キャプテンマーベル面白い

1:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:16:52.38 ID:I0JEnZsVd.net
良かった

 

9:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:18:24.85 ID:kHdMevJup.net
最初のスタンリーで草

 

12:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:18:51.98 ID:NLWgaEO0a.net
>>9
あれ草ほんとは違ったんやろな

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552616212/

11:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:18:39.32 ID:CoW7ky67p.net
朝一で見てきたで
良くも悪くもいつものマーベルヒーローやったわ
食べ慣れた美味しい味だけど新鮮味は薄い

 

15:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:19:29.04 ID:I0JEnZsVd.net
4次元キューブってあの後誰に奪われたんやっけ

 

26:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:21:22.07 ID:CoW7ky67p.net
>>15
あれがこの後のサノスに対する逆転の切り札なんやろ

 

16:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:19:30.57 ID:V8Z0T+xzd.net
レビュー低かったから期待してなかったんやけど面白いんか

 

17:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:19:41.34 ID:GAxEZUFPa.net
猫に目を引っかかれるフューリーさん…w

 

18:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:19:42.45 ID:ism4ywZEa.net
見に行くのメンドイからあらすじとネタバレ教えてくれ

 

21:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:20:38.68 ID:I0JEnZsVd.net
>>18
アベンジャーズ結成秘話 エンドロールの後はキャップたちの前にマーベル現れて終わり

 

19:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:19:47.07 ID:dQHhFXQH0.net
エンドゲームのために見たほうがいいの?

 

23:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:20:41.79 ID:NLWgaEO0a.net
>>19
正直エンドゲームのためだけなら見なくてもええわ

 

20:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:20:07.40 ID:CoW7ky67p.net
ニックの片目って
ネッコと戯れてたら食われたっていうしょうもないオチなんか

 

25:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:21:13.88 ID:GAxEZUFPa.net
ジャケットとキャップのブリーラーソン普通にかわいくなかった?

 

27:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:21:24.73 ID:wMR/96nsd.net
そんなことよりスパイダーバースをすこれ

 

28:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:21:47.53 ID:I0JEnZsVd.net
マーベル「ヒャッホー」
ロナン「」

 

29:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:21:49.78 ID:k2r7rc0v0.net
今から見に行ってくるわ
お○んこ映画じゃないことを祈るで

 

32:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:22:09.28 ID:I0JEnZsVd.net
>>29
恋愛要素0やぞ

 

30:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:22:02.03 ID:CoW7ky67p.net
覚醒マーベル強すぎるわ
雷神ソー以上やろ
ドラゴンボールの世界やんけ

 

31:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:22:05.85 ID:V8Z0T+xzd.net
チートキャラなんやろ?

 

34:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:22:33.00 ID:vbe6dOWg0.net
明日行くわ

 

35:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:22:34.82 ID:+7mVZX5f0.net
見ないでエンドゲーム楽しめるなら
見たくない

 

47:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:24:44.17 ID:IO3R/LqVa.net
>>35
むしろエンドゲーム見るためには必須やで

 

37:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:23:17.47 ID:url2Jhhpa.net
だいたい予想通りっぽいし見なくてええか

 

38:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:23:39.88 ID:I0JEnZsVd.net
コールソンくん出番少ないやんけ

 

39:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:23:41.89 ID:OWo7F9uCa.net
マーベルの映画アイアンマンくらいしか知らんワイも楽しめるか?

 

40:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:24:11.27 ID:V8Z0T+xzd.net
>>39
無理

 

41:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:24:19.63 ID:hbM7F6jna.net
おもんなかったわ
取ってつけたような「女には出来ない」→「ワーオ!」展開やめーや

 

43:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:24:30.61 ID:MiYhirXM0.net
トマトのオーディエンススコアも今回の荒らしとか見るに大概あてにならんな

 

44:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:24:31.77 ID:4pXMy7sO0.net
ゴミ映画って聞いて視聴避けてたけどどうなんや誰かネタバレ頼む

 

53:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:25:45.21 ID:CoW7ky67p.net
>>44
無難すぎて薄味

 

46:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:24:43.37 ID:3olk5DI00.net
4dで見る価値あるか?

 

48:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:24:51.98 ID:I0JEnZsVd.net
そういえばエンドゲームにはスタンリー出んのか?

 

49:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:25:01.43 ID:kHdMevJup.net
戦闘はつまらんかったわ
あいつ強すぎる

 

51:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:25:20.35 ID:CoW7ky67p.net
マーベルのモヒカン宇宙服ダサすぎやろ

漫画のデザイン通りとはいえ
キャプテンアメリカはかっこよくリデザインしたのに

 

52:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:25:37.80 ID:JvJI0iUQ0.net
空軍要素どんくらいあるん?

 

54:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:25:46.25 ID:I0JEnZsVd.net
正直マーベルはサノスワンパンやろ

 

55:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:26:08.03 ID:ltSvJGA4d.net
なんか微妙そうなんやが

 

57:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:26:27.77 ID:CoW7ky67p.net
スパイダーバースの方が面白かったわ
ペニーちゃんぐうかわ

 

58:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:26:36.81 ID:cknjQoCc0.net
正直こんなキャラ出されたらエンドゲーム滅茶苦茶になりそうで怖いんやけど大丈夫か?

 

59:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:26:37.91 ID:huLY+nWIM.net
主人公が最強すぎて全編通してストレスなく見れる内容だった
中盤の記憶関連の演出も売りにしてるだけあって丁寧に作ってあったと思う
ただ面白かったかというとそこまでだな、最強すぎる痛快さはどっちかというとGotG寄りとも言えるがその割にノリノリで振り切った感じはない
ロナンとかクリー人とかフューリーとか4次元キューブとかのユニバースとしてのくだりは良く出来てたか

 

60:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:26:44.33 ID:hbM7F6jna.net
序盤→ただのおばさんなのでつまらない
終盤→無双状態すぎてつまらない

欠陥やろこの映画

 

64:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:27:34.77 ID:IO3R/LqVa.net
ソー、ハルク、ストレンジのチート連中以上の強さなんか?

 

69:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:28:19.00 ID:I0JEnZsVd.net
>>64
比にならんくらい強いで 宇宙飛び回ってロナンの戦艦破壊するレベル

 

66:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:27:47.94 ID:ltSvJGA4d.net
無双してるのも見てもね
やっぱり小ボス中ボスラスボスくらいには四苦八苦してるのが見たい

 

67:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:28:06.99 ID:Tf6wQvd/0.net

この猫は出てくるのかね?

 

73:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:28:27.14 ID:ltSvJGA4d.net
>>67
かわヨ

 

68:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:28:09.71 ID:url2Jhhpa.net
ちん「お婆さんをブン殴るなんて無理だわ」
まん「できるぞ」

 

70:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:28:20.19 ID:CoW7ky67p.net
今まで退治してた悪役が実は良いやつで
本当のヴィランは味方
という展開ベタすぎんよ

やっぱりスクラルも悪で裏切られました
みたいなもう一捻りあると思ってた

 

71:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:28:22.05 ID:1Rxbg1m4d.net
マジでおもんないで
シャザムの方がマシ

 

75:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:28:57.26 ID:url2Jhhpa.net
エンドゲーム本予告出たけどあの白いクソダサスーツホントに着るんやな

 

80:風吹けば名無し 2019/03/15(金) 11:30:36.56 ID:g2TLw/8n0.net
エチエチのぐうかわだったら文句無しやったのにな

 

Source: 映画.net

おすすめ