【映画】スピッツが「名探偵コナン」と初タッグ、劇場版最新作に主題歌提供

1:湛然 ★ 2023/03/01(水) 05:10:39.27 ID:tOmdEuQQ9.net
スピッツが「名探偵コナン」と初タッグ、劇場版最新作に主題歌提供
2023年3月1日 5:00 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/514763
「名探偵コナン 黒鉄の魚影」告知ビジュアル (c)2023青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

スピッツ

スピッツの新曲「美しい鰭」が、4月14日に公開される映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影」の主題歌に決定した。

「名探偵コナン 黒鉄の魚影」は劇場版「名探偵コナン」の26作目。東京・八丈島近海に建設された海洋施設「パシフィック・ブイ」を舞台に、コナンや灰原哀が宿敵・黒ずくめの組織とぶつかり合う。

主題歌の「美しい鰭」は、この映画のためにスピッツが書き下ろした楽曲。彼らがアニメ「名探偵コナン」シリーズに楽曲提供するのは今回が初となる。なお本日公開された最新予告映像ではこの曲の一部を聴くことができる。

◆草野マサムネ(Vo, G) コメント

まさかスピッツが名探偵コナンの曲を? と自分達も驚いてます。大変光栄です!
コナンはミステリーである以前に、壮大なラブストーリーだと思ってるので「切ない恋の物語」にも「ハラハラな活劇」にも寄り添えるイメージで作りました。
あと、「歌詞に出てくる“小学生”ってコナンくんのこと?」と訊かれる事がありますが、
そこは「小惑星」ですのでお間違えの無いようお願いします。

●劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』予告②【4月14日(金)公開】
https://www.youtube.com/watch?v=YKx9O6qsG-E

 

29:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:44:38.98 ID:v+adOzML0.net
>>1
マサムネにスピード感がある曲を作れるのかな?
コナンの曲はEDは遅くてもいいけど、OPは疾走感が必要だぞ

スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1677615039/0-

15:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 05:52:02.42 ID:69XhXfUW0.net
コナンは割とビーイングとズブズブなイメージだったが

 

37:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:55:11.95 ID:3GufhQ/T0.net
>>15
去年バンプとかだし映画はそこまでビーイングでもない

 

17:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 05:54:29.89 ID:Ec6xa/Dh0.net
大物バンドでもアニメ映画にすり寄るようになったからビーイングを使う必要無くなったんだろ

 

18:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 05:55:26.95 ID:/HqrwKV+0.net
予告見るとコナンの世界観と曲が全然合ってない・・・

 

19:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 05:58:08.32 ID:R4VgjFse0.net
今年は黒の組織だから間違いなくB’zか倉木かと思ったのに。もう映画は歌えないのか

 

20:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 05:58:23.63 ID:+FfD9CWD0.net
スピッツは20年前までは良かったんだけどな
以降は似たような曲ばっか量産してる出涸らしバンドだわ

 

31:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:45:32.56 ID:mpta5b1l0.net
>>20
わかる

 

21:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:10:13.50 ID:e/YV1oFp0.net
主題歌って言うけどスタッフロールん時のエンディングだよね
アタマはいつものヤツがナレーション付で流れるし
誰も興味なくね?

 

22:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:15:04.23 ID:QfKCueF80.net
コナンはビーイングで良いのに。椎名林檎とかスピッツとか合わないだろ。

 

23:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:17:30.60 ID:/h/JvBIH0.net
ファンの中ではB’z期待してた人多いのに
なんでスピッツ…
ここ最近方向性合ってないアーティスト使うのなんで?

 

24:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:19:24.95 ID:74uhj4Hv0.net
三代目の登坂とか東京事変も合ってなかった

 

25:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:28:09.40 ID:4o1I7QIH0.net
美しい寿司www

 

26:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:35:11.81 ID:sFnZoL4l0.net
やっと甲本ヒロトに追いつけたねw

 

30:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:45:31.84 ID:cSGFWpZB0.net
イメージと違うな

 

32:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:48:36.35 ID:4lmBZk9l0.net
プライベートが全く見えない。

 

36:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:53:39.58 ID:YL5KvbMo0.net
コナンはラブストーリーって言う所が好き

 

38:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 08:16:51.72 ID:/dlDlw7M0.net
スピッツはなにやっても称賛されるから楽でいいね
15年くらいクソみたいな曲しか出してないのに

 

39:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 08:48:00.95 ID:jfHiy7330.net
ZARDじゃないのか

 

40:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 08:49:31.05 ID:SUu4Dk390.net
昔から奥田民生とスピッツは仕事を選ばない

 

48:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 09:56:03.98 ID:ULJtZAPj0.net
>>40
そんなキティちゃんみたいな(´・ω・`)

 

42:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 08:50:11.20 ID:MA8Lyy6V0.net
スピッツってボーカルに力がないからコナンのタイアップってどうだろうか
B’zみたいな方がコナンに合ってるのでは

 

43:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 09:09:14.76 ID:Ran3wilF0.net
スピッツ好きだけど合ってないよね

 

44:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 09:26:23.03 ID:JsGr5AYA0.net
疎い俺でもロビンソンは知ってたわ
ウィキ見たらやっぱりシングル11曲目のロビンソンでヒットしたんだな

 

47:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 09:56:03.92 ID:2v73VtVj0.net
B’zも別にあってないんだよなあ
初期に担当したから慣れてるだけで
スピッツはとろくさいし懐メロでしかないから論外だが

 

49:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 10:10:18.41 ID:+W4zTSwJ0.net
出涸らしかもしれんけど
ありがとさん は割とPVも含めて好きだな

 

50:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 10:11:04.86 ID:GB7uA9x10.net
スピッツ嫌いだわ
嫌いな人いないよねみたいな風潮やめてほしい

 

51:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 10:21:50.39 ID:TBo+YHYZ0.net
年代は違うけど、サザンミスチルスピッツが歌ってれば大物感出しつつ話題性もあっていいよね?みたいな
今だとAdoとかYOASOBI

 

72:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 12:34:51.95 ID:gr/OBy5Q0.net
>>51
わかる

 

52:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 10:21:57.16 ID:b3yAyhqr0.net
B’zか倉木麻衣だと思ってたけど
まあ主題歌は誰でもいいかな

 

53:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 10:25:38.32 ID:Dgwh4+4+0.net
2年くらい前の東京事変の主題歌よかったわ

 

55:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 10:35:27.85 ID:wQTUkVhp0.net
エンドロールと流れるのをイメージしたらしっくり来た

 

68:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 12:07:15.63 ID:IdxUrZAO0.net
>>55
まだ内容わからないのに?

 

56:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 10:38:16.94 ID:mU71xFvz0.net
TWO-MIXがやればいいのに

 

57:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 10:47:38.00 ID:prJb7LFW0.net
つまんない映画だな
浮気映画なんか観に行かんわ
はよ終われ

 

59:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 10:54:37.30 ID:+W4zTSwJ0.net
嫌いな人いないよというのは真逆な作風だと思うが

 

60:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 10:54:54.92 ID:+W4zTSwJ0.net
>>59
というのとは

 

61:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 11:06:33.31 ID:Mx+YlP8Y0.net
コナンの映画ってガキの頃以降しばらく観てないが
コナンと灰原がいい感じになるの嫌いだわ
コナンの相手は蘭のみであってほしい

 

62:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 11:08:27.55 ID:EaYG4Opl0.net
シンジくんに似た
灰原の元同僚(緒方恵美)を
出そうよ。

 

63:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 11:11:28.02 ID:CEXobg7q0.net

 

64:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 11:51:12.23 ID:cM6NUZMB0.net
あーこれは名曲ですわ
渚系統の瑞々しく美しい曲

 

65:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 11:53:19.06 ID:co+Zd/lB0.net
映画だとビーイング縛り無いんだよな
どういう契約なんだろ

 

66:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 11:55:58.13 ID:cNdAEtCu0.net
確かに青魚系の握りは美しいもんな

 

67:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 11:59:10.19 ID:FQ4pcFul0.net
鰭…読めない

 

69:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 12:30:11.54 ID:eTju5T2b0.net
スピッツの最近の曲ってそれこそYOASOBIと変わらんレベルでつまらん
売れてないし

 

70:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 12:31:02.29 ID:K2XnOx+u0.net
ギターサウンドがBUMPみたい
スピッツってこんなだったっけ?

 

73:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 12:41:08.11 ID:ub3DRwVl0.net
予告見てきた
そんなに合ってる感じはしなかったけど
バンプの曲よりはよかった

 

74:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 12:48:07.36 ID:sGxW5f8V0.net
スピッツがアニソン担当するのは珍しい
最近は丸くなったイメージだけどまさかコナンとは

 

75:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 12:49:07.23 ID:tmjL++RO0.net
歴代でも一番レベルでひどい

 

76:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 12:53:29.64 ID:4sFSDF5L0.net
東京事変、V系のやつが酷かったけどそれと張る

 

77:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 12:53:55.68 ID:NE6KzgVx0.net
おっさんバンドが今さら流行りのコンテンツにのってもバズらないよ
キングダムのミスチルとか、ワンオクのがよかったのに無理やり割り込んで
まったく曲ヒットしてない

 

78:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 12:54:09.29 ID:tP+wY1XC0.net
DAIGOのバンドなんかコナンに合わせて曲を作ってくれてるみたいだけど、あんなダサい素人丸出しの曲だったら
スピッツとかB’zのほうが1億倍くらいうれしい

いや、同じ土俵で比べるのが失礼だよな
DAIGOのバンドは早く消えてほしい

 

79:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 12:55:41.82 ID:P7WTmmqS0.net
いやスピッツならいっそダイゴの方がまし
本当にあってないし、おっさんが無理してて痛い

 

80:名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 13:00:30.06 ID:FAjfme7d0.net
スピッツって毎回同じような曲なのにファンが異常に名曲って言うよな
CM部分聴いたけど老けたセカオワかと思った

 

Source: 映画.net

おすすめ