ハリポタ見たけどクディッチってクソゲーすぎん?

1: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:00:38.70 ID:DFlTDKU/0
サッカーしてる横で2人が虫取りしてて虫取った方のチーム
に150点入って即試合終了。
虫を取るか両チームのキャプテンが合意するまで試合は続く。

なんやこのゲーム

2: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:01:31.49 ID:2RCDxsRf0
確かにゴミやわ

3: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:01:32.05 ID:uleNFXBDC
せやで工藤
最長で3ヶ月かかった試合もあるくらいや

スレッド:ハリポタ見たけどクディッチってクソゲーすぎん?
 

5: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:02:09.38 ID:HmI/2ird0
変な爺さんのさじ加減で適当に点数入るやつやろ

6: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:02:11.19 ID:Tr0peyS90
やっぱトヨハシテングって神だわ

7: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:03:28.83 ID:37A6eo9rd
シーカー意外関係ないよな
150点以上の点差をつけられてて
今取ったら負ける!!みたいな駆け引きもないし

8: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:03:50.58 ID:P8GY0jMPd
これ魔法使うのはナシなん?

11: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:05:16.18 ID:uleNFXBDC
>>8
なし
自分にかけるのはダメとはルールに書かれてはいない

9: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:04:00.26 ID:DFlTDKU/0
しかもめちゃくちゃ怪我する。

10: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:04:19.52 ID:f/2Q4cMPr
シーカーが頑張ってスニッチ探してる近くで玉遊びしてる奴

12: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:06:36.75 ID:IMu1sNGTM
スニッチの行動範囲って決まってんの?

13: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:06:59.41 ID:wXXH62LL0
どう考えても試合終了は時間制にした方がいい
スニッチの配点は30点で

14: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:08:13.66 ID:jbrHNWbk0
ケツからパンパンに空気を入れ腕相撲をし、先屁こいた方が負けや

15: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:08:39.81 ID:IwX89hDQ0
あんな試合してたらチームメイトボイコットするわ

16: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:08:41.80 ID:SIXJjVZF0
ハリポタなんて設定からストーリーから糞オブ糞やん
ええのは初期の学校の雰囲気だけ

17: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:09:17.23 ID:IMu1sNGTM
地面にクッションになるような魔法張っとけよな

18: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:09:20.54 ID:7z5KIdB20
相手全員暴れ玉ぶつけて気絶させれば勝ちやろ

19: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:09:23.37 ID:anAYRLNP0
学生が死にまくったけど校長がケガするまで中止されなかった三大魔法学校対抗試合とかいうクソ行事もあるで

20: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:10:12.83 ID:xBQd7IELr
中止を決定したブラック校長、有能

21: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:11:53.62 ID:DFlTDKU/0
ホグワーツレガシーでもクィディッチはないらしいな

22: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:13:10.39 ID:96/bZDNPM
毎回事故起きてるよな

23: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:15:15.83 ID:Tr0peyS90
スニジェットは、球体のような形をした鳥。体は黄金色で、目は赤く、鋭いくちばしが特徴。
非常に早い速度で飛び、羽の関節をうまく使って方向転換も機敏に行う。
11世紀に、クィディッチのゲームのスニッチの代わりに使われていた。
ゲームでは、一羽捕まえると150点が加算された。
乱獲とクィディッチでの使用により14世紀半ばにスニジェットが激減したので、以降捕獲とゲームでの使用を禁止されている。

24: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:15:26.58 ID:w+AMxRQu0
校長「今年はクディッチを中止にする」

有能

25: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:17:53.31 ID:UM3o8LHe0
魔法が駄目ならキンチョールとかゴキジェットで駆除も駄目か

26: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:19:44.76 ID:bbPRtA0/0
これキーパー以外全員でスニッチ追いかけたらダメなん?

27: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:22:15.42 ID:7z5KIdB20
>>26
あっというまに150点以上の差つけられるやろ

28: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 23:23:19.99 ID:aRn0h/lr0
>>26
どう考えてもその戦法がベストや

Source: 映画.net

おすすめ