ネイル「私と同化しろ、お前の力が数倍になる」ピッコロ「断る」

1:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:39:26 ID:rABC

 

64:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:04:14 ID:QGIw
>>1
戦闘タイプを100人用意して全員合体させたらブウに勝てるやろ
何でたった1人やねん

 

2:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:40:53 ID:gBRC
ピッコロ「まぁ同化せんでも何とかなるやろ」

スレッドURL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656682766/

3:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:41:28 ID:wgpD
人格はお前の物(大嘘)

 

4:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:41:37 ID:ruUR
実際性格変わるよなこのあと

 

5:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:42:13 ID:tdpx
うれしい申し出って一応気を遣ってるのかわいい

 

6:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:42:19 ID:rUaT
この後戦闘力爆上がりしてウッキウキなピッコロすき

 

7:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:43:04 ID:dv7a
これ死にかけのやつベースにしたらどうなるん

 

8:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:43:09 ID:69RV
ピッコロさん一週間修行した程度で大した自信ですわね

 

9:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:43:34 ID:rABC

かわよ

 

11:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:43:57 ID:dv7a
>>9
はよいけ

 

10:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:43:42 ID:XK1O
アニメでフリーザに向かってデカくなって両手を使ってもこの程度かとか言ってたよな
バリバリネイル

 

12:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:44:08 ID:Zzwa
>>10
てかアニオリでネイルの人格もろにでてなかった?

 

13:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:44:13 ID:BUXy
人格どころか尊厳破壊されてるよね

 

14:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:44:54 ID:VUl2
人格はピッコロのまま(ただし記憶が人格に影響を与えないとは言ってない)

 

15:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:44:58 ID:nYsK
こんな感じやったんやろか

 

19:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:47:26 ID:BUXy
ネイル「人格は保証する」
??

 

26:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:51:55 ID:Bcy1
>>19
もっていかれてるやん

 

20:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:47:45 ID:EPiC
ちなみに同化した時点でその時点のベジータより強いという事実

 

21:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:47:52 ID:rABC

ベジータ「役にたたねえカスを生き返らせやがって(怒)」

 

22:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:48:51 ID:n5h2
役に立たねえカスが自分より強いのか

 

24:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:51:25 ID:3o6K
>>22
でも一度死にかけたらそのカスよりは強くなったぞベジータ

 

23:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:51:11 ID:BqFE
100万越えの第二形態に優勢やから
この時点でベジータの4倍以上強いよなこのピッコロ

 

25:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:51:44 ID:VUl2
融合前の時点でvsギニュー特戦隊時のベジータより強い疑惑あるからな

 

27:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:52:25 ID:ruUR
リクームって戦闘力どんくらいなの?

 

35:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:54:32 ID:XK1O
>>27
リクームを倒した悟空の戦闘力をギニューが6万ほどと見積もってて3万以上のベジータを圧倒してたから4万後半から5万前半くらいだと思われる

 

28:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:52:42 ID:BqFE
5万ぐらいちゃう

 

31:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:53:51 ID:3o6K
>>28
リクーム倒した悟空をギニューが6万くらいって言っとるからそのくらいが妥当やろな

 

29:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:53:10 ID:Ik7O
同化したのにデンデの回復能力について驚いてる矛盾

 

32:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:54:03 ID:3o6K
>>29
ネイル知らなかった説

 

30:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:53:45 ID:Bcy1
ナメック星人って本当は融合したらノンケ+○モ=オネエみたいになるんちゃう?

 

36:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:54:39 ID:fTHW
あの人ちょっとおかしいんだよ

 

38:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:55:56 ID:rABC

かっこよすぎ

 

41:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:56:16 ID:n5h2
>>38
これは圧勝やろうなぁ……

 

40:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:56:16 ID:ruUR
おめーらよくそんな覚えてんな
ワイは最後に読んだの十年以上前で全然覚えてねーよ

 

42:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:56:32 ID:zI1M
戦闘力なんて意味のない数値だよ

 

46:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:57:39 ID:ruUR
>>42
なんでフリーザ編だけあのシステム導入しようと思ったんやろな鳥山明は

 

44:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:56:48 ID:isv5
この時のピッコロさんてほんまフリーザ第1形態を凌駕するためだけに来たよな
ぶっちゃけ時間稼ぎ係ならベジータさんでいいだろ

 

45:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:57:32 ID:Bcy1
ピッコロさん最後まで噛ませ犬やなかったか

 

67:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:04:56 ID:wvnc
>>45
天下一武道会で接戦の末カカロットに負ける

カカロットの助けを借りてラディッツに勝つ

サイバイマンを瞬殺

ナッパに頃される

フリーザ第2形態と互角

フリーザ第三形態に凹られる

人造人間17号と互角

セル(幼虫形態)に凹られる

ダーブラのつばで石化

 

47:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:58:04 ID:Bcy1
そもそも噛ませ犬の語源ってドラゴンボールじゃないのと思ってしまう

 

48:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:58:12 ID:oheL
悟り飯編のピッコロさんヤムチャポジみたいになって悲しい

 

49:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:58:15 ID:ruUR
いや戦闘力システムはラディッツのときからやったわ

 

51:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:58:54 ID:Ik7O
いつものドラゴボのパターンだと敵側がクソ慢心するのに
このときだけフリーザ妙に警戒してるふうなのがおもしろい

 

61:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:01:37 ID:S017
>>51
ネタに困って編集のネタじゃない

 

52:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:58:59 ID:uME5
今回の映画で活躍しててよかった???

 

53:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:59:13 ID:Bcy1
悟飯が魔貫光殺砲使いになるとかそういう展開全く無いよな

 

54:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 22:59:49 ID:3o6K
>>53
未来悟飯は使うぞ

 

58:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:00:34 ID:isv5
ご飯、トランクス……お前たち剣はどうした?

 

59:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:00:39 ID:rABC


ピッコロさん強すぎ?

 

60:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:01:25 ID:BqFE
これはフリーザもお終いやろなぁ

 

62:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:03:47 ID:HLAh
てかフリーザ編のベジータ短期間で強くなりすぎやろ
今まで何しとったんや

 

65:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:04:17 ID:jPrW
>>62
雑魚狩りやろ

 

63:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:04:06 ID:KJTn
主人格はピッコロのままって意味やろ?

 

69:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:07:42 ID:fTHW
同化とかフュージョンとか
割とぽっと出の方法で突然強くなるよな

 

70:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:10:07 ID:ruUR
>>69
まあ修行だけで強くなっちゃつまらないもんな
瀕死からの復活で強くなるのも超サイヤ人も同じようなもんやろ

 

74:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:12:56 ID:Bcy1
フュージョンを下ネタ扱いするのはやめれ

 

76:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:14:26 ID:XK1O
悟天津飯悟

 

78:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:17:03 ID:HLAh
悟飯が舐めプしなかったら地球が破壊されず、悟空も死ななくて良かったという

 

79:名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 23:19:56 ID:mSwo
あんなに技術力あるのに心臓病でポックリいく悟空さなんなん

 

Source: 映画.net

おすすめ