なんJの映画好きは、カメラを止めるな!評価してるんか?

1:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:36:11.13 ID:kl6CXEq30.net
どうなんや?

2:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:36:45.92 ID:P2f+1Ntdd.net
面白いけど何回も観たくなるような映画ではないな

4:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:37:10.42 ID:YRr2frUrd.net
コワすぎとどっちが面白い?

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538037371/

5:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:37:14.64 ID:U+QtO93MM.net
誰が見てもおもろいやろ

8:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:38:33.49 ID:kl6CXEq30.net
>>5
ワイも普通に面白かったよ
映画館で笑ったの久しぶりやった
最初のゾンビシーンでおもんないと感じる人も居るって聞いたでな

7:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:37:37.74 ID:wIqolusI0.net
もう飽きられてるやん

10:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:38:45.07 ID:fwOd5sA9d.net
面白かったで

11:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:39:15.85 ID:Rxhjfs4Ra.net
B級映画好きの映画愛の押し売り

12:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:39:59.18 ID:dja5g32up.net
結局見る機会無かったわ
ハンソロとかインクレディブルファミリーとかミッションインポッシブルがあったし

14:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:41:24.38 ID:PEOSMHW80.net
面白かったけど、さすがにフリが長すぎた

18:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:42:37.63 ID:kl6CXEq30.net
>>14
確かになぁ
その後面白かったからええけどゾンビ映画終了の時点でエンドロールが流れてこれで終わりならそれもええかってちょっと思ったわ

16:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:42:18.06 ID:yqmFCId2a.net
おもろいけどいうほどおもしろくはなかった

17:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:42:36.79 ID:VFmfObuD0.net
バラエティ番組の下位互換

19:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:43:04.26 ID:IKKVj/c60.net
パクリ疑惑って結局どうなったん?

25:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:44:05.90 ID:U+QtO93MM.net
>>19
パクリなのは間違いないよ

20:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:43:08.06 ID:0moOr8vj0.net
面白かったけど何回も見に行く映画ではない

21:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:43:32.60 ID:yqmFCId2a.net
家族愛言うやつおったけど女二人ガイジやし

22:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:43:36.00 ID:SbcF/iQjp.net
6/10くらいのおもしろさだよね

23:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:43:41.89 ID:I28P4naSp.net
画面揺れと女の叫びで気持ち悪くなって後半が楽しめん

24:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:43:55.97 ID:fwOd5sA9d.net
腹下しニキ好き

26:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:44:09.51 ID:Qnitlh+90.net
何も期待せず
何も情報を入れず
ふらっと見に行ったら面白かったワイ大勝利
これが期待しまくって行ったら失敗やったわ

28:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:45:34.20 ID:kl6CXEq30.net
>>26
どれくらい事前情報を仕入れてるかで評価が変わる映画ではありそうやね
ワイもどうやら話題らしいくらいの感じで何も情報無かったから普通に楽しめたわ

27:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:44:49.99 ID:MRsKWI1xd.net
おもろいやろ
こういうので良いんだよ邦画はってなったわ

29:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:45:40.29 ID:eP2rDrl60.net
偽クドカンみたいな監督顔からしてクズやしパクリも出演者に金払わせてたのもマジなんやろな

30:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:46:37.85 ID:oy3GxzUTp.net
面白かったで
かなり笑えた

32:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:48:18.39 ID:HHHki8Gp0.net
学生の頃自主制作映画撮ってたから懐かしかったわ
あるっちゃある話やし800円くらいの出来やな

33:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:48:37.06 ID:Bj6zU+Us0.net
面白かったよ
劇場で周りけっこう爆笑だったしいい雰囲気だった
家でDVDで見たら意外につまんないかもだが

34:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:48:52.59 ID:XWpvefxNM.net
普通におもろかったけど映画民ではないので正しいのかはわからん

35:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:49:52.08 ID:RIOfQ0UB0.net
場面転換でいきなりワンカップ煽りながら咽び泣いてるのは声出して笑ったわ

36:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:50:32.50 ID:XWpvefxNM.net
話題になって川崎で見たけど
後半映画館内が笑い声だったな
終わった時拍手上がってた

37:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:50:49.84 ID:92+5H1i4a.net
ちゃんとエンドロールでGhost in the boxて書いてたけど思ったより映画がヒットしてもたからなんか拗れたんやろな

38:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:51:36.98 ID:PEOSMHW80.net
テメーはリハーサルの時からグダグダうるさかったよなぁ、みたいなとこすき

39:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:52:45.56 ID:Yy4eLufFa.net
>>38
迫力満点ですこ

40:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:53:02.83 ID:Yy4eLufFa.net
主演の女の子が小島みなみなんだよなぁ

41:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:53:58.25 ID:3hddZBlFa.net
一発ネタとしてウケたけど後続で真似するアホが続出しそうでなんか嫌

42:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:54:08.21 ID:ab/3Z4vs0.net
なんか吉本新喜劇をみてる気分やったわ
でも好き

43:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:54:56.20 ID:VFmfObuD0.net
彼女と見に行ったけど彼女大喜びやったな

44:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:55:59.72 ID:/IunK5/Ha.net
普段映画見ても面白くもなんとも思わんようなワイが
面白いと思った珍しい作品

45:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:56:34.70 ID:AywCeP9Z0.net
興行収入どこまで伸びたんやろ
50億ぐらい?

47:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:57:54.35 ID:U+QtO93MM.net
>>45
20

48:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:58:07.33 ID:lmVgZNLS0.net
ハードル上がりすぎてそんなでもなかった

50:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:59:16.40 ID:XMSmQO6h0.net
ぶっちゃけ予告の段階で既に興味無くなって見てない

52:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 17:59:42.22 ID:qGnrV5YSM.net
ごっつい悲鳴やなあ
こっからぎょうさん死んでくで~
ここすき

53:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 18:00:38.21 ID:XWpvefxNM.net
>>52
あのちっさいオバちゃんほんますき

54:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 18:03:50.15 ID:7NuiLuHwd.net
面白かった
映像制作にかける熱意とか楽しさとか伝わってきて映画好きに受けた理由が分かった気がした

56:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 18:05:05.98 ID:QfHgBdF00.net
面白いっていうかなるほど!って印象のほうが強かった何度も見たい映画ではない

57:風吹けば名無し 2018/09/27(木) 18:06:22.68 ID:U+QtO93MM.net
嫁が役に入りすぎて暴走するっていうのだけマンガっぽくて気に入らんわ

Source: 映画.net

おすすめ