【映画】「ドラゴン・タトゥーの女」続編、「蜘蛛の巣を払う女」の邦題で2019年に日本公開、予告編も解禁

1:muffin ★ 2018/06/08(金) 17:25:37.11 ID:CAP_USER9.net
https://natalie.mu/eiga/news/285763
2018年6月8日 11:16

「ドラゴン・タトゥーの女」の続編である「The Girl in the Spider’s Web」が、「蜘蛛の巣を払う女」の邦題で2019年に日本公開決定。YouTubeにて予告編も公開された。

「ドント・ブリーズ」のフェデ・アルバレスが監督を務め、前作のメガホンを取ったデヴィッド・フィンチャーが製作総指揮を執る本作。前作でルーニー・マーラが演じた主人公のリスベット役でクレア・フォイが、ダニエル・クレイグが演じたジャーナリスト・ミカエル役でスベリル・グドナソンが出演する。

このたび公開された予告編は、特殊な映像記憶能力を持つ天才ハッカーのリスベットが悪を正す様子からスタート。シルヴィア・フークス扮する謎の女カミラが、リスベットに「あのとき助けてくれなかったのは……なぜ?」と問う意味深なシーンも収められている。本作では、カミラによってリスベットの壮絶な過去が解き明かされると同時に、リスベットがミカエルとともに新たな犯罪組織の陰謀に迫っていく。

映画『蜘蛛の巣を払う女』予告

 

4:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:29:31.27 ID:BowCxM5v0.net
原作読んでないけど映画観た感じだとあの続編を作るのは無理あるんじゃね
主役の二人も交代してるから別の映画だと割り切ればいいのか

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1528446337/

3:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:28:09.26 ID:0USFacVV0.net
ルーニー マーラが良かったのに

 

7:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:31:13.03 ID:mQr08sE/0.net
>>3
クレイグがおkしなかったから、じゃ、女優も変えるかってパターンですかね

 

6:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:30:45.85 ID:ZqV9gQGW0.net
ダニエル・クレイグじゃないの
残念だなそれは むしろボンド役より輝いてたのに

 

8:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:31:51.97 ID:J72jF9cW0.net
「ドラゴン・タトゥーの女」
よくわからないがすごい気合を感じるやべー女
「蜘蛛の巣を払う女」
普通の女じゃねーかw

 

13:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:35:21.58 ID:EaDM1idH0.net
>>8
蜘蛛の巣を払うって
イヤラシイ(´・ω・`)

 

11:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:34:17.89 ID:EaDM1idH0.net
本家の北欧版が一番良かった

 

36:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:46:09.41 ID:N2YdTwVu0.net
>>11
ミカエル役は既に故人ですがね、確かに面白かった

 

16:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:35:54.63 ID:L5i4U4Fw0.net
リズベットがキャロルのテレーズと知った時の衝撃

 

18:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:37:13.78 ID:jMbxKtBS0.net
これ面白かったのか
あらゆる動画サイトで頻繁に期間限定無料公開するから勝手にクソ映画だと思って見たことなかった

 

21:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:39:57.35 ID:ZqV9gQGW0.net
>>18
観たほうがいいよ
久しぶりにちゃんとしたサスペンスだし脚本もよくできてる
3部作だよ

 

90:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 19:15:44.49 ID:KSX8J9rH0.net
>>21
ドラゴンタトゥーの女は旧3部作だが、蜘蛛の巣は新作者の1巻目(公認4巻目)。
最新5巻目(新2巻目)と次の6巻が新3部作予定で先に映画になる。旧2と3はその後に映画になるかもってくらい。

 

27:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:43:52.14 ID:yvo/9G9Q0.net
>>18
正直そこまでだったな 雰囲気はあるけど

 

55:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 18:01:21.59 ID:FafimH5M0.net
>>18
とりあえずオープニングはカッコいい

 

71:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 18:22:51.81 ID:AnynGSSH0.net
>>18
面白いけどオリジナル映画の方がより面白い

 

20:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:38:34.46 ID:hvEfGH+H0.net
原作者(スティーグ・ラーソン)が死んだ後に別なライターに書かせたやつかよ・・・・・ダメだこりゃ

 

24:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:41:43.41 ID:5q9SYcQh0.net
>>20
これはラーソンが話の根幹をもう作ってて、かなり書いていたからまだまし。
その次の完全オリジナルはクソだったけど……

 

23:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:40:29.85 ID:IMuYSXO10.net
邦題がクソすぎるんだが大丈夫か

 

66:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 18:17:26.43 ID:TqgKAj410.net
>>23
ロード・オブ・ザ・リングとかバトルロイヤルとかゼロ・グラビティに比べればマシだろ

 

25:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:43:37.51 ID:xlExUbOT0.net
原題 Det som inte dodar oss, literally “That which does not kill us”) 「我々を殺さなかったやつ」

英題 The Girl in the Spider’s Web (蜘蛛の巣の中にいる女)・映画も同じ

邦題 「蜘蛛の巣を払う女」

 

30:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:44:47.20 ID:yvo/9G9Q0.net
>>25
英題まんまでいいのにね

 

35:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:46:03.93 ID:b1yJlJL70.net
>>25
意味変わってるやん

 

28:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:43:53.24 ID:3ljrGCaD0.net
なんかすげー浅いタイトルだなw

 

29:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:43:54.72 ID:3PN7JSp80.net
原作の2、3を飛ばして4なんだ

 

34:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:45:59.27 ID:8bM+lFwd0.net
雰囲気はある映画ではあったが
なんかえぐかった

 

37:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:46:20.85 ID:xlExUbOT0.net
クレア・フォイってCrownのエリザベス女王のイメージ強すぎて
トレイラーのセリフ一つ一つが笑えてしまう

 

38:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 17:47:46.69 ID:XcgzgYmU0.net
ドラゴン・タトゥーの女観たけど
惚れた男との恋愛夢見たけどダメだこりゃっつってひとり去るって映画で
女版寅さんだった

 

82:名無しさん@恐縮です 2018/06/08(金) 18:44:56.53 ID:s18tLjWN0.net
>>38
たしかにw
最後乙女になっちゃうんだよね

 

Source: 映画.net

おすすめ