【映画】〈動画〉ジャッキー・チェン:陸・海・空でアクション連発! 石丸博也ナレで「ポリス・ストーリー」最新作予告編公開

1:しじみ ★ 2018/09/03(月) 17:14:15.44 ID:CAP_USER9.net
■動画

世界的アクション俳優、ジャッキー・チェンさんが主演を務める映画「ポリス・ストーリー」シリーズの最新作「ポリス・ストーリー/REBORN」(レオ・チャン監督、11月23日公開)の予告編が3日、公開された。予告編では、ジャッキーさんがカーアクションや格闘などさまざまなアクションを披露している。

予告編は、過去のシリーズ作品の名場面からスタートする。本物の銃や弾丸、火薬を使って撮影されたという激しい爆撃シーンや、カンフースタイル、カーアクションといったアクションをジャッキーさんが披露。ジャッキーさんが陸・海・空と暴れ回る姿が映し出されている。また、世界初となるオーストラリア・オペラハウス屋上でのアクションシーンも収録されている。ナレーションは長年ジャッキーさんの吹き替えを務めてきた声優の石丸博也さんが担当している。

「ポリス・ストーリー」シリーズは、ジャッキーさんが主演するアクション映画シリーズ。1985年の「ポリス・ストーリー/香港国際警察」から始まり、1988年には「九龍の眼/クーロンズ・アイ」、1992年には「ポリス・ストーリー3」が公開された。

最新作「ポリス・ストーリー/REBORN」は、国際捜査官リン(ジャッキーさん)が危篤に陥った幼い娘を病院に残したまま、証人警護作戦に急きょ駆り出されるが、ある陰謀に巻き込まれ、瀕死の重傷を負ってしまう。そして13年後、かつての事件を元ネタにした小説「ブリーディング・スチール」の出版をきっかけに、黒ずくめの犯罪組織や謎のハッカーなど、過去に因縁のある者たちが次々に姿を現わし、正体を隠して暮らしていたリンも、事件の鍵を握る最愛の娘を守るために再び立ち上がる……というストーリー。

?1
https://mantan-web.jp/article/20180903dog00m200023000c.html

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535962455/

4:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:17:18.81 ID:8o3Fr5t70.net
年齢 64歳
思ったより若い

 

7:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:18:55.27 ID:lqX1a8lq0.net
石丸さん何歳

 

39:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:31:58.60 ID:BNTq/O8g0.net
>>7
石丸博也さんは今年77歳です。

 

44:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:35:35.29 ID:u3nNCCsh0.net
>>39
声は若々しいね。ロケットパーーーンチ!って叫んでも違和感なさそう。甲甲児役はもう降りちゃったけど

 

54:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:39:07.02 ID:IpX4vKrw0.net
>>39
あと20年はいけるな。

 

11:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:22:26.55 ID:XeHnIdhj0.net
もちろんあの歌なんだろうな

 

13:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:23:18.91 ID:Q0f3ehnh0.net
ジャッキーも元気だが、そのジャッキーより実は一回り以上年上の石丸さんも声変わらないのも地味に凄いw
これで石丸さん逝ってしまったら、吹替で石丸ジャッキー見れなくなってしまう恐れがあるし、なるべく長生きして貰いたい‥

 

15:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:23:53.62 ID:y5u6HNyA0.net
それでもあれだけ動けるのは凄い

 

17:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:24:34.43 ID:ExL6NxMw0.net
マギーチャンが出ないポリスストーリーなんて認めない

 

37:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:31:39.51 ID:T9FvzNND0.net
>>17
昔から老け顔BBAでどこがいいのかサッパリ分からん…

 

62:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:46:07.92 ID:Du4lEu+20.net
>>17
あの人可愛らしかったね
レンタルで気が向いたら見る感じかな
さすがに全盛時代の切れはないだろうし
あの頃は反日とか知らなかったし純粋に楽しめたし好きだった
やはり俺はブルースリーに戻る運命にあるみたいだ
今でもリー先生は武道家としても思想家としても尊敬している

 

85:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:59:46.71 ID:N8Yca2oQ0.net
>>17
ブリジット・リンの出ない…

 

20:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:26:21.10 ID:/fON+6910.net
石丸さんの声じゃないと、ジャッキー・チェンの映画は観れない

 

133:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 19:01:11.22 ID:iJJQbV830.net
>>20
これとマイケルホイの広川太一郎は鉄板過ぎる

 

158:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 20:06:33.97 ID:awRByht80.net
>>20
石丸さんのジャッキーと玄田さんのシュワちゃんは鉄板

NHK、知事時代のシュワちゃんインタビューを玄田さんに吹き替えさせてたなw

 

23:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:27:24.46 ID:YRmSHZyX0.net
予告編観た。いいね。金かけてもこの安っぽいB級感こそ香港映画

 

24:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:27:25.06 ID:Mip2VH0e0.net
メダリオンとかタキシードでお馴染みの

 

25:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:27:37.32 ID:iYRPSSdP0.net
Don’t think, feel ! ができなかったジャッキー w

 

27:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:28:00.73 ID:2vooYvSP0.net
レジェンドは黒歴史として葬り去るのか

 

28:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:28:07.52 ID:iBnR47Wb0.net
ジャッキー映画あるある

ジャッキーが演じてる主人公の名前を誰も知らない。
あくまでジャッキーチェンという認識でしか見ていない。

 

83:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:56:41.01 ID:N0BsF7650.net
>>28
ポリスストーリーは「チェン」だろ。
メイがプールサイドで「カークイ、カークイ」って歌ってたのも覚えてるわ。

 

123:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 18:46:53.87 ID:iBanONXY0.net
>>28
一応酔拳だけはウォン・フェイフォン

 

147:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 19:41:36.01 ID:piVJGogL0.net
>>28
タイガーとか呼ばれてるのがあった覚えが

 

32:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:30:12.99 ID:sKC6Dss10.net
ゴールデンハーベストの頃はおもろかった

 

43:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:33:56.21 ID:zuKiuhnf0.net
>>32
ほんこれ

 

34:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:30:57.52 ID:KIbuJ6oB0.net
こいつがやるべきは、独裁プーさんをぶっ倒す民主化のリーダー役なんだが
まぁ、こいつごときには荷が重いわなww

 

36:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:31:21.33 ID:Ckf7ApKeO.net
実際はスタントマンに頼ってるのに
全て自分でやってると言い張る嘘つきオジサン

 

41:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:33:44.61 ID:cNDqsE9X0.net
歌にキレがなくなったな

 

47:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:37:04.66 ID:k5vwja0N0.net
ランボーもまた復活するみたいだしやっちゃえよ

 

50:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:38:36.21 ID:f5aZHa2Z0.net
もう香港台湾の子供はジャッキーを知らない

市川歌右衛門状態

 

53:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:39:03.81 ID:9LTrbUUu0.net
予告編のこれじゃない感すごいな

 

56:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:42:07.89 ID:gkEAYtSm0.net
ジャッキーが顔を染料で染めてアマゾン旅するのかと思った。

 

57:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:43:54.09 ID:kBEnzc2W0.net
どっちかと言えばプロジェクトAの続編見たい
サモハンとユンピョウも勿論セットで

 

66:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:47:32.07 ID:7jgmvYqL0.net
>>57
それならスパルタンXだろ

 

76:名無しさん@恐縮です 2018/09/03(月) 17:53:15.37 ID:kBEnzc2W0.net
>>66
あれはタイ・ポーもマースも出てないからダメ

 

Source: 映画.net

おすすめ