日本人の動画配信サイトの利用率 1位Amazonプライム56.9%、2位Hulu25.4%、3位Netflix17.7%

1:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:35:02.73 ID:EXlRJf6SF0202.net
■動画配信サービスは「Amazonプライム・ビデオ」が利用率5割超えで、首位独走
毎月、料金を支払うことで、映画やドラマなどの動画が見放題になる
「月額制動画配信サービス」の利用率は16.5%でした。
また、「月額制動画配信サービス」利用者に、現在、利用中のサービスを答えてもらったところ、
最も多く回答が集まったのは「Amazonプライム・ビデオ」(56.9%)で、2位「Hulu」(25.4%)、3位「Netflix」(17.7%)を大きく引き離しました。
※複数回答あり。

2:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:35:24.10 ID:EXlRJf6SF0202.net
■「月額制動画配信サービス」利用検討者の3割以上が、「Hulu」を検討
現在、「月額制動画配信サービス」を利用をしていないが、検討している人は6.5%でした。
検討中の人に検討しているサービスを聞いたところ、最も多く挙がったのは「Hulu」(33.3%)で、
続いて「Amazonプライム・ビデオ」(30.6%)、「Netflix」(23.6%)でした。
※複数回答あり。

3:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:35:32.58 ID:Q7uzr3Fhd0202.net
ぶっちゃけ品揃えはイマイチよな

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517542502/0-

4:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:35:45.48 ID:hyQA5ilMM0202.net
通「Netflix」

5:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:35:46.41 ID:EXlRJf6SF0202.net
■2017年、最も視聴された動画ジャンル1位は「ゲーム・趣味」、2位「芸能・エンタメ」
週1回以上動画コンテンツを視聴する人に、
「映画」などの有料コンテンツを除いて、2017年に最も視聴した動画コンテンツのジャンルを聞いたところ、
「娯楽(ゲーム・趣味など)と答えた人がが最も多く(19.7%)、次いで「芸能・エンターテインメント」(19.2%)、「ペット・生き物」(9.0%)でした。

6:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:35:58.84 ID:ndVD7e2r00202.net
なんだかんだWOWOWが一番コスパええわ

8:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:36:16.14 ID:AchTj4aU00202.net
ワイ乞食未だにニコニコでアニメ視聴中

10:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:36:42.91 ID:EXlRJf6SF0202.net
なんJ民「ネトフリ一択(ウンコブリッ」

また敗北した模様

11:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:36:50.14 ID:+bq6lkrp00202.net
アニメならニコニコでええやろ

12:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:36:51.31 ID:8tSBsAGka0202.net
カリビアンコムはもう古いか

13:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:37:10.89 ID:rf793S5Q00202.net
Netflixも年会費制にしろ

14:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:37:34.84 ID:SK8J+tR6d0202.net
日本で月額サービスは流行らねぇって
ガラケー時代からどんだけ似たようなのが生まれては消えていったか知らんのか???

15:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:37:39.49 ID:fp94jcOmr0202.net
huluでええわ安いし

16:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:37:41.46 ID:hyQA5ilMM0202.net
質で言ったら間違いなくNetflix1択

17:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:37:50.81 ID:DcIh9AEpd0202.net
Hulu使ってる奴って何目当てで入ってんの?

22:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:38:49.71 ID:AwxwSyChd0202.net
>>17
ブラックミラー

18:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:37:53.07 ID:rIJk2JFh00202.net
ネトフリはネットで宣伝費かなり払ってるからなんJに宣伝スレ立ってるだけだろ
よしもとの芸人までツイッターで宣伝してるし

19:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:38:00.46 ID:LtZjidaU00202.net
アマプラってマジでラインナップクソ過ぎるわ
アニメとかちょっと時間経ったらすぐ公開終了になるし
Amazonオリジナルのバラエティ見るためだけに入ってるようなもんになってて
アニメはdアニメで見てるわ

25:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:39:24.05 ID:Q7uzr3Fhd0202.net
>>19
それな
せめて公開終了日をあらかじめ表示しといてくれればいいのに

20:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:38:07.92 ID:IwgJek4800202.net
アマプラに無いのネトフリにあってええなー変えようかなーってよく思うんやけど
ネトフリ民って意外と少ないんやな

21:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:38:33.41 ID:EXlRJf6SF0202.net
ネトフリ信者このスレにシュバって来てて草ァ!

24:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:39:04.19 ID:rf7STV4Xd0202.net
ネトフリのカードコンビニで買えるようになってよかったわ

27:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:39:45.84 ID:2HzMxTzz00202.net
U-NEXTを信じろ

28:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:39:51.91 ID:/0JiwwWid0202.net
pornhubは?

30:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:40:08.81 ID:y04QLEP/M0202.net
戦闘車とかいう黒歴史

31:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:40:14.96 ID:+/deh1n2a0202.net
元Hulu会員の
現WOWOW、アマプラ、Netflixユーザーだけど
WOWOWが一番いい

Huluとか誰も見てない韓流日本版リメイクドラマ、日本ドラマ韓流リメイクとか興味ない

55:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:44:24.29 ID:9DL6G5BkM0202.net
>>31
WOWOWのおかげで月に28本くらい映画観てるわ

32:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:40:31.42 ID:SCcNkQNF00202.net
アマゾンはビデオだけじゃないから

34:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:41:05.90 ID:AvtEjg0Oa0202.net
Amazonってクレカないと無理なんやろ?

39:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:42:32.67 ID:tlLlXNhR00202.net
>>34
クレカ作ればええやんアホなの?

35:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:41:18.89 ID:1gHyQ0Pzp0202.net
浜田の奴面白いのか?

36:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:41:33.14 ID:LtZjidaU00202.net
Hulu入ってるのは日テレ大好きマンだけだろ

37:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:42:01.10 ID:Xf+7MtD3K0202.net
Huluって日本法人オリジナルになってからどんどん改悪されとるんやろ

38:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:42:03.44 ID:DcIh9AEpd0202.net
日本ネトフリオリジナルとかいうガチのゴミ

42:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:42:35.93 ID:hyQA5ilMM0202.net
>>38
火花ええやん

40:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:42:33.24 ID:sTyYzcWI00202.net
ドラゴンボール見たいんやけどなんかいいのある?
改とか超はいらない

41:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:42:34.26 ID:OY0fBFIba0202.net
アマゾンはとりあえず入ってるけど全然見てない奴いっぱいいるやろ

43:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:42:37.77 ID:B8suvu2FM0202.net
昔の短編アニメ配信してるとこねえかな
専らスカパーにもってかれてて面倒

44:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:42:44.49 ID:DRup02Bzd0202.net
dtvは?

45:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:42:47.39 ID:0F36tc2H00202.net
dアニメダルルォ!?

46:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:43:02.03 ID:7RqJY8nUd0202.net
アマプラは別に動画見るために入っとるわけちゃうし

47:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:43:25.07 ID:Bt7knHiK00202.net
アマゾンのせいで実態が分からんままやね

48:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:43:44.84 ID:S4BO8OUd00202.net
テレビ最高や

49:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:43:51.69 ID:lDTAXmY100202.net
アマプラの大半はプライム専用とかいうクソとお急ぎ無料のために入ってるんだよなあ・・・

51:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:44:04.89 ID:nUtNEpdcM0202.net
ポプテピピックがニコ動だと有料でアマプラだと無料なのがおもしろい

52:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:44:09.28 ID:/hCMBvYG00202.net
ネトフリはまだこれからやろ

53:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:44:10.46 ID:+/deh1n2a0202.net
Netflixにリック&モーティ目当てで入ってるのワイだけやろな

58:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:44:40.62 ID:PmoQjO6yM0202.net
>>53
ワイはマイリトルポニー目当てやからどっこいどっこいやな

54:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:44:23.68 ID:9/trzTFnd0202.net
吹き替え洋画と
吹き替えアメドラが一番充実してんのってどこ?
オリジナル番組とかアニメは興味ない

56:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:44:24.45 ID:OpWYejNJ00202.net
huluは○んこ

59:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:44:41.71 ID:Xf+7MtD3K0202.net
冷静に考えたら日本のアマプラだけ安すぎんねん
欧米の半分でほぼ他地域の尼と同程度の特典ついてくるんやし

60:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:45:48.51 ID:BidRcoQB00202.net
ネトフリは1年休会してると一ヶ月無料体験のお知らせが来るから
それで無料体験するだけでおなか一杯になる

それから1年経つとまた一ヶ月無料体験のお知らせが来るから
無料体験

この繰り返し

61:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:46:00.15 ID:1KTaYyip00202.net
すまん三つとも入ってるわ

62:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:46:10.66 ID:ePUmoGZdp0202.net
ゲームオブスローンが入った甘プラが現時点で頂点やぞ

63:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:46:18.22 ID:iUS1iNu600202.net
アマプラは最近また洋画が追加されたからな
忘れた頃に見るのがちょうどええわ

64:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:46:30.34 ID:WKh3uREDa0202.net
ドキュメンタルだけで勝てる

65:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:47:04.38 ID:SK8J+tR6d0202.net
アニメ見たいだけならdアニメとかバンダイチャンネルとかで良さそうやん

73:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:47:58.69 ID:iM9hTkHL00202.net
>>65
最近アマプラ単独やネトフリ単独が増えてきたんや
そっちのが払いがええから

66:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:47:05.70 ID:mydXUG8f00202.net
ネトフリ入ってるけどあんま見てないな
だいたい見たものが入っとるし

67:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:47:22.08 ID:yNFg886c00202.net
無法地帯時代のFC2で毎日映画見てたな
今やゴミだが

69:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:47:31.00 ID:xFb9pIVQ00202.net
星のhulu街

71:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:47:45.41 ID:AP6xaEara0202.net
アマプラと吉本の癒着ひどすぎ
地上波で見たくないからネット見てんのにクソ芸人ども出すなよ

75:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:48:02.28 ID:0m7bd3VD00202.net
HuluはイッテQを全話配信してくれよ

76:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:48:08.82 ID:CICxDTTg00202.net
HuluはHBO作品あるのが強い

77:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:48:29.72 ID:rf793S5Q00202.net
AmazonプライムはVISAデビットでもええぞ

Source: 映画.net

おすすめ