【悲報】天、実写化される

1:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:02:46.39 ID:IIdhoA1r0.net

2:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:03:12.70 ID:IIdhoA1r0.net
名作を実写化で汚すな😡

3:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:03:26.20 ID:9hxrA6r7r.net
名作か?

5:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:03:51.22 ID:IIdhoA1r0.net
>>3
麻雀漫画界ならダントツで名作やろ

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1529485366/

4:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:03:26.33 ID:IIdhoA1r0.net
こんなん絶対コケるやろ

6:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:04:05.20 ID:ZuxCHLC/0.net
主演は香取慎吾

9:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:04:50.93 ID:IIdhoA1r0.net
>>6
岸谷五朗だぞ

7:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:04:20.83 ID:IIdhoA1r0.net
天を明確に超えてるって麻雀漫画ないやろ

8:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:04:44.83 ID:PVH0kiav0.net
誰が赤城やんねん

12:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:05:29.38 ID:IIdhoA1r0.net
>>8
本郷奏多きゅんでええんちゃう?

10:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:04:56.74 ID:12xK/VmE0.net
そういえばアカギの実写はどうだったんや

16:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:06:18.94 ID:IIdhoA1r0.net
>>10
誰もその話せんくなったな

11:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:05:05.48 ID:wRmgUvJld.net
アニメの方も頼むよ

13:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:05:54.49 ID:IIdhoA1r0.net
>>11
アニメならええわ
そんな違和感なさそうやし

14:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:06:17.78 ID:xHOsHrhO0.net
この作者の実写化は割と行けると思う

17:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:06:35.84 ID:rPA1nqcc0.net
天って序盤バカキャラだったよな

19:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:07:33.74 ID:IIdhoA1r0.net
>>17
序盤天「せっくしゅ~♡」
終盤天「無念じゃねえのかよ!」

何故なのか

20:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:07:51.17 ID:SrmjoR+O0.net
せっくちゅなら知ってる

22:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:08:35.19 ID:IIdhoA1r0.net
どうせ実写化するなら通夜編やってほしい

26:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:09:06.18 ID:f1dM+YjKd.net
>>22
通夜編だけやってもええ…なんやこれ(ドン引き)ってなるだけやろ

23:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:08:41.93 ID:BHdQQpzsa.net
零の実写ドラマ失敗する気しかしない

24:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:08:51.77 ID:v65mQTNVa.net
クリスマスツリーが倒れないように支える話やるのか

27:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:09:36.20 ID:IIdhoA1r0.net
>>24-25
序盤のハートフル路線すき

25:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:09:02.64 ID:9KuSelumd.net
初期の方のベッドシーンとかどんな表現になるか楽しみだな

28:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:09:48.62 ID:5U7CJaJlM.net
初期は台本から消される模様

29:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:10:03.74 ID:nQTwyn+b0.net
銀と金がしょぼすぎて悲しかった

30:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:10:13.82 ID:IIdhoA1r0.net
どうせ東西戦の中盤ぐらいからやろうけど

31:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:10:23.13 ID:ZuxCHLC/0.net
東西戦から始まりそうやな

35:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:11:08.55 ID:IIdhoA1r0.net
>>31
なんの説明もなくいきなり始まりそう

32:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:10:25.09 ID:piRWnmQs0.net
20年おせーよ

34:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:10:44.36 ID:IIdhoA1r0.net
どうせやるなら尾神出せ

36:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:11:10.42 ID:BXq8FyJ80.net
七対子の人あたりからやりそう
逆に序盤路線で最後までやる可能性もあるけど

37:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:11:15.54 ID:RZYXI4Fk0.net
銀次とかいう実質原田に勝利してた奴

38:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:11:34.60 ID:9KuSelumd.net
初期しかやらん事はあっても初期を飛ばす事はないんじゃないか?
中盤から終盤は絵変わりが少なくてドラマ的にキツイでしょ

42:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:12:55.45 ID:IIdhoA1r0.net
>>38
初期しかやらんって具体的にどの辺や?
vs赤木ぐらいまで?

39:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:11:53.07 ID:E8niSd8j0.net
このキャスティング序盤のインチキ野郎天さんのこと全く考えないよね

40:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:12:02.00 ID:CNqC7oY60.net
岸谷ゴローええやん

46:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:14:07.14 ID:sEOAEX9B0.net
アカギは萩原聖人でええやん

47:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:14:10.12 ID:UDO4QFTZa.net
やるなら多分ひろゆきが健と会う前後くらいやろ

49:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:14:55.78 ID:IIdhoA1r0.net
>>47
いくらなんでも東西戦やらんのは片手落ちやろ

48:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:14:50.81 ID:ZuxCHLC/0.net
爆牌党やって

50:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:15:18.86 ID:tM76rXoE0.net
ひろ赤木銀次顔見せしたら速攻東西線なのかな

51:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:15:19.44 ID:6+ORzWn30.net
麻雀メインの天はそんなに需要があるのか

54:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:15:52.16 ID:IIdhoA1r0.net
>>51
わざわざ実写化するってことはあるんちゃう?

56:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:16:36.54 ID:wF2+0xrE0.net
原田対天は良かった
長すぎるけど

58:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:17:27.19 ID:IIdhoA1r0.net
>>56
二人麻雀結構叩かれてるけどワイは好き
単行本でまとめて読んだからそんなストレスなかったけど連載追っかけてた奴らはイライラやったやろなあ

59:風吹けば名無し 2018/06/20(水) 18:17:30.37 ID:2waAvT/z0.net
あからさまなイカサマで勝つ代わりに相手に殴らせてるからもっと体中傷だらけなんじゃないの

Source: 映画.net

おすすめ