【映画】DAIGOの「ミッション:インポッシブル(M:I)」吹き替えに賛否 「棒読みで台無し」「(前より)うまくなってた」

1:鉄チーズ烏 ★ 2018/08/08(水) 18:47:05.00 ID:CAP_USER9.net
米人気スパイアクション映画シリーズ「ミッション:インポッシブル(M:I)」の最新作が、日本でも公開された。

吹き替え版の声には、ミュージシャンのDAIGOさんが参加しているのだが、ネット上では、「棒読み」といった批判が出る一方、「(前作より)うまくなってた」と指摘する声も寄せられている。

■2008年の吹き替えでは「酷評」

このシリーズは、主演のトム・クルーズさんがスタントなしで体当たり演技に挑むことで、毎回話題になっている。今回の「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」も、ビルからビルへと飛び移る際に足を骨折したほどの入れ込みぶりがテレビで紹介されて、ファンの期待も高まっていた。

ただ、吹き替え版については、ヘンリー・カヴィルさん演じる米CIAエージェントの声をDAIGOさんが担当することになり、ツイッターなどで懸念の声が公開前から上がっていた。DAIGOさんは、2008年公開の米映画「ウォンテッド」などでの吹き替えで、セリフ読みが演技と合っていないなどとして酷評を受けていたからだ。

そして、2018年8月3日に今回作が公開されると、ツイッター上などで吹き替えへの不満が相次ぎ、炎上状態になった。

「DAIGOの棒読みセリフで台無し」「作品は最高なのに興醒めです」「DAIGO DAIGOしすぎて全然役柄合ってない」「作品に没頭出来ない」といった具合だ。

一方で、以前よりもレベルが上がっているとして、「思ってたより良かった」「うまくなってた」などと評価する向きも多かった。

■「最初に聞いて、まさにMI(マジで、いいの?)」

DAIGOさん自身も、セリフ読みのレベルについては自覚しているようで、東京都内で8月2日に行われた「M:I」公開前イベントで、過去に不評を受けたことを明かしたうえで、「最初に聞いて、まさにMI(マジで、いいの?)でした」と感想を漏らした。そして、「体の大きな役だったので、自分史上最も低い声を出しました」と自らの工夫についても明かしていた。

DAIGOさんが担当したヘンリー・カヴィルさんの声については、声優の星野貴紀さん(38)が長らく務めてきたが、「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」では、出番が回ってこなかった。

このことについて、星野さんは、配給会社が違っており、厳密には降板ではないとしながらも、「複雑な気持ちはある」「オーディションに負けたようで悔しい」とツイッターで漏らしていた。

これに対し、ツイッター上では、「プロが宣伝目的の芸能人に仕事を奪われている」「吹き替えに芸能人の起用は駄目だ」「声優にやって欲しい」といった声が出ていた。

2018/8/ 8 17:52
https://www.j-cast.com/2018/08/08335836.html

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1533721625/

4:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:49:04.94 ID:qwYR7Z/b0.net
>一方で、以前よりもレベルが上がっているとして、「思ってたより良かった」「うまくなってた」などと評価する向きも多かった。

これ賛なのか?

5:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:49:08.48 ID:GKa/VlSQ0.net
織田裕二と三宅裕司を超えるアテはない。

6:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:49:08.74 ID:Iyhc8y6w0.net
「俺の名前は、イーサン・ウェスティン。」

7:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:49:15.33 ID:8pmtM1xk0.net
DAIGOのゴリ押し

8:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:49:21.35 ID:F7BPfDU00.net
どっちのDAIGOかわかりにくい

9:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:49:41.37 ID:21bJKujq0.net
声優の喋り方は気持ち悪いから芸能人が起用されるんだと声豚はいつになったら気付くのか?

19:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:51:16.32 ID:rfk8iwVb0.net
>>9
芸能人の度を超えた下手さを何故使うのか疑問に思わねーのかよただの豚。

10:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:49:47.83 ID:8X9hsiyI0.net
ぺ、ぺ、ぺてん師の羽

18:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:50:39.34 ID:VcbU7cV00.net
>>10
声優の才能はガチだったのにな

11:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:50:01.57 ID:rfk8iwVb0.net
ソフト化の際にマトモな担当で収録しろや。
つうか劇場公開まもなく吹き替えで見るやつって何考えてんの。

12:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:50:23.79 ID:uELtO4im0.net
じゃあ字幕にするか

13:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:50:24.17 ID:iwAU0h3G0.net
吹き替えやりたいんじゃー

15:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:50:37.58 ID:hjg52iQN0.net
DAIGOの姉ちゃんが描いたBLアニメでは棒でも笑えたからいいけど
こういう有名作品には出ちゃいけないw

16:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:50:37.83 ID:lDhet1iX0.net
吹き替え見てる奴いるのかよ

17:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:50:38.28 ID:kYjXahTA0.net
聞いてみないと分からないが名前だけで吹き替えは避けようと思うわ

20:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:51:23.80 ID:lDhet1iX0.net
字幕派だけど戸田奈津子はもう引退してくれ
語彙のセンスが古すぎて時代にそぐわないわ

22:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:51:29.71 ID:8/OwaAot0.net
プロメテウスの剛力彩芽もひどかった

23:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:51:33.91 ID:88z+sUdR0.net
えーー
森川智之じゃないのか

24:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:51:35.93 ID:UrWOeWx00.net
森川さんじゃねーのかよ、字幕で観よう

25:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:51:54.29 ID:tzHRkOY30.net
全然違和感無かっただろ。

26:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:51:58.30 ID:J4j+RjzP0.net
「(前作より)うまくなってた」を賛のほうに入れるなw

27:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:52:14.19 ID:f40nH9LN0.net
あんなマッチョな役DAIGOの声なのか
英語でいいな

28:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:52:19.55 ID:BKw7nl960.net
誰かダイゴに言ってやれよ。お前下手糞だって。

29:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:52:32.16 ID:w6B0M4Uh0.net
吹き替え派だけど、フォールアウトは字幕にしよ

30:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:52:40.15 ID:ChPBXqea0.net
コナンもひどかった
しかも重要な役だから余計に目立ってた

31:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:52:40.69 ID:a92eWO9U0.net
DAIGOはコネがなければなんの才能もないタレントだと思いながら見ている
性格良さそうとは思うけど

32:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:52:49.85 ID:7cOVAsoE0.net
ダイゴ好きだが吹替だけはやめてくれwwwww

34:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:53:09.20 ID:uZs6BQ9B0.net
鼻声にやらせるなよ

35:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:53:25.68 ID:XnkMOM2LO.net
俳優も声優も下手すぎて申し訳なさそうにしてたのに
ノリノリでまた声優仕事やっとるやんけwwww

36:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:54:10.42 ID:xNM/yuBa0.net
英語音声、日本語字幕が正解

37:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:54:47.80 ID:CfYtNh2F0.net
なっちとDAIGOの2択

38:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:55:25.13 ID:Zl/gnLIW0.net
大根w

39:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:55:31.56 ID:U2uMt0+b0.net
今日見てきたが吹き替えとか見る概念ないけどDAIGOとかまじかよ

40:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:55:57.72 ID:9zdTVzJS0.net
バットマンVSスーパーマンのスーパーマンやった人だろ
絶対合わねえな

41:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:56:05.23 ID:hDV3Xikg0.net
餅は餅屋って言葉知らんのか

42:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:56:12.98 ID:XSuj+r/50.net
断れよw

43:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:56:49.25 ID:21bJKujq0.net
声豚の分際で祖父が総理大臣で嫁が北川景子の超絶勝ち組を叩いてると思うと笑けてくるなw
声優の専門学校行く奴とか人生投げ捨ててんだろw

44:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:57:06.48 ID:3JNqcBAI0.net
ハンコックのあいつよりはマシでしょ?

45:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:57:15.15 ID:jEyxM+A10.net
物理法則を無視してるので駄目だM:Iは

46:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:57:23.07 ID:Tr6iYZyY0.net
イケメンで家柄もいいがお人好し過ぎてヤリマンビッチに引っかかったバカ

47:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:57:45.53 ID:5ZE2vsPe0.net
「ブッダ」っていうアニメ映画の王様の声優がすげえ
なんか狂言師がやってるんだけど、あれ聞くとどんな棒読みも耐えられる

48:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:58:24.11 ID:LubZw6mF0.net
逆に芸能人で声の演技うまい人って誰なの?

49:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:59:06.84 ID:XTEiVfMK0.net
ウォンテッドは合ってた

50:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 18:59:40.36 ID:uFGCR7Sg0.net
字幕で見ればいいじゃん

52:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:01:26.60 ID:WylBMo4q0.net
>>50
多分酷い吹替えでもオファーするのってこういう考えなんだろうな
話題(宣伝)ありきで酷い云々なんてしるかって感じなんだろうな

51:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:00:27.67 ID:RGJFWvGg0.net
こういうの大体叩かれるの本人達も分かってんだから半年間ボイストレーニングしてアフレコ挑めば良いのに

53:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:01:31.70 ID:vI1GZ8/i0.net
字幕で見るべき

54:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:01:43.43 ID:1PuCXE+x0.net
DAIGOは棒だろ・・・

55:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:02:04.48 ID:6s/eK0nVO.net
プロ声優以外が声あてするな、とは思わん。宮迫大嫌いな俺も、声優宮迫は普通に上手いと思う。
話題作りの素人に職を奪われるプロにも奮起してほしい。

ただ、ヘンリー・カヴィルって、スーパーマンとかuncleの人でしょ。
DAIGOのイメージが全くない。負け戦でしかないと思う。

56:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:02:16.67 ID:rCSQXgeF0.net
字幕で観たからどの役がDAIGOか分からん

57:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:02:41.52 ID:Puy99K4s0.net
DAIGOは声質が絶望的だから

58:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:02:43.72 ID:dj5xuvUS0.net
スーパーナチュラルよりはマシ

59:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:02:44.24 ID:ENaw46eR0.net
こいつマジで誰に需要あるんだ笑
竹下の息子&北川景子の夫ってだけで何の芸もないしつまらん

60:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:03:26.67 ID:saM1XZzJ0.net
もっと抗議しろよまた繰り返すぞ

61:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:03:26.77 ID:VabHtfqN0.net
そもそも人気取りかしらんが本職の声優つかわない事が多くなってるのが気に食わない

63:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:03:42.48 ID:6ekE2smA0.net
字幕って、元言語解るとか静かな作品ならいいけどアクションだと
見落としたりするから嫌

64:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:03:59.35 ID:6fd7Mh650.net
前回のおかげでハードルは凄い下がってるだろうな

66:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:04:41.42 ID:2T9IiKZf0.net
DAIGOを成長させるために娯楽を消費しないでくれよ

67:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:04:49.55 ID:eB4OY0Ar0.net
字幕は字幕で戸田奈津子だからな。

字幕一択というわけにもいかない。

68:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:05:11.00 ID:U35AWczd0.net
餅は餅屋

69:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:05:41.70 ID:56pKmJqX0.net
棒読み再び挑戦って宣伝になるだろ
こうやって記事になるだろ
思惑通りだろ

何度も繰り返すだろうな

72:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:05:54.92 ID:K8Iik3Bm0.net
何の才能があるのか分からない芸能人
役者の成り損ないでしかない声優

結局、どっちもタレントでしかないような
それならば、より知名度のある方が起用されるのか

73:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:05:56.41 ID:32zRk0VJ0.net
下手なの自覚してるなら断れよ

74:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:06:34.05 ID:+Y+Fadh80.net
芸能人の声優起用はことごとく下手くそとバカにされるだけだから本当に辞めた方がいいと思うよ

75:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:07:18.05 ID:rKu5iAvM0.net
DAIGOごときで宣伝になるもんの?こいつの棒で肝心の映画が敬遠されたら意味なくない?

76:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:07:27.28 ID:aryKdEto0.net
黙って絶賛しとけよ
空読めるだけがジャップの特技だろ?

77:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:08:22.40 ID:396AK5Xz0.net
BYM

78:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:08:53.89 ID:GEmPtk/00.net
一応役者の肩書きもってる奴らですら糞みたいな吹替して作品をゴミ化してるのにDAIGO起用とかもう謎しかねえわ
まだ芸人がやった方が(次課長井上以外)100倍マシ

79:名無しさん@恐縮です 2018/08/08(水) 19:09:10.57 ID:cIK4vKoo0.net
daigoが吹き替えすることで
避ける人はいても観たいと思う人いねーだろ
断れや

Source: 映画.net

おすすめ