【映画】ハルク・ホーガンのセックステープ訴訟、『アイ・アム・レジェンド』監督が映画化

1:鉄チーズ烏 ★  2018/06/17(日) 05:20:17.29 ID:CAP_USER9.net
 映画『アイ・アム・レジェンド』や『ハンガー・ゲーム』シリーズのフランシス・ローレンス監督が、米プロレスラーのハルク・ホーガンことテリー・ボレア(本名)と Gawker Media の訴訟を描いた映画でメガホンを取ることが決定したと The Hollywood Reporter などが報じた。

 同作は、作家ライアン・ホリデイの著書を映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』の脚本家チャールズ・ランドルフが脚色する作品。Gawker Media の創立者ニック・デントンをはじめ、ホーガン、ピーター・ティール(PayPalの創業者。訴訟でホーガンに資金援助をしていた人物)などのキャラクターが登場する予定だ。

 同訴訟は自身の○ックステープをめぐる報道について、ボレア(ホーガン)が Gawker Media や編集者、ジャーナリストを訴えていたもの。一審のフロリダ州中部地区連邦地裁ではボレアの主張を認め、Gawker Media 側に合計1億4,000万ドル(約154億円、1ドル110円計算)の賠償を命じたが、Gawker Media は破産申請し、資産である他のサイトも米Univisionに売却。最終的に Gawker Media が3,100万ドル(約34億1,000万円)を支払い、該当記事を削除することで和解となった。(細木信宏/Nobuhiro Hosoki)

2018年6月16日 22時41分
https://www.cinematoday.jp/news/N0101479

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1529180417/

2:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 05:24:24.10 ID:e3e6ZH/K0.net
アカヒも将軍様にコレされるのかw

3:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 05:25:05.89 ID:XoesYNxk0.net
イチバーン

4:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 05:25:41.62 ID:hxJaTrdx0.net
相手は誰なの
男とかじゃ無いよね
まー別に良いんだけど

5:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 05:27:59.09 ID:4c0vq8+30.net
○ックステープって本人の同意なしでは出せなくするべきだよね

8:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 05:54:25.63 ID:60OVbUkE0.net
子供の頃はスタン・ハンセンとハルク・ホーガンは同格だと思ってたんだが

実際のタレントパワーは全然違ってて驚いた

10:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 06:06:02.45 ID:d3Tg2gzh0.net
アンドレをボディースラムで投げたレスラー

アントニオ猪木
ストロング小林
長州力
スタンハンセン
ハルクホーガン
ローランボック
ブルーザーブロディ
エルカネック
ハリーレイス
ブラックジャックマリガン

31:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 07:15:23.45 ID:KpXK+sNU0.net
>>10
ジャイアントキマラ忘れてるぞ

11:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 06:06:12.76 ID:jdvy88ou0.net
火山極悪爪使う人か

12:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 06:08:26.63 ID:3+mg7PaJ0.net
>一審のフロリダ州中部地区連邦地裁ではボレアの主張を認め、Gawker Media 側に
合計1億4,000万ドル(約154億円、1ドル110円計算)の賠償を命じたが、
Gawker Media は破産申請し、資産である他のサイトも米Univisionに売却。
最終的に Gawker Media が3,100万ドル(約34億1,000万円)を支払い、該当記事を削除することで和解となった。

すげえwww

>愛妻家として知られるホーガンだったが、2008年、娘のブルックの友人であるクリスティアーヌ・プランテが
>ホーガンとの長年の不倫関係を告白した。妻のリンダとは離婚し、ブルックとクリスティアーヌの友情も崩壊した。
離婚裁判により、妻のリンダにほとんどの財産を奪われることとなる。

これもすごいww

16:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 06:16:17.74 ID:5JUQmYTo0.net
チャールトン・ヘストンが最後はキリストのように受難者として死ぬのから黒人に主人公変えたりして保守派の白人から反発受けたんだろ
ただ、ウィル・スミス版の方が原作に近いんだけどね
蝶の刺青見てあの男が自分の大切な人を取り返しに来たってのを理解する
奴らにとっては自分こそ人攫いの怪物だと気付くつうね

21:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 06:28:28.18 ID:5RirqX4j0.net
>>16
「蝶の刺青」ってなんだっけ?
2回くらい見たけど覚えてないw

17:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 06:17:17.13 ID:rvpTUGgA0.net
ホーガンの○ックステープに古館の実況をつけてもらえたら楽しそう

28:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 06:59:03.89 ID:4CJq2eVO0.net
>>17
「おーっと、いまホーガンのコーガンから、何百万 何千万という
精子が発射されたー!!」

20:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 06:28:16.86 ID:9eHLFnNb0.net
サンダーリップス『盛り上げないとな』

33:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 07:28:31.43 ID:jd4rqG2o0.net
>>20
なついw

29:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 07:09:30.79 ID:G6A3eI6v0.net
ネプチューンマンの元ネタになった人といえば、若人にもこの人のすごさがわかるだろう。

32:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 07:23:05.69 ID:AJ+nlS6B0.net
ホーガンっつったら猪木は欠かせねえだろ
猪木役はやっぱりあんときのかな

34:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 07:29:27.54 ID:3CKQ7SZT0.net
ホーガンはオレと闘うまではただのでくの坊だったんダー

35:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 07:29:55.41 ID:m+Fc4WUk0.net
やっぱアホーガンよ

40:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 07:59:28.18 ID:R+Asp9rm0.net
>>35
作者はWWFにびびりながら書いてたらしい

41:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 08:04:57.94 ID:UrMEGyCP0.net
舌出し失神の真相の映画化をしろよ

43:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 08:08:22.59 ID:wuh+5BBA0.net
わざわざ映画にする様な内容なのかね。つまんなそう。

44:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 08:15:33.68 ID:6SfJbSX70.net
日本も負けずにみくさんをアニメ化しよう(´・ω・`)

52:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 09:38:58.90 ID:jH0mc3qJ0.net
>>44
(´・ω・`)つ シンカリオン

45:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 08:27:57.06 ID:ezIgAqjR0.net
安易なアクションしか撮ってないのに大丈夫か

48:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 08:36:27.40 ID:ZHZkFG0A0.net
○ックス・テープの流出はまだ擁護できるけど
こいつ裏で黒人選手の悪口言いまくったり差別しまくったクソ屑野郎なんだよなー
同じくエンターティナーで一緒にやってた有名選手が何人もいるのに
本性はそこらの底辺白人と変わらんのはどうしようもないのかな、たくさんお金取れてよかったねって言う他無いね

49:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 09:18:36.64 ID:CH8PDHVG0.net
牙一族のオヤジ

51:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 09:21:03.76 ID:1TzVCcce0.net
日本もこういうの作ってほしいのに
あんまりないよな

53:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 09:40:01.52 ID:/NVKrUmeO.net
オメガマンじゃなくオメコマン

54:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 09:46:39.43 ID:i6oefPsM0.net
アンダーテイカーの試合する前の雷落としたりステファニーと結婚式しようとするのが好きなんだけどあれはDVDに収録されてるやつあるの?

55:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 09:50:03.13 ID:MrJFghQ50.net
○ックステープって音源のみ?
それとも映像?

57:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 09:56:07.02 ID:cFosR9SX0.net
>>55
映像もあるよ。
薄暗い部屋での画像だったけど、ホーガンと言われればホーガンだったな。

56:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 09:54:40.74 ID:HBYGajfT0.net
アメリカだとレッグドロップがフィニッシュムーブなんだよな

59:名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 09:58:44.43 ID:43c6Kdlm0.net
キングハクにボコられて泣かされてたらしいね

Source: 映画.net

おすすめ