シルベスター・スタローンの腕相撲の映画は黒歴史だよな
1:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:52:44.71 ID:1ceg6KfW0.net BE:194767121-PLT(12001)
ジェット・リー「80歳に見える」写真にショック?腕相撲も披露、年相応の元気はつらつとした姿―中国
https://www.recordchina.co.jp/b614135-s0-c70-d0044.html
https://www.recordchina.co.jp/b614135-s0-c70-d0044.html
2:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:53:07.18 ID:Nnj04ak80.net
オーバーザトップは名作!
4:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:54:12.82 ID:AAnP6LV00.net
ベースボールキャップを後ろ向きに被るのがめっちゃ流行った
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1529067164/
5:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:54:13.08 ID:0GHORwRZ0.net
スタローンはハズレないよな。
刑事ジョーですら楽しい。
15:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:56:50.87 ID:e/Z4pWFu0.net
>>5
コブラは?
コブラは?
18:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:59:00.69 ID:2gB79eMz0.net
>>15
面白かったやん
面白かったやん
48:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:20:32.27 ID:mLlAq6jz0.net
>>15
最高
最高
6:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:54:41.06 ID:+gQ/LdyK0.net
いやいやオーバーザトップのサントラ部活のヤル気を出す為に聞きまくったわ
7:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:54:52.10 ID:/gkEvazf0.net
車を運転したこと無い若い奴が
ム所の中で悪いことと知りつつ運転するシーンで泣いた!
ム所の中で悪いことと知りつつ運転するシーンで泣いた!
10:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:55:53.68 ID:k1QhwXyp0.net
>>7
おいおいその辺にしとけファーストベース
おいおいその辺にしとけファーストベース
8:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:54:56.39 ID:a4tQoWQ80.net
子どもにトレーラーの運転させるシーンを覚えてる
13:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:56:29.88 ID:MUW60Cyh0.net
主題歌はいい
22:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 21:59:50.81 ID:RL8f9m8r0.net
腕相撲するときに防止を逆に被るのが流行ったぐらい当時は人気があったよな
25:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:00:49.55 ID:QaANeKA30.net
本物のアームレスリングのランカーを映画に使ってたんだよな
日本人も出てた
日本人も出てた
31:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:01:58.40 ID:RL8f9m8r0.net
>>25
後楽園ホールで日本代表を決めるオーデションというか大会を開催したんだよ
後楽園ホールで日本代表を決めるオーデションというか大会を開催したんだよ
32:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:02:20.04 ID:KVFtgz9g0.net
クリントイーストウッドは超えられんな
34:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:03:12.39 ID:N8FcuqZk0.net
太っちょの腕が折れた記憶があるんだが
35:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:03:25.79 ID:SRy9h7mo0.net
音楽がよかったんだよな
CDもでた
CDもでた
36:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:04:05.35 ID:2c5GUqj80.net
この試合はダブルエリミネーションにより、一回敗れても負けではありません
39:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:06:25.01 ID:5kEKVizX0.net
コブラって映画の銃がカッコ悪かったのは覚えてる
42:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:11:50.86 ID:vGOscwyF0.net
>>39
別のコブラの左手の銃はかっこいいのに
別のコブラの左手の銃はかっこいいのに
47:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:17:35.96 ID:q74IzXaw0.net
>>39
銃もだけど、サングラスにヨウジくわえた姿が最高に格好良かった
銃もだけど、サングラスにヨウジくわえた姿が最高に格好良かった
40:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:08:18.86 ID:1GIY5q+z0.net
このスレ見るまで忘れてたわ
オーバートップとか
オーバートップとか
41:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:09:20.07 ID:gELzLNiF0.net
腕相撲してたことしか覚えてない
49:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:22:24.04 ID:nBZKOR7D0.net
コップランドでしょ
151:名無しさん@涙目です。 2018/06/16(土) 08:59:18.26 ID:WeEzDdZA0.net
>>49
いや、コップランドの演技は最高だから
最後ショットガン持ち出した時はキタ━(゚∀゚)━!って思っちゃったけど
いや、コップランドの演技は最高だから
最後ショットガン持ち出した時はキタ━(゚∀゚)━!って思っちゃったけど
50:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:22:37.06 ID:Npdg2OGz0.net
同時上映のクロコダイルダンディの方が面白かったよな
119:名無しさん@涙目です。 2018/06/16(土) 01:43:15.39 ID:OmTEACiu0.net
>>50
地方都市は2本立てだったよな
俺んとこもクロコダイルダンディだった
地方都市は2本立てだったよな
俺んとこもクロコダイルダンディだった
ついでにホームアローン観に行ったら
同時上映がシザーハンズ
これも美味しかった
52:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:25:46.35 ID:T/K9GI1V0.net
小学生の時にオヤジと新宿へクリフハンガーを観に行って
シンドラーのリストが長蛇の列を横目に軽々と入場
シンドラーのリストが長蛇の列を横目に軽々と入場
映画始まったら冒頭でスタローンが登頂した山で「SEXより気持ちいいだろ!」って言ってて、観てる俺とオヤジ気まずくなった(´・ω・`)
58:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:33:25.47 ID:HZ5/lRkk0.net
悪口言う度に切符切られる世界で切符切る機械の紙が切れて以後気をつけるようにって言うシーンすき
66:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:42:07.45 ID:QB6MqlyS0.net
>>58
結局、貝の使い方が分からないのが気になる
結局、貝の使い方が分からないのが気になる
68:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:43:19.73 ID:ohHKqevB0.net
>>58
俺も好きなんだけど映画名忘れたわ
なんて映画だったっけ
俺も好きなんだけど映画名忘れたわ
なんて映画だったっけ
64:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:38:41.60 ID:q74IzXaw0.net
スコットノートンとテリーファンクがチョイ役で出演してるよね
149:名無しさん@涙目です。 2018/06/16(土) 08:45:39.16 ID:0LWjnWBW0.net
>>64
ジミースヌーカも出てたような
ジミースヌーカも出てたような
69:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:43:52.11 ID:+df5l37l0.net
edテーマがf1のEDにも使われてたことと
スコットノートンが出てる事くらいしか知らない
スコットノートンが出てる事くらいしか知らない
71:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 22:51:25.87 ID:hPmntu690.net
楽曲が素晴らしい
75:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 23:14:19.52 ID:2khc+7fK0.net
シュワと比べてセンスが悪いみたいな事言われるが
スタが出てくれば娯楽としてはそれだけで充分な気がする。。
スタが出てくれば娯楽としてはそれだけで充分な気がする。。
85:名無しさん@涙目です。 2018/06/15(金) 23:49:47.11 ID:N90h2//l0.net
>>75
どちらかといえば、スタの作品の方が哀愁感が漂ってていいけどね
サントラも良いのが多い
どちらかといえば、スタの作品の方が哀愁感が漂ってていいけどね
サントラも良いのが多い
Source: 映画.net