ワイ「マーベル映画?糞映画やろ」→ワイ「アントマン面白そう」敵「マーベル映画やぞ」

1:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:44:53.91 ID:GQCP/IJ70.net
ワイ「つまらなさそう」

2:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:45:54.32 ID:neS956L80.net
やっぱスタークってクズだわ

3:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:46:15.48 ID:SzeE/cdta.net
面白いかどうかは見ないとわからんやろ

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534931093/

4:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:46:33.25 ID:2XEpC5Hd0.net
敵ワイ「面白いぞ」

5:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:46:43.78 ID:DxfIuM/p0.net
面白いけどなんJで語りたいとは思わんな

6:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:46:53.75 ID:i4wLgrnKp.net
敵は自分自身やんけ

7:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:47:28.00 ID:nvo6TA4/0.net
意見を変えるガイジ

9:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:48:14.24 ID:GQCP/IJ70.net
>>7
意見を変えられる柔軟性が大切やぞ

8:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:47:33.04 ID:GQCP/IJ70.net
悔しいけどアントマンは面白かった
アントニーが死ぬシーンは悲しくなった
蟻がかわいく見える映画なんてはじめてだったわ

10:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:48:19.52 ID:8+2AUDWk0.net
アベンジャーズとかどんだけ面白くても絶対見ない
大衆向けの映画を見るマヌケになりたくないからな

12:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:48:37.10 ID:GQCP/IJ70.net
>>10
じゃあお前はなに見てんだよ

11:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:48:35.72 ID:eFiBXumEa.net
マベカスが暴れ回ったおかげですっかり特撮は結局ガイジしか集まらんことが証明されたな

13:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:48:39.06 ID:fPejlXkI0.net
アントマンが楽しめるなら他のマーベル映画もある程度は楽しめるやろ

17:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:49:22.76 ID:GQCP/IJ70.net
>>13
アントマンは映像がよかった
工夫が見てとれたし意外性もあった
何より楽しかった

14:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:49:05.72 ID:8cTgI87ha.net
DC映画見せたろか?

20:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:50:00.57 ID:GQCP/IJ70.net
>>14
アクアマンを信じろ

18:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:49:50.06 ID:WbXRy/E4x.net
マーベルは誰かと観に行くときにとりあえず観れるからありがたいわ

19:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:49:55.95 ID:RMxoNykAM.net
ビッグスリー以外の単体ヒーローものでは一番好きかも知れん
純粋に『見たこともない映像体験』が楽しめた

26:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:51:11.50 ID:Gsv5ZUnBr.net
デップー最高やん

29:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:51:50.68 ID:kqIjzJF3a.net
ウォッチメン
ヘルボーイ

はおもろい

30:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:51:54.35 ID:sGsUHJPj0.net
アントマン好きならホームカミングもいけるだろ

31:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:51:59.36 ID:zSU1B2YE0.net
アントマンの質量は永遠の謎

44:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:53:50.38 ID:SzeE/cdta.net
>>31
設定と描写矛盾しまくってるよな

33:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:52:06.30 ID:nYQDvRv3a.net
アントマンはなんでスケベなシチュエーションが無いんやろな
うってつけの能力やろ

36:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:52:57.04 ID:GQCP/IJ70.net
>>33
卵子で自分の精子でも釣ってみる?

35:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:52:52.66 ID:lVUkccXMd.net
昔ブレイドはMCUって言い張るガイジいたな

37:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:53:05.55 ID:+RWncO5Ip.net
アントマン言うほど面白いか?
消化不良で終わったろ

41:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:53:39.82 ID:GQCP/IJ70.net
>>37
映像がよかったよ

38:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:53:17.59 ID:Gsv5ZUnBr.net
どっちかって言うとマーベルとかDC見て目肥えた人向けって感じがするけど
シリアスなアメコミ映画のこれじゃない感ある人は特にデップー好きやと思うわ

51:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:54:53.43 ID:ylJ9mnP70.net
>>38
アントマンすこやけど
デッドプールはワイ面白いでしょ?感が嫌で見る気せえへん

39:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:53:30.72 ID:TbcJsrV/0.net
シビル・ウォーでブラック・ウィドウの谷間に潜り込んでくれると思ってたのに

40:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:53:31.95 ID:1SWBF08R0.net
漫画の実写映画化とか誰得やねんやめろや!

でもアメコミは別��

42:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:53:42.99 ID:AptMqMgfa.net
なんでや
スパイダーマンもハルクもアイアンマンもアベンジャーズもええやろ

43:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:53:45.84 ID:LQ5fhoXhd.net
ワイマーベルとか何も知らずにアントマン見たけど面白かったわ
2も期待してる

46:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:54:19.58 ID:GQCP/IJ70.net
>>43
ワイもほとんどそれや

45:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:54:15.52 ID:Gsv5ZUnBr.net
いやアントマンは駄作やろ
よくて佳作

49:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:54:35.16 ID:GQCP/IJ70.net
>>45
駄作と佳作の間ねーの?

48:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:54:32.18 ID:zCDfzsm0d.net

50:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:54:40.38 ID:LQ5fhoXhd.net
実際アントマンが一番チートちゃう?
粒子になれるとか強すぎやろ

53:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:55:16.17 ID:G8EAojtfd.net
冒頭の泥棒シーンの手口が鮮やかでビックリする
スタッフに泥棒経験者おったやろ

55:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:55:38.39 ID:zSU1B2YE0.net
MCUってそれだけで評価高いところない?
ドクターストレンジとブラックパンサーは見ててつまらんなって思ったのにクソ高くて驚いた

63:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:56:37.81 ID:LQ5fhoXhd.net
>>55
ドクターストレンジはワースト争うレベルちゃうか?
評価高いのはうせやろ

56:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:55:52.63 ID:P/asKUa6d.net
小さいのに重いもん持ち上げたりパワー強いのは謎やった

57:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:55:53.96 ID:LQ5fhoXhd.net
マーベル映画だとガーディアンズオブギャラクシーが一番好きだけど異端なん?

62:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:56:32.25 ID:TbcJsrV/0.net
>>57
普通やろ
MCUの中の興収トップクラスやし

59:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:56:07.21 ID:EYgoI4ZN0.net
キャップさぁ

64:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:56:37.88 ID:WkIzn0qud.net
ヴェノム大好きやから11月が楽しみや

67:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:56:49.64 ID:ftlUJDkf0.net
小さいアントマンのパンチ→通常の人と同じ威力
大きいアントマンのパンチ→超強い
なんで能力矛盾しとるんや

69:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:57:23.14 ID:zCDfzsm0d.net
ストレンジは3Dで見るのと見ないでの違いが凄い

71:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:57:24.09 ID:3wvTNxhR0.net
アントマン金曜ロードショーで来週やるんだってな

74:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:57:42.88 ID:lEVuAzq10.net
アイアンマンが面白いぞ

76:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:58:33.62 ID:ACduTgrH0.net
アメコミ映画一切見たことないんやけどアベンジャーズとかあの辺の大集合映画見ても楽しめる?まず何見ればいいんや

78:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:59:01.93 ID:GQCP/IJ70.net
>>76
アントマン見ろ
単純に映像が楽しいし蟻がかわいいぞ

77:風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:58:48.10 ID:t50pk6F4d.net
ドクターストレンジは俳優で評価上がってるやろ

Source: 映画.net

おすすめ