映画『ノーカントリー』(2007)とは何だったのか?善悪を超越した謎の殺し屋に遭遇した人すべてが生死の選択を迫られる

1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 00:56:03.43 ID:Cam2PQBS0.net BE:157470334-2BP(2000)
『ノーカントリー』イーサン・コーエン、○ズビアン・ロードムービーを監督へ

イーサン・コーエン(64)が、○ズビアン・ロードムービーを監督する。『メイドの手帖』のマーガレット・クアリー(27)と
『ハラ』のジェラルディン・ビスワナサン(27)が主演する同新作は、パーティー好きの若い女性と「保守的な」その友人の姿を描くという。

イーサンは、長年の監督パートナーである兄ジョエル(67)が、1人でデンゼル・ワシントン主演作『マクベス』を監督した後、
今後は自身も単独で活動することを発表していた。

https://nordot.app/930221926637125632

 

3:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:01:04.68 ID:PwTt2mMq0.net
生涯トップ5に入る映画だわ

 

4:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:02:27.61 ID:YOA+a2/P0.net
ハビエルの存在感あってこその映画だったね

スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1663516563/0-

5:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:03:03.98 ID:AS7HIL6K0.net
全ての理不尽の象徴みたいな感じだっけ
何が面白いのかさっぱり分からなかった

 

6:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:03:04.12 ID:i/CV4bvg0.net
どんなやつでも線引きがあるみたいな感じ

 

7:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:03:48.86 ID:3gesgI6A0.net
だから何だよって思ったけど、それがテーマなんだろうな

 

8:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:07:46.88 ID:7Iaj5nli0.net
日村みたいなやつが出て来る映画?ガソスタのおっさんとコイン裏表どっちだ?とか言ってるシーンが面白かったよ

 

9:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:09:00.17 ID:IXY4dwgzd.net
よくわからん映画だったわ

 

61:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 07:38:37.80 ID:gDd8w2Su0.net
>>9
えっ?
あんな音楽が一切無くて緊迫感ある映画なのに?
普段何見て面白いと思ってんの?

 

10:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:11:21.31 ID:tkbLCv0PM.net
すげー好きな映画
評価高いらしいけど話題にはならないよね

 

11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:12:35.25 ID:O5N8xJuS0.net
トレーラーハウスの管理人?のババア強かったよな

 

12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:14:24.26 ID:6WIJYAMd0.net
トミー・リー・ジョーンズが死なないか心配しながら見てた

 

13:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:18:35.19 ID:yoCIhTM5d.net
面白かったな

 

14:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:19:21.86 ID:yoCIhTM5d.net
大泉の映画で高島弟がモロパクリしててワロタ

 

15:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:20:27.74 ID:NL4Y3CAT0.net
空気銃か

 

17:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:24:38.45 ID:01Fk/jwh0.net
無敵のシガーが信号無視の爺さんにやられて子供からシャツ買って律儀に金を払う
理不尽…それが世の中

 

18:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:29:32.33 ID:/+W92OclK.net
一回捕まってる脱獄犯で武器もショボいのに無敵の死神()みたいに描かれても萎えるわ

 

19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:33:15.25 ID:sEUcvb5b0.net
劇中ずっと緊張感が走ってる映画ってこれ以外知らない

最後の方でトミーリージョーンズが事件の部屋に入るけど、あの時シガーはとっくに去ったあとだったよな?
シガーとすれ違ったとか言ってるブログがあって、何を見てそう思ったんだよと

 

20:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:36:57.98 ID:+Rq95oIO0.net
話がわけ分かんなくて忘れた
どこらへんが不気味なのかも分からん

 

66:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 07:41:48.54 ID:gDd8w2Su0.net
>>20
>>21
おすすめの映画教えてあげるよ!
ワンピースのRED
これならお前ら馬鹿でも理解出来ると思うよw

 

21:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:36:59.35 ID:CNv2KfqH0.net
退屈な映画だったわ

 

22:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:37:59.11 ID:CNv2KfqH0.net
俺にはマチェーテが合っていたわ🔪

 

24:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:39:57.15 ID:01Fk/jwh0.net
わけがわからない映画だけど、あれ、ほんとはテーマあるんだってさ
人々が金に執着する様子を描いてるんだって
シガーはもとよりモスも妻もモスに服を売った青年もシガーにもらった金で争い始める少年たちも
NHKBSの番組で言ってた

 

25:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:49:10.19 ID:d80NYXq40.net
サイレンサー付きのショットガンがひたすらカッコいいだけの映画

 

26:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:51:09.46 ID:aHQ43kxu0.net
トミー・リー・ジョーンズ「No Country for Old Men(老いた人間が住む国じゃねえ)」
日本人「NoNoNoトミー 『ノーカントリー』ねノーカントリー」
トミー・リー・ジョーンズ「…」

 

27:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:53:41.44 ID:T0gzfPHT0.net
全っ然内容覚えてないなー
おかっぱ大男大暴れ映画よな

 

28:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:54:03.29 ID:dWkk0Q9fM.net
アカデミー作品賞とるわなって作品

 

29:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:55:00.81 ID:U5Zreqz+0.net
黒人も女性も全然出てこない今どきの映画とは思えない意識の低さだよね
もうそれだけで0点つけるしかない

 

33:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 02:00:13.66 ID:rO4t9IPE0.net
>>29
おばさん出てきたじゃん

 

30:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:56:21.96 ID:74F72n/10.net
ノーカントリーとかファーゴとかウインドリバーとか好きなんだけどなんかおすすめない?

 

32:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:58:00.78 ID:d80NYXq40.net
>>30
ボーダーライン

 

31:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 01:57:49.30 ID:sEUcvb5b0.net
この国はわけわからん国になっちまった
殺しがあったと思えば犯人は被害者となんら関係の無い奴だったり、道理のいかなさに俺はもう理解できん
そんな国がシガーのような悪魔を生んだんだ

って感じのテーマだっけか

 

35:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 02:03:35.69 ID:rO4t9IPE0.net
原作は「血と暴力の国」
買ったのに読んでない

 

37:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 02:04:44.75 ID:u2b/0aBH0.net
徹底的に理不尽な暴力って感じ
オチが全てってタイプの映画だと思う

 

39:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 02:08:02.04 ID:RAZkHrnr0.net
殺し屋シガーの魅力が凄い映画

 

40:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 02:09:09.54 ID:aHQ43kxu0.net
スタンダードなコーエン映画やん

 

41:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 02:12:19.64 ID:pfaClmS40.net
ファーゴもそうだが内容忘れルート

 

44:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 02:22:13.41 ID:sEUcvb5b0.net
案外みんなの評価低いんだな…
初見時の衝撃が忘れられないくらいハマったんだけどなぁ
曲が流れず、ただ淡々とことが進むリアリティさが突き刺さるあの感じ

 

46:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 03:06:16.89 ID:bQb4GtTi0.net
>>44
映画好きの評価は高い(2chの映画板住民がその年の選ぶベストワン)けど、
映画をあまり見ない人にとっては理解しにくい映画だろ
コーエン兄弟の映画なんだし

 

45:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 02:59:05.98 ID:1492i51q0.net
面白いかどうかと言われたら首を傾げるが、最後まで見てしまう映画

 

49:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 03:38:07.73 ID:xi+ukGXX0.net
車最強他はクソというシンプルな映画

 

50:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 03:41:07.47 ID:hpP7Wq9N0.net
コーエン兄弟のファンに見せられた
ビッグリボウスキのほうが面白かったような記憶があるが

 

51:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 03:50:02.24 ID:2Qi2DEgoM.net
これでハビエル・バルデム知ったなあ
すごい存在感

 

54:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 04:18:41.65 ID:5+riDzPE0.net
アントン・シガーが主役の爽快アクション映画だろ?

 

57:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 04:48:55.76 ID:Wcbem0dk0.net
個室のドア越しの緊張感が無茶苦茶面白かった

 

60:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2022/09/19(月) 06:37:20.25 .net

“ショット”の力が凄まじいよねこれ。ドチャクソ晴れた砂漠では白飛びせず、かと言ってイーグルホテルみたいな真っ黒な部屋でもギリギリ黒潰れしない、みたいな。
まぁ、撮影監督が“生きる伝説”みたいな人だから当然なんだけど。

 

64:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2022/09/19(月) 07:40:36.50 .net


 

67:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2022/09/19(月) 07:42:11.55 .net
No Country for Old Men って、日本にピッタリの言葉だよね😂

 

69:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 09:21:53.14 ID:bQb4GtTi0.net
>>67
今の日本は逆に老人だらけの老人のための国だろ

 

70:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 09:25:15.22 ID:RvZs/UYa0.net
この映画はシナリオとかより映像がいいんだよ

 

71:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2022/09/19(月) 09:34:50.36 .net
終盤、ベル保安官が、あのモーテルに戻ってくる訳だけど、扉を開けようとしたらシガーが待ち構えてる映像が入ったよね。
で、意を決して中に入るも、風呂場の窓すら鍵が閉まって誰もいなかった。つまり“密室”だった。

じゃああの映像は何? シガーは本当に居なかったの? もし居ないのだとしたら、あの時点でベルはシガーの顔姿は一切分からなった筈だ。(それまで遭遇してないし顔写真の類も出回ってないから)

この件に関して、皆さんはどうお考えですか?

 

73:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 09:42:08.67 ID:tQcjRz5GM.net
前半、夜間、サーチライトを積んだマフィアの車が登場して追いかけられるシーンが怖かった

 

75:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 09:53:59.32 ID:V8TiDE2R0.net
爺ちゃんも親父も保安官だった
俺はその魂を受け継いで保安官をしていたがシガーみたいな訳のわからん奴の相手をするのはもうダメだ
その魂を無くしてしまった

この国に俺の居場所はなくなった

けど親父はいつもこの暗闇の道の先にいて光を照らして待っていてくれているんだ
この先もそうだと思う

 

77:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2022/09/19(月) 09:58:54.67 ID:fpkvgoUS0.net
アカデミー賞を取るようなインテリ向け映画なのに
猟奇殺人鬼が暴れるエンタメ映画としてバカでも楽しめる懐の深さ

 

79:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-+AF8) [ここ壊れてます] .net
>>77
羊たちの沈黙もそうだったな
何でこんなカルト映画が…って

 

Source: 映画.net

おすすめ