【ドラマ】 米国で大好評のドラマが日本上陸!エイミー・アダムスら映画界の実力派がミステリーに挑む

1:shake it off ★ 2018/10/07(日) 02:26:42.15 ID:CAP_USER9.net
昨年度エミー賞やゴールデン・グローブ賞を総なめにした大ヒット海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ」などで知られる米国HBOによる最新ミステリー・ドラマ『KIZU-傷-』が10月15日(月)より日本で初放送される。
本作はBS10スターチャンネルでの独占放送となり、この初放送を記念して、 テレビシリーズ初主演を果たしたエイミー・アダムズの出演作品特集も決定した。

『ゴーン・ガール』(14)の原作者ギリアン・フリンのデビュー作で、英国推理作家協会(CWA)の、最優秀スリラー賞、 最優秀新人賞の2部門を受賞したベストセラー小説「KIZU-傷-」を完全ドラマ化した本作。

南部特有の閉鎖的な文化と過干渉の母親の元で育った影響で、 幼少期から心に深い傷を負い、 アルコールに救いを求め、 世間から距離をおいた生活を送る新聞記者カミール・プリーカー(エイミー・アダムス)は、 精神科の病院から退院し職場復帰してすぐ、 故郷の小さな町で起きた残忍な連続少女殺人事件の取材を任される。
渋々田舎に帰り、 事件を追っていくうちに母との長年の確執や自らの忌まわしい過去のトラウマがよみがえり、 自身と葛藤しながら事件の真相を追っていく。

主演のエイミー・アダムスは、 過去5度のアカデミー賞ノミネートを誇る実力派。監督には「ビッグ・リトル・ライズ」のジャン=マルク・ヴァレ、 そして製作総指揮には『ゲット・アウト』(17)も手掛けたプロデューサー、ジェイソン・ブラムを起用しており、 キャストとスタッフともに映画界で活躍する最強の布陣で製作されたミステリードラマとなっている。

ドラマ放送を記念したエイミー・アダムス特集放送のラインナップは、『ジュリー&ジュリア』(09)、 『メッセージ』(16)、『ジャスティス・リーグ』(17)の全3作品。作品ごとに印象の異なるエイミーの姿を楽しむことができる。

夏に放送が開始した米国では本作が大好評で、 批評サイトRotten Tomatoesでは93%のハイスコアを獲得。映画ファンも注目したいテレビドラマの日本上陸を、要チェック!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00164225-mvwalk-movi

 
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1538846802/
 

3:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 02:30:31.99 ID:FZc8KybE0.net
TBSのくそドラマみたいなタイトルだな

4:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 03:11:23.50 ID:JvEKSfZM0.net
俺がアメリカで観ておもしろかったのはLA

5:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 03:29:17.81 ID:jWraiL+X0.net
俺のおすすめは『KIMU-金-』

6:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 03:31:53.91 ID:ZV8clUBv0.net
ええ~ミステリーか~
と思ったけどHBO制作ならがぜん見る気になってきた

7:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 03:32:12.28 ID:yiYUI5at0.net
BSスターチャンネル
有料じゃん
駄目だ

8:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 03:35:48.08 ID:GYyBScgZ0.net
ネトフリでやれ

10:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 03:52:47.27 ID:KGlwWDYy0.net
カトリーエイル・レイトンよりも面白いのか?

11:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 03:54:29.44 ID:DMyGzR7O0.net
海外ドラマって最終回がないから話が続く限り延々と見続けなきゃならないし、
打ちきり決まったら話が中途半端でも強引に終わっちゃうからなあ

16:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 04:21:18.25 ID:MX3EhjdQ0.net
>>11
ネトフリとかAmazonが作ってるドラマははじめからミニシリーズ(10話前後)で完結ってのがけっこうあるよ
だいたいは監督、脚本家や出演者がハリウッド映画畑の有名所使ってるやつでクオリティは滅茶苦茶高い
HBOは…まぁけっこう長期シリーズのドラマを抱えてるけどね

13:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 04:05:40.26 ID:uG7SnzBr0.net
パクリといって非難してるものらがパクリをしていた

18:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 04:30:36.38 ID:24FzOldz0.net
邦題 KIZU―傷―
原題 Sharp Objects

意味深なやり口しやがって何がしたいんじゃタココラ

26:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 05:27:13.61 ID:VBmKa0G10.net
>>18
タイトル変えるのやめて欲しいわ。何が目的なのか分からん

20:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 04:48:54.30 ID:S7HGorvf0.net
評判てことは、ポリコレ満載
ャストの7割が黒人とピスパニックか

21:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 04:49:16.85 ID:Whf0p+Bz0.net
スターチャンネルかWOWOWなら見るんだけど

22:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 04:56:54.48 ID:a87OpS2i0.net
アメリカのドラマって面白い番組多いよな

23:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 04:58:02.12 ID:GDPbNU7S0.net
エイミーアダムスはムチムチしてて大好き

24:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 04:59:12.11 ID:Yd2di0iR0.net
シャープオブジェクトってのは「鋭利な何か」って意味だからな。
傷は鈍器でもつくからな。

25:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 05:18:00.50 ID:oOumDOFc0.net
映画界が舞台か

27:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 05:32:04.71 ID:THJfTxYF0.net
ハリウッド映画で面白かったのは
アメリだな。

28:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 05:33:21.10 ID:kEQ19xhj0.net
>>27
釣り針デカすぎ

30:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 06:10:11.87 ID:uPC4QzuC0.net
スタチャン観れない

31:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 06:28:26.19 ID:6CJgPQv90.net
実話なの?

32:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 06:34:25.58 ID:v/Fpx/VL0.net
ゲーム・オブ・スローンズ一択

ドラカリスかっけー!

33:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 06:51:09.58 ID:SCdWGHoa0.net
HBOのはamazonが独占なのかと思ってた

37:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 09:30:52.88 ID:AYN+pZVE0.net
原作無視して犯人は実は自分でしたみたいなのを匂わせといて
人気が出たら関係者全員穴兄弟になって延命
最終的には打ち切りになって、いきなり誰?お前?みたいな新キャラが真犯人でしたとなって終わる未来が見えた

38:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 09:34:57.97 ID:kEQ19xhj0.net
>>37
ミニシリーズってどういうのか知ってる?

40:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:26:42.91 ID:MX3EhjdQ0.net
タイトルは日本で出版した小説の題名と同じにしたんでしょ
たまにこのパターンで監督からタイトルをオリジナルに戻してほしいって要望が入る事もある

41:名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 11:04:43.70 ID:DWuoSFKX0.net
ミステリーとか飽きた

Source: 映画.net

おすすめ