【映画】<米女優スカーレット・ヨハンソン>新作映画辞退! トランスジェンダー役(性別越境者)に批判殺到…

1:Egg ★ 2018/07/14(土) 14:05:42.38 ID:CAP_USER9.net
新作映画でトランスジェンダー(性別越境者)の犯罪者役に起用されたことで猛反発を招いていた米女優スカーレット・ヨハンソン(Scarlett Johansson、33)は13日、この役を辞退することを明らかにした。

ヨハンソンが主演することになっていた映画は『Rub and Tug(原題)』。マッサージ店を経営しながら売春をあっせんし、1970~80年代の裏社会で暗躍したトランスジェンダー男性、ダンテ・「テックス」・ジル(Dante “Tex” Gill)を描いた作品だ。

ヨハンソンの配役が発表されると、ソーシャルメディア上ではトランスジェンダー俳優が起用されなかったことに対する非難の声が殺到。トランスジェンダー女優のトレイス・リセット(Trace Lysette)やジェイミー・クレイトン(Jamie Clayton)も批判の急先鋒に立っていた。

ヨハンソンはLGBT(性的少数者)向け雑誌アウト(Out)に宛てた声明で、「私がダンテ・テックス・ジル役を演じることについて最近浮上している倫理上の疑念を受け、このプロジェクトへの参加を謹んで辞退することを決めた。トランスジェンダーの人々に対する文化的理解は進み続けており、自分の配役について最初の声明を出した後、私はそのコミュニティーから多くを学び、今はこの声明が無神経だったと自覚している」と表明した。

ヨハンソンの代理人は先の声明で、過去にもジェフリー・タンバー(Jeffrey Tambor)やジャレッド・レト(Jared Leto)、フェリシティ・ハフマン(Felicity Huffman)といった俳優がトランスジェンダー役を演じて成功を収めていると指摘していた。

AFPBB News2018年7月14日07時15分
https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3182423/

写真

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1531544742/

2:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 14:06:51.87 ID:DmmlYfIa0.net
世界中でおかしなことになってるな

 

210:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 15:27:02.42 ID:0gxAQ3yk0.net
>>2
そう思う

 

263:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 15:45:06.11 ID:zH+y7AiK0.net
>>2
ほんとそう思う
そっちじゃないだろと

 

14:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 14:10:33.96 ID:sqe1Rv5X0.net
そのうちシリアルキラー役はシリアルキラーにやらせろと
刑務所から出す運動でも始まるのか?
トランスジェンダーの人が監督の気に入る演技が出来るかどうかが問題で
役は役なんだから演技のうまい人が選ばれるに決まってるだろ

 

70:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 14:23:01.69 ID:dGH1Qt510.net
>>14
犯人じゃないけど、Cイーストウッドの映画で
実際のテロ事件で関わった人達を実際に起用してたねぇ

 

15:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 14:10:55.65 ID:IMy12GVF0.net
役者が役作りをすることが許されなくなるのか

 

17:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 14:11:31.70 ID:skxNMMDc0.net
スカジョの魅力は日本人にはわからん
白人の目から見ると美人なのかもしれんが

 

481:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 17:09:21.73 ID:rijlJcf70.net
>>17
普通の顔だよね
昔見たヘンリー8世物歴史映画に出ていたが美人には見えなかった
キャメロン・ディアスなんかも

往年のハリウッド女優、欧州女優のほうが美人が多いと思うわ

 

61:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 14:21:06.46 ID:nxWwyDbS0.net
トランスジェンダー役はトランスジェンダーが演じなきゃいけない?
となアホな
「トランスアメリカ」や「リリーのすべて」も認めないのか?

 

415:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 16:39:37.78 ID:hB2eqNZd0.net
>>61
リリーのすべてのレッドメイン凄く良かったなあ

 

105:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 14:36:58.18 ID:/fQLzVFF0.net
でも普通の女の役をオカマが演じてたら違和感あるだろ?

 

113:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 14:39:32.14 ID:sqe1Rv5X0.net
>>105
違和感を感じる人は配役されないだろ
違和感を感じさせない演技が出来ればいい

 

208:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 15:26:43.27 ID:lrcwIWaj0.net
そんな事言ったらワイルドスピードの主役も
普段からGT-R乗り回してる俳優にしないと駄目になるじゃん

 

214:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 15:28:24.27 ID:rI8b86yu0.net
>>208
ポール(`;ω;´)

 

333:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 16:13:24.38 ID:AW2l4mqE0.net
いまだったら、レインマンとかもダスティンホフマン肯じたら批判の対象なんだろうね

 

334:名無しさん@恐縮です 2018/07/14(土) 16:13:43.21 ID:YQQXsACE0.net
こういう企画自体が通りにくくなるな

 

Source: 映画.net

おすすめ