲壮感も何もなかったな
圧倒的に強すぎてほぼ無双だし

19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:33:11.39 ID:IyC3UUNSK.net
オート9がカッコいい
KSCのガスガンがお手頃だし追加で3点バーストをつけても良いぞ

27:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:36:43.82 ID:uognFG6n0.net
>>19
ドラマ版ロボコップだとオート9にモードがあって貫通とか使うと威力すごいのよね
きっとあれ使ってたら2のケインの装甲抜けてた

20:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:33:38.42 ID:RLCMze/G0.net
監督か脚本かしらんが、楽しそうに作ってる感がある

22:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:34:59.81 ID:rbQP8Mto0.net
トップレスピザのCM面白い

23:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:35:31.88 ID:BgTrVrUy0.net
未だにあの産業廃棄物でドロドロになってバラバラに砕けるシーンが怖い

24:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:35:51.85 ID:Z6n5C8mM0.net
この頃のデトロイトのイメージで行ったらかなり驚くことになる…今のデトロイトって最先端やで(´・ω・`)

25:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:36:16.62 ID:kdY1VSvU0.net
最後に自分のアイデンティティを取り戻すのがいい
あれが無かったら救われなさ過ぎ

26:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:36:39.31 ID:QlN2ge6a0.net
ニニニニニニニニ バアン! 腕吹っ飛び

29:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:36:55.51 ID:7Fi7w3wcd.net
廃液でドロドロになった悪役のシーンしか思い出せない

30:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:37:04.49 ID:RVdY2oaRK.net
レーザーZビーム

31:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:37:31.83 ID:A6RoHltK0.net
ガニ股で少し危なっかしく降りる階段のシーンがスキ

34:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:38:14.38 ID:Zvmq35+A0.net
日本の経済侵略に立ち向かうアメリカ民族主義高揚映画

35:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:38:24.65 ID:7VgGVkgv0.net
グロと変なニュース番組いらなかった

36:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:38:45.86 ID:RDRoRBC50.net
アン・ルイスの尻

37:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:38:46.72 ID:Br44qAPM0.net
名作だろ

39:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:38:54.86 ID:qWnjzkj+r.net
日本パッシングしてるのって何作目だっけ

40:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:38:57.03 ID:f/ZupPMDa.net
手足切断されてウインウイン動いてたのはトラウマだわ
後2の悪役の最後で脳ミソ踏み潰すとことか

41:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:39:03.21 ID:Hb2LhhK40.net
オートデリンガー サブマシンガンモード!

42:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:39:08.05 ID:QlN2ge6a0.net
1ドルで楽しむべ

43:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:39:35.77 ID:nFSgrDAM0.net
3で空飛んだのもある意味正統進化だよねー
面白いかどうかは別として

44:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:39:40.23 ID:BsGNaq6B0.net
オランダ生まれのバーホーベンは戦時中にグロを沢山見て育ったらしいな

46:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:40:52.95 ID:icASr+1ud.net
オムニ社ですべて察した

48:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:41:28.05 ID:mdlraSW60.net
何も考えずにフラッと見るなら楽しい

49:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:41:37.69 ID:ap5pM5vAd.net
なんかニンジャロボを駆使してた日本企業をボコって、○クザのオヤブンめいた社長がドゲザを決めた記憶があるんだが
あれロボコップだっけ?

54:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:42:11.42 ID:QlN2ge6a0.net
>>49
そだよ
3

50:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:41:49.69 ID:DIpKXOAfa.net
「マーフィー」と自称?して去っていくラストシーンが良い

51:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:41:51.68 ID:9loKmfb30.net
あの拳銃何発弾入ってんだよ

52:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:41:52.41 ID:ZOVQExmE0.net
ハゲコップ

53:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:42:09.56 ID:LSzT724V0.net
人間の時の記憶が何回もフラッシュバックするのがいちいちウザイ

55:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:42:19.45 ID:OxKqAslH0.net
そういやhuluにシリーズ来てたな
最近80年代のアクションよく映画追加されてんな

56:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:42:30.27 ID:OJgyHcRL0.net
1は社会風刺ありの良きB級作品

57:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:42:36.13 ID:yr4svV5zM.net

58:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:42:40.92 ID:x4+G80DI0.net
アメリカのパワーエリートはシャブと売女で休暇を楽しむことをこの映画で学んだ

59:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:42:58.25 ID:3/hyiwzZd.net
シャリバンかブルースワットか忘れたんだけど敵幹部だかボスの手のひらに目玉がある奴はどの作品?

60:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:43:25.16 ID:x7UNlF/L0.net
ロボコップって知名度の割に興行収入はしょぼいんだな

61:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:43:34.85 ID:cXV9SC3J0.net
2と3とリメイク版は無かったことにして1の族編を作るらしいね

62:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:43:40.62 ID:TwqqRvWCM.net
お前はクビだ!

サンキューボス

バン!バン!バン!バン!

ここ好き

63:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:43:40.89 ID:yLJNIe7q0.net
アクションSFホラーコメディクリミナルスプラッタサスペンス全部入ってるって凄い映画だよな

64:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:43:48.00 ID:euktYftl0.net
ED209ほんとかわいい
CGじゃあの重厚感は出せないよな

65:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:43:54.10 ID:ILyh14QJ0.net
そもそもデトロイトというのが強烈な意味を持つ

日本ならなんでもかんでも東京(田舎が舞台でも)
&女子高生がお約束

66:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:44:49.11 ID:MdpW1Kip0.net
強盗が構えたライフル銃の銃身をひん曲げるシーンがあるけど
あれ持ってる強盗もロボコップ並みの力だってことだよな

67:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:44:49.11 ID:XeEw2why0.net
特に好きだったわけでもないのに何故かFigma持ってる

69:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:45:13.62 ID:XWus72Pq0.net
今の子がロボコップ見た後デトロイト調べたらあまりの没落っぷりにビックリしそう

70:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:45:22.55 ID:vVuD+YZ20.net
バーホーベンは脚本を渡されて「なんじゃこりゃ!?」とひっくり返ったらしいが
奥さんから説得されて監督を受けたらしい

71:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:45:30.62 ID:+8GiV20x0.net
ラバカップって言うとちょっとネイティブっぽい発音になる

73:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:46:00.78 ID:keqKWNp20.net
バーホーヴェンがエグい人体破壊やりたいために人造になるという設定がついた映画

74:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:46:41.69 ID:PoPGGdQw0.net
リメイク版が酷過ぎた
人間だと反応速度が遅いからAIに切り替えるとかアンドロイドの意味ないじゃん

75:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:46:56.71 ID:V88jE8taM.net
1か2のマシンガンロボの動きがヌルヌルですごかった

76:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:47:00.11 ID:t4J9HKbad.net
オムニ社のTシャツほしい

77:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:47:23.09 ID:euktYftl0.net
アマプラに入ってるじゃん
久しぶりに観ようっと

78:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:47:32.48 ID:Wn2bDjJBa.net
これ、またリメイクされるみたいだけど…
みてみたいな

あと昔、ファミコンソフトになってたけど面白かった記憶がある

79:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:47:44.45 ID:8g30hdx00.net
コップみたいに四角くて金属で出来てるからロボコップだと思ってたのに
コップ=警察と知った時の衝撃はヤバイよな

80:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2018/10/07(日) 20:47:44.57 ID:CzyDQf5fa.net
工場襲撃するシーンのBGM録音して聞きまくった

Source: 映画.net

おすすめ