シン・ゴジラみたいに滅茶苦茶テンポが良い映画って他に無い?

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:47:46.367 ID:+9ifoozTp.net
あれはテンポ良過ぎるわ
あんな映画観たい

 

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:48:38.052 ID:kSSfCtDsd.net
ドラゴンボール映画版

 

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:48:40.346 ID:ekIRb7O+0.net
メッチャ見やすかった
俺普段映像作品はすべて2倍速で見るんだけど
これは等倍で見たわもともと早口だとありがてえ

 

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:49:47.667 ID:IowMAELz0.net
>>3
2倍速って、、

テンポの良さが1番の魅力だと思うわ

スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531982866/

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:49:28.177 ID:raO5kjKdM.net
有頂天ホテルとか運命じゃない人とか

 

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:50:24.425 ID:IowMAELz0.net
>>4
三谷作品では有頂天ホテルが一番好きです!
運命じゃ無い人は知らんなぁ

 

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:49:30.116 ID:vmmQ46Wk0.net
ジュラシックワールド

 

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:51:16.221 ID:IowMAELz0.net
>>5
見たけどそんなテンポ良いイメージなかったなぁ

 

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:49:48.539 ID:KwClefkc0.net
石原さとみパートが蛇足でな

 

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:51:58.563 ID:IowMAELz0.net
>>7
あれは数少ない短所だな
どうしてもあの人好きになれないわ

 

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:52:39.418 ID:JSBuLKKb0.net
シャークネード

 

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:53:31.952 ID:JSBuLKKb0.net
>>12
追記すると1は微妙だから2からでも良い

 

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:53:29.564 ID:q+1/FYHmd.net
石原さとみ嫌いじゃないけどあの映画では存在する意味が無かった

 

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:53:46.398 ID:pmIN/+0na.net
バックトゥザフューチャー

 

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:01:59.002 ID:Zpi0dkfB0.net
マッドマックス怒りのデスロード

 

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:29:19.950 ID:Ebmb43bBa.net
>>18
これ

 

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:10:43.557 ID:nRNw5uzf0.net
石原さとみじゃなく男キャラだったらどうだったのかな

 

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:23:22.521 ID:IowMAELz0.net
>>19
女でも良いがあんな気持ち悪いキャラにする必要はなかった
本当に観るのに邪魔だよな

 

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:27:28.771 ID:nRNw5uzf0.net
>>23
わからんでもないけど、俺石原さとみ好きだから
みんなごめん、って感じ

 

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:35:29.300 ID:IowMAELz0.net
>>25
それぞれ好みがあるからしゃあない

 

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:12:33.337 ID:R5maGoG/p.net
悪魔のいけにえ

 

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:12:50.139 ID:QmiktBP90.net
死霊のはらわた2のテンポの良さは異常

 

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:22:41.986 ID:Vmt2i2kR0.net
ホットショット2

 

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:24:51.102 ID:lX8C+GS40.net
ムカデ人間3

 

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:28:20.623 ID:v6rXYf6z0.net
言うほどテンポいいか?会議ちょっとダレたわ

 

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:36:56.031 ID:IowMAELz0.net
>>26
個人的には凄まじくテンポ良かったわ
めがはなせぬ

 

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:45:00.374 ID:ydNO9o/aF.net
>>26
会議は ああ、政治家はこんなやり取りやってそうだな を割りと簡潔に見せてくれた結構好きな場面だったけどな
あれ以上長くなると多分飽きてたと思うけど
最初の総理がグダるとことか覚悟決めた事で即退場とか政治家パートも面白く観れたよ

 

38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:55:25.729 ID:IowMAELz0.net
>>34
ね、わかりやすくやってくれたしそこも面白かった
てか実際こんな異例な大災害あったらこんなもんだよねきっと
迅速に動けるわけがない

 

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:29:50.292 ID:Vmt2i2kR0.net
石原さとみはあえて異質なキャラにしてんのかと思ってた

 

39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:55:32.470 ID:BRdNTVsa0.net
>>28
普通にわざとでしょ
過去のゴジラシリーズもそうだけどああいう
突飛な感じの女キャラクターは東宝特撮の伝統みたいなものだから
過去作見てる人は「ああお約束のアレね」って思うけど
普通の邦画として見てる人は何だコイツはってなる
一人だけ特撮映画のキャラになってるからね

 

42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 17:03:30.749 ID:nRNw5uzf0.net
>>39
昔は名もなき金髪外人女優を起用してたよな
わざわざ日本人の声優使って日本語しゃべらせて

 

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:45:44.285 ID:YtQ/j2WD0.net
インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説がこれまでで一番
ジェットコースタームービーの先駆けだからな

 

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 16:46:34.090 ID:9ZpiwigWd.net
ホームアローン

 

Source: 映画.net

おすすめ