アルマゲドンが非科学的過ぎて萎えた

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 17:55:29 ID:xcYPy5KEr.net
だらだらと18日前から隕石衝突し始める時点で有り得ない

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 17:56:40 ID:+OAFK5Ok0.net
あれ彗星だっけか?
ただの隕石?

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 17:57:19 ID:ncs3+RXo0.net
彗星かなんかが崩壊して流れてきたんじゃなかったか

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 17:59:59 ID:xcYPy5KEr.net
>>3
小惑星帯に彗星が侵入して、隕石がはじき出されたって説明してた

 
スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1658739329/
 

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 18:03:16 ID:+OAFK5Ok0.net
彗星って太陽風で尾が出るまで見つけるのむずいからかなり確率は低いがありえるんじゃないの?
でかい隕石は数百年先まで軌道予測されてるけど未発見の彗星が絡むと不確定要素が多すぎる

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 18:03:33 ID:zpktf2TWr.net
セミマゲドン見ても同じこと言えんのかよ

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 18:04:13 ID:3wGcDRoT0.net
アルマゲドン2002みたいなやつとか色々あるよな

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 18:04:35 ID:q+FiIg9E0.net
そんなダラダラ振り続けたっけ
数回だけ弾け飛んだのが加速したのが降ってきて、あとは本命じゃなかった

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 18:06:50 ID:gLgOWG2nr.net
パニック映画にそんなもの求めるな
最後にUSA!USA!って観客席が騒げればいいだけの映画なんだから

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 18:08:44 ID:LKzTKQV4r.net
あんなんダラダラと隕石が落ち続けることはまず有り得ない

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 18:17:06 ID:LKzTKQV4r.net
ロシアの宇宙ステーションの飛行士は好きだ

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 18:32:07 ID:SkwtbGd90.net
比較的、ロシアと仲良かったのが唯一の救い

Source: 映画.net

おすすめ