【ゴッドファーザー】ドン・コルレオーネとマイケル一体どこで差がついたのか

1:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:09:25 ID:TXJleqpi0.net
慢心、環境の違い…

2:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:10:22 ID:uIv3Dz8X0.net
時代やろ

5:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:11:53 ID:5yOiQyLT0.net
>>2
割とこれだよな
パッパは戦争とかでゴタゴタしてた時代に上手いことのし上がれた

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1659859765/
 

4:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:11:23 ID:JOl+bjc40.net
兄貴がみんな出来損ないだったせい

6:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:12:41 ID:uGhwZHUB0.net
時代
マイケルとドンのやり方はそこまで変わらん

7:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:13:25 ID:2S/dmp9h0.net
ソニーがもうちょっと冷静な性格だったらね

9:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:14:41 ID:uIv3Dz8X0.net
>>7
ソニーができる子だったらマイケルはマフィアにすらならんと思うで

8:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:14:23 ID:EWScbs1P0.net
ドンが身内に対してクソアマなのもアカンやろ
馬殺した時とか明らかにコルレオーネサイドが悪いやん
案の定あの婿養子?みたいなやつ裏切ってたし

18:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:17:28 ID:+zE1ThMi0.net
>>8
ただ結婚には反対してたけどな
あんなチンピラにうちの娘がとか言ってたし
あとファミリーの仕事はさせんって宣言してた

10:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:15:12 ID:s5AZlKPg0.net
カジノで大儲けして財団まで設立したんだから人間性はともかくマイケルの手腕はガチだろ

11:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:15:37 ID:BmNEsiQw0.net
ビジネスとしてはマイケルの勝ちや

12:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:16:04 ID:5yOiQyLT0.net
マイケルには”あたたかみ”がないからね…

13:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:16:09 ID:uGhwZHUB0.net
マイケルはファミリーより金を優先してるな

14:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:16:35 ID:b3yocFST0.net
モーグリーンのカジノ乗っ取りから崩れた

15:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:16:40 ID:+zE1ThMi0.net
父親のが苦労してるやろ
幼少の頃に母親殺されて
英語も話せんのに単身アメリカ渡ってきてるし
2で普通に結婚して生活できてたけどどうやってあそこまでいったんだか

16:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:16:57 ID:l/k0SRyB0.net
教皇とつるまなきゃ安泰だったんちゃうんか

17:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:16:58 ID:uGhwZHUB0.net
2とかいう傑作
あれを超える映画はない

19:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:17:37 ID:2dWIjfy50.net
マイケルも最後娘死んで壊れただけでそこそこ成功はしてたやろ

20:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:18:00 ID:+zE1ThMi0.net
マイケルちびやけど軍人として有能だったんだよな?

21:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:18:39 ID:+zE1ThMi0.net
マイケルってレストランで銃撃った時
あんま緊張してなかったけどよく考えたら戦争経験者なんだよな

22:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:22:10 ID:rr2wyHj80.net
いうてドンも子供は育成失敗やし腹心達はもれなくザコやったから古いデカいだけの組織で衰退まったなしやったから

23:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:22:28 ID:R8KE6tTK0.net
ドンのやり方はもう通用しなくなってたやろ
だからマイケルに継いでほしかったんや

25:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:24:43 ID:+zE1ThMi0.net
戦国武将にもこういうのいそうよな

26:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:24:43 ID:+/pqxGlh0.net
身長

28:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:25:13 ID:N/BGzc1I0.net
そもそもマイケルもドンやないの

30:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:25:45 ID:+/pqxGlh0.net
>>28
親父の名前はヴィトーやな

29:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:25:14 ID:eDXCLJXt0.net
あの映画マッマとシチリア嫁以外の女ウザすぎへんか

31:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:26:05 ID:eGIVcMEr0.net
>>29
3で妹が毒殺に加担するシーンはすこ

34:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:27:47 ID:+zE1ThMi0.net
ドンの事ボスとか首領のこと指すけど
スペイン語なんやな

36:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:28:32 ID:uenaxP7KM.net
マイケルには寛容さがない
パッパはその辺あるように見せるのが上手かったやろ

48:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:33:38 ID:zWnOOYMsd.net
>>36
嫁のせいやろ

38:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:29:00 ID:+zE1ThMi0.net
シチリア嫁をマフィアの権力使って嫁にしてるし
マイケルも大概よな

41:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:31:37 ID:iTKHnNhi0.net
>>38
シチリアの嫁すごく頭悪そうやからそこまで同情できんな

40:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:31:31 ID:o0Ax+UHc0.net
家族に見守られて逝ったドンと1人寂しく逝ったマイケルって対比を描いとるんやろ

42:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:32:25 ID:5yOiQyLT0.net
ゴッドファーザーのドラマ見たヤツおる?
The offerっての

44:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:32:52 ID:+zE1ThMi0.net
マッマってなんかセリフあったっけ?

50:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:34:18 ID:zWnOOYMsd.net
>>44
あたし?
だめよww
あたしはいいわよwww

46:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:33:14 ID:+zE1ThMi0.net
ミートボール入りパスタ美味そうよな
にんにく薄切りしていれるやつ

47:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:33:25 ID:zWnOOYMsd.net
嫁じゃね?
アポロニア死ななかったらあんな情緒にならなかったやろ
あの嫁最悪じゃね?

49:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:34:16 ID:I8NWLwsyd.net
マイケルのフレド評価→強いハートを持っているがいかんせん間抜け

ホンマ草

53:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:35:20 ID:w4ETYP3g0.net
ニンニクを超薄切りにするんでチョイと炒めると溶けちまう。上手いやり方だ😏

ゴッドファーザーよりこっちの方が面白いよね😅

57:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:36:16 ID:+zE1ThMi0.net
>>53
むっちゃ印象残ってるわ

54:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:35:34 ID:REX2/Nx0a.net
3は色々言われるけどマイケルを身内を失う悲しみを背負わせて病気で殺したのが良かったな

58:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:36:21 ID:TXJleqpi0.net
パッパとボナセーラのやり取りには「あたたかみ」を感じるからね

60:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:36:33 ID:gQANgvXo0.net
パパの誕生日に戦争始めるジャップ😠

61:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:37:12 ID:uGhwZHUB0.net
ルカがもう少し生きてればな

64:それでも動く名無し 2022/08/07(日) 17:37:49 ID:zWnOOYMsd.net
フレドって緩く売春宿とかモーテルとかキャバレーとかその手の経営さしてりゃかなり稼いでファミリーの一助になってたよな

Source: 映画.net

おすすめ