ワイ、映画『ショーシャンクの空に』を見終える

1:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:18:37.70 ID:VXzGYvGs0.net
くっそつまらんかった

14:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:23:04 ID:aXJtC81/0.net
>>1
原作は面白かったよ

2:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:18:55.99 ID:2lQi/P/z0.net
わかる

 
スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1659053917/
 

3:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:18:59.57 ID:VXzGYvGs0.net
なんでこんなのが高い評価を受けてるの?

4:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:19:20.05 ID:VXzGYvGs0.net
囚人にそこまでの人権ないから

5:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:19:52.57 ID:VXzGYvGs0.net
非現実的でまったく感動もなければ気づきも無かった

6:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:19:55.10 ID:DeodofTKM.net
ビールの下りはまあまあ良かったやろ

7:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:20:11 ID:VXzGYvGs0.net
>>6
微妙

8:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:20:36 ID:VXzGYvGs0.net
これが面白いと思うやつの感性が分からん

9:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:20:39 ID:3kxgvBPxa.net
パピヨンおもしろいで

10:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:21:08 ID:EO3DP+PJa.net
スカッとジャパン

11:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:21:24 ID:VXzGYvGs0.net
途中から1,5倍速にしたわ
なんで囚人が図書館作れるんだよw

12:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:21:28 ID:NWNi5Kawd.net
ワイも期待してただけあってがっかりやったわ
あれって実は最初から脱走しようとしてましたってところが良いところなん?

13:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:21:38 ID:SHKyQOTOM.net
これあげとけば通ぶれるからや

15:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:23:08 ID:79g5trW60.net
囚人だからって見下すような感性じゃなにも楽しめんやろ

17:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:23:25 ID:VXzGYvGs0.net
馬鹿馬鹿しい
ホンマ頭の悪いバカばかりやなwこの世界
こんなのが口コミサイトで4以上貰ってるんだから
幻想ごっこ乙

18:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:23:44 ID:awZyp7Mg0.net
これ上げとけば通ぶれるしこれこき下ろしても通ぶれる
めっちゃお得な映画

19:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:24:23 ID:Q3862almp.net
普通バック・トゥ・ザ・フューチャーみるよね

20:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:24:34 ID:VXzGYvGs0.net
そりゃ朝鮮カルトが好き勝手やりますわ
疑うことを知らない馬鹿ばかり
こんなのを純粋に受け入れて感動しただの言ってる奴等はバカ丸出しやなw

22:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:25:22 ID:awZyp7Mg0.net
流れ変わったな

23:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:26:01 ID:f9obM30p0.net
犯罪者は居場所がないというお話

25:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:26:06 ID:TOKe1Wgt0.net
マットデイモンとか出てくるやつだっけ?

34:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:27:14.20 ID:3/QNR3IG0.net
>>25
それは多分グッドウィルハンティングやな
ロビンウィリアムスが先生役のやつ

28:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:26:28.48 ID:aJGw6gCya.net
唯一の収穫はこれから映画スレで胸張ってクソつまらんと言える事くらいやな😁

30:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:26:49.71 ID:zI5LGjNYr.net
>>28
マーベルとか好きそう

32:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:27:05.49 ID:qzr0UkcI0.net
イッチゴッドファーザー観よう
アマプラにあるよ

33:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:27:08.11 ID:Zkag/zYx0.net
長いよな

36:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:27:33.54 ID:STinDqM/M.net
イッチはなんの映画が好きなんや

43:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:28:19.28 ID:VXzGYvGs0.net
>>36
JOKERよかったわ

37:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:27:34.32 ID:ZFQjWkJTp.net
冤罪晴れてないやん😰

38:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:27:47.49 ID:w8d1Jkap0.net
プライベート・ライアンでも見とけ

39:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:27:50.37 ID:ZxFXW+iR0.net
イッチはどんな映画が好きなん?

45:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:29:16.65 ID:zdGZMTUJ0.net
>>39
映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!

40:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:27:59.57 ID:9r4YMVYR0.net
なろうだったよな
看守どんだけ主人公に甘いんだよw
プリズンブレイクの方がまだ面白いわ

41:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:28:10.91 ID:DDno1FrZr.net
ワイもトップガンマーヴェリック見たけどあんまり面白く感じなかったから仲間入りさせてくれや

44:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:29:00.85 ID:2lQi/P/z0.net
>>41
ガキだなあ
女子供は映画見なくてええで

42:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:28:16.67 ID:l6J/MWXm0.net
世界的に評価されてる物を叩くのは自分をアホだと宣伝してるような物だから辞めた方がいいよ

46:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:29:19.64 ID:wUHZkXKj0.net
ええ映画やん

47:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:29:47.17 ID:VXzGYvGs0.net
トムハンクスが空港でクラス奴なんやっけ?あれとか無人島で過ごすやつも良かったな

ショーシャンクはマジで糞みたいな映画
これ評価してるやつはバカやで

51:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:30:21.29 ID:a7Na6kw1d.net
>>47
ターミナル

48:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:30:03.90 ID:uuBcdZeq0.net
天空の城ラピュタとか言うのが面白かった

50:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:30:18.59 ID:QjArZ+19M.net
イッチって前にショーシャンクボロ糞に叩いて○っぱいバレーに100点付けたやつか?

52:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:30:24.85 ID:VXzGYvGs0.net
ショーシャンクが良いと思ってる奴等はFランやろ
こんな夢物語は存在しない
囚人が本なんて読まない

66:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:35:57.22 ID:DDno1FrZr.net
>>52
そんなお前におすすめの映画があるで
溝口健二の赤線地帯や

56:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:31:15.63 ID:zoe2YZyRr.net
殺人に関してはもしかしたら冤罪かもしれんけど脱獄して財産騙し取ったのは事実だろ
なんで犯罪者が悠々と暮らして良い終わり方みたいにしてんだ

57:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:31:36.24 ID:39LT5Np30.net
次はこれ見ろ、みんな過大評価や

ギルバート・グ○イプ
グッド・ウィル・ハンティング
フォレスト・ガンプ
ブロークバック・マウンテン
英国王のスピーチ
アーティスト

61:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:33:14.66 ID:VXzGYvGs0.net
マジでこの世ってホンマワイの感性ではあり得ない奴等が沢山居るよな
バカなんだろうな。このストーリで高評価するんだから

65:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:35:30.77 ID:aYku55Ld0.net
>>61
自分以外みんなバカってやつやな

62:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:33:48.01 ID:f9obM30p0.net
犯罪をおかしたゼンカモンが悠々自適にくらしてるのは違和感を覚える
十字架を背負っていきるのが当然だろうなぁホリエモン

63:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:34:48.45 ID:sw4/hRbO0.net
ジョーカー面白いとか思ってそう

64:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:35:19.55 ID:3kxgvBPxa.net
最初主人公ディカプリオかと思って借りたら違う人だったわ

67:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:36:27.41 ID:sVoYX7Z30.net
映画好きが好きな映画

69:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:37:52.51 ID:zdGZMTUJ0.net
周りの人が楽しんでるものを一緒に楽しめる精神育てないとやばいよ?

72:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:38:50.25 ID:xydXuqOs0.net
>>69
これ
何故評価されているのかが理解できないと孤立する

70:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:37:53.14 ID:3kxgvBPxa.net
プリズンエスケープ脱出への10の鍵

観た?あれおもろかった

71:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:38:40.78 ID:55UrtRgV0.net
過剰な反発心は世間で評価高いという情報知ったあとに見たというのも大きいと思う
そうすると本当にそれほどいいものなのかという厳しい目で見るから欠点が目につきやすく悪印象が残りやすい
たぶんほとんど知られてないときに見たのならすごい掘り出し物を見つけたと感じる気がする

73:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:39:06.73 ID:kY0pTrdcd.net
JOKERてww
TANAKARの方がおもろいわ

74:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:39:45.27 ID:vp/pNwwQp.net
イッチの好きな映画教えてや~

79:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:40:44.69 ID:7ar8Dlg7r.net
>>74
となりのトトロ
紅の豚
ラピュタ

75:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:40:22.18 ID:sVoYX7Z30.net
名作と言われる作品は観る前のハードル高いのもあかんね

76:風吹けば名無し 2022/07/29(金) 09:40:25.27 ID:/RIPRlG80.net
モーガンフリーマンが面接でボロクソいったら逆に釈放されるシーン好きなんやが

Source: 映画.net

おすすめ