「クラシック音楽」「純文学」「現代アート」「芸術映画」←こういうのが好きな奴って自分に酔ってそうでキモイ

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 20:55:57.580 ID:vfR8ztGF0.net
まったく魅力のない駄作をありがたがる権威主義者だって自己紹介してるようなもんなのに

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 20:56:47.308 ID:muaEjDU70.net
趣味ってそういうもんだろ

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 20:57:20.996 ID:YxYUyznS0.net
何だかんだで耳に残るし小説だって有名どころは面白い
じゃなきゃ自然と誰も気にしなくなって忘れる

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:02:04.265 ID:vfR8ztGF0.net
>>4-5
こういうバカが見せかけの権威に騙されるんだろうなーって
実際は批評家や業界人が飯の種にするためにハリボテの城を維持してるだけ
どう見ても王様は裸です

スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1535370957/

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 20:58:48.373 ID:LdvwltFiM.net
まあ普通に考えて大衆に受けてるから残ってるわけで

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 20:58:50.701 ID:KiRFOcMmr.net
それを言い出すと世の中殆どが権威主義じゃね

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 20:59:50.939 ID:muaEjDU70.net
でもキモいと思うのは自由だ

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:00:12.873 ID:gkRR2Ppu0.net
その他3つが好きな奴は現代アートは好きじゃないと思う

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:04:21.987 ID:687aSqdK0.net
クラシック音楽はモノによると思う

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:05:03.085 ID:jcTIg/On0.net
まーた芸術コンプレックスこじらせた意識低い系アピールかw

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:06:21.336 ID:iI3Dh5mrM.net
民族音楽はどうかな

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:06:24.332 ID:v7WGL6JJa.net
ひとまとめにするなよ全部モダンで源流は興味ない奴がお前が思ってる奴らだ
なんでアートだけモダンつけてんだって話

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:07:05.730 ID:MtYYynfg0.net
色んなジャンル聞いてたらクラシックってお得なんだなって分かるよ

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:08:29.435 ID:7ONuDoYk0.net
クラシックが権威主義ってカノンとかだったん人の踊りとかほとんどポップスと変わらない
どんだけ敷居低いと思ってんの

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:10:38.987 ID:UDrO+U640.net
>>18
あの有名なカノンの進行こそポップスでも使われているけど
カノン自体はポピュラーじゃまず使われない

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:10:05.472 ID:o6JgvpjZ0.net
クラッシック音楽はメジャーどころだとまぁ普通かなっていう

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:10:45.245 ID:b37irj8Z0.net
クラシック音楽純文学と現代アートは一緒に出来ないと思う
現代音楽と現代アートならわかるが

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:14:20.996 ID:I3ZDHwQs0.net
>>22
ポップスが好きだって言うと とくに期待はされないのに
クラシックが好きだって言うと「全般を一通り聞いている」とか「理解している」とか期待されるのはなぜだろう

べつに「サザンが好き」レベルで「モーツアルトが好き」がいてかまわないと言うか
周囲もそういう目で見てかまわん気もする

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:12:01.742 ID:3ZJU4i9A0.net
芸術映画って具体的にどんなの?

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:12:48.565 ID:o6JgvpjZ0.net
2001年宇宙の旅とか?

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:13:29.483 ID:vnaq/VKd0.net
テレンスマリックみたいなやつじゃないの

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:15:49.712 ID:3SB3+cmQ0.net
純文学はすごいのはすごい
作者が全精力を振り絞って命がけで作ってるのがわかる

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:17:00.949 ID:1UdiXHo50.net
>>28
どれを読んでそう思ったの?
三つくらい作品おしえて

32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:18:37.694 ID:NCy2RiPUd.net
ただの趣味を高尚と思ってるあたり育ちわるいんだろうなと思う

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:19:15.649 ID:HmM6atSD0.net
そこは現代音楽じゃないの?
なんでクラシック?

37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:20:24.181 ID:vnaq/VKd0.net
魔の山って純文学になるのかな
あれは面白かった

44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:26:02.047 ID:1UdiXHo50.net
>>37
あれは大衆文学じゃないかな

38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:20:37.476 ID:UDrO+U640.net
現代音楽は才能なしの逃げ場だな

40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:21:25.726 ID:ywwWgBG+a.net
クラシックは結構いいよ良く聞くとオケや指揮者で同じ曲でもまったくの別物だったり1960年くらいの演奏が至高とか思えたりするからたのしいよ

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:21:38.498 ID:o6JgvpjZ0.net
知見を広めるのってそれなりに大切

42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:23:03.378 ID:aDz46QON0.net
ベートーベンとか特に好きじゃないけどサティのジムノペディ第一番は好きだよ

43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:24:03.781 ID:UDrO+U640.net
クラシックはスノッブの餌になってるからなぁ
エセ評論家みたいなのがわんさかいる
評論家自体大抵ゴミなのに

45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:27:33.804 ID:I3ZDHwQs0.net
>>43
まあでも 評論家の言うことも読んどかないと 何聞いていいかさっぱりわからんから
「グールドのゴルトベルク変奏曲は 最初に録音したやつはカミソリタッチで最後に録音したのは重厚な感じ」
へー、そうなのか 聞いてみるか たしかにそんな気がする
ぐらいの気持ちで評論家の話は聞いておけば、と思う

スパイダー、gogo7188のカバーバージョンすごくいいけど
やっぱりスピッツの本家のほうが味があるなあ 俺は本家が好きだ
程度に思っておけば

48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:36:06.238 ID:ZM1+DK+Md.net
最近Vinheteiroってチューバーみはじめてclaire de luneにはまった

52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:44:54.717 ID:b37irj8Z0.net
評論家はコンサートノートとかブックレットのは読むな

53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:46:37.782 ID:CmUP4V8G0.net
両親ともクラシック音楽で食ってるけどなんか質問あるか?

55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:47:56.025 ID:b37irj8Z0.net
>>53
年収どんなもんなの?
結構厳しいと聞くが

54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:47:34.581 ID:UDrO+U640.net
そもそも評論家は具体的な曲の内容に言及しないし、できない人間がほとんど
本当になんの参考にもならない

56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 21:48:40.383 ID:sDfNsjCZM.net
クラシック音楽は作業用BGMだろ
真面目に集中して聞くには長くて退屈

60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:08:55.874 ID:D1ynmXMq0.net
別に好きなのはええけどこういうやつに限って娯楽作品馬鹿にするんだよなぁ
タルコフスキー作品持ち上げてダイハードとかを馬鹿にするやつとかいたわ

62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:11:17.744 ID:bKRMiMKO0.net
>>60
他ジャンルだから興味ないってのが多数だと思うがな
他ジャンルにマウント取りに行きたがるやつは大体にわか

61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:10:05.205 ID:Sx/JkUvh0.net
純文学はすごいよくできてる
漫画書く人は漫画じゃなくて純文学読んで欲しい

65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:19:56.054 ID:muaEjDU70.net
娯楽も百年残れば古典よね

68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:25:38.035 ID:EldP3zRDr.net
たくさんの人に持て囃されてるからこそ残ってる
つまりこれから新たに生まれた人にも持て囃される可能性は高いというわけだな

もちろん人間は新しいものが好きな人が多いから
どんどん縮小傾向にはなるがな

結局ただの好みの問題で片付くこと

69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:26:09.210 ID:nZfX9DTP0.net
他人の趣味を否定することを批判したいのに、マイナーvsメジャーとかハイカルチャーvsポップカルチャーみたいな対立に持っていくからおかしなことになるんだよ

71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:29:33.506 ID:EldP3zRDr.net
>>69
結局ある種の類似性を持った嗜好の人々の存在を無視して
嗜好性以外に理由を求めるからそうなる

好きなものは好き
嫌いなものは嫌い

それで済む話なんだよな

72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:30:43.989 ID:JA9GTce90.net
クラシック音楽はまだしも現代音楽好きなやつはマジでまともな感性持ってないと思う
大体音楽といえるのかすら怪しい奴じゃん

73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:32:16.738 ID:n497xibnr.net
>>72
感性で聴くものじゃないからな

75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:36:48.171 ID:UDrO+U640.net
感性を無視することは音楽にとって害悪
クラシックの音楽理論はもともと感性が根本にある

だが現音の理論は理論のために理論があるだけ
そこに何の意味も才能も感動もない

近代のあとクラシックが発展すべきであった道はジャズにある

76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:39:17.003 ID:EldP3zRDr.net
>>75
枠組みを打破することによって
クラシックは発展してきたんだから
打破する枠組みは何でも構わない

77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:40:02.558 ID:nC4GIIKW0.net
感性無視して理論を楽しむのもありじゃないの?

78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:40:20.512 ID:n497xibnr.net
本当は感性寄りのもたくさんあるけどな
クセナキスやシュトックハウゼンからエレクトロニカが産まれたわけだし
焚き火や野鳥の声を録音したレコードを聴いて気持ちいいとは思っても
それは普通の意味での音楽じゃないだろ
現代音楽もそんな感じ

80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/27(月) 22:41:07.843 ID:bKRMiMKO0.net
無調音楽は聴いてみると悪くない

Source: 映画.net

おすすめ