伝説のゲーム会社「ハドソン」50年前に創業、業界のあり方変えたが消滅

y

 1: 名無しさん : 2023/12/17(日) 04:05:09.24 ID:XHA++3mz9

コンピューターゲーム黎明(れいめい)期に大きな役割を果たし、平成25年末にブランドが消滅したゲームメーカー「ハドソン」。
https://news.livedoor.com/article/detail/25522922/
 今年は札幌市での創業から50年となる。家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」のソフトは当初、任天堂が自社で開発していたが、ハドソンは任天堂以外のメーカー参入の道を切り開き、業界の発展を加速させた。「高橋名人」で知られる全国キャラバンは、現在のeスポーツの源流の一つともいえそうだ。「ハチ助」のロゴマークで親しまれたハドソンとはいったい、どんな会社だったのか-。


続きを読む
Source: ゲーム感想・評価まとめ@2ch

おすすめ