【映画】『バットガール』、DC実写映画初のトランスジェンダー・キャラクター描く

1:鉄チーズ烏 ★ 2022/01/25(火) 19:13:56.59 ID:CAP_USER9.net
Hollywood
2022.1.25 13:18 News | Tv/Movie
https://theriver.jp/batgirl-alysia-yeoh/

DCコミックス原作の新作映画『Batgirl(原題)』で、トランスジェンダー俳優がトランスジェンダーのキャラクターを演じることが明らかとなった。

米Deadlineによれば、『Batgirl』でトランスジェンダーのアリシア・ヨー役に起用されたのは、「ボクらを見る目」(2019)、「FBI:Most Wanted〜指名手配特捜班〜」シーズン1などに出演している新鋭アジア系俳優のアイヴォリー・アキノ。アリシアは、DCコミックスの実写版映画に登場する初の主要トランスジェンダー・キャラクターとなり、アキノ自身もトランスジェンダーだ。

原作コミックでアリシアは、『Batgirl』の主人公であるバーバラ・ゴードンの親友&ルームメイトで、シンガポール系の彼女はバーデンダーとして働きながらシェフを夢見ているキャラクター。映画の詳細はベールに包まれているが、原作と同じ設定を引き継ぐなら、バーバラとアリシアが生活を共にすることになりそうだ。

バーバラ役で主演するのは、『イン・ザ・ハイツ』(2020)のニーナ役で注目されたレスリー・グレース。『ジャスティス・リーグ』(2017)のJ・K・シモンズがゴッサムシティ警察のジェームズ・ゴードン役で続投し、ティム・バートン版『バットマン』シリーズに主演したマイケル・キートンがバットマン/ブルース・ウェイン役を再演。ファイヤーフライ/ガーフィールド・リンズ役のブレンダン・フレイザー、ジェイコブ・スキーピオの出演も決定済みだ。『バッドボーイズ フォー・ライフ』(2020)の監督コンビ、アディル・エル・アルビ&ビラル・ファラーがメガホンを取り、『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey』(2020)のクリスティーナ・ホドソンが脚本を担当する。

『Batgirl(原題)』は、2022年に米国公開予定。

 

25:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:44:03.67 ID:iMEfxo/g0.net
>>1
>新鋭アジア系俳優のアイヴォリー・アキノ。

フィリピン系かな?

 

2:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:15:12.96 ID:GDUm41xM0.net
ハリウッドはボーダーレスでがんじがらめになってるな

 

22:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:38:36.10 ID:ziYhwz4j0.net
>>2
もっと自由にもっと多様性を認めないとと必死になって
それでぎゅうぎゅうに窮屈になってそう

スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643105636/

4:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:19:09.69 ID:mvMtZtw60.net
○ズものならもっとかわいい子をキャスティングしてほしかった。

 

8:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:22:45.31 ID:GtKA5cvw0.net
ジョージ・クルーニーのやつのバットガールは可愛かったな

 

9:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:23:04.28 ID:V5zRt0Hr0.net
カップルは必ず白と黒にするとか キャラがLBGTになるとか
アメリカ映画は気持ちが悪い

 

12:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:25:17.14 ID:QpTVj8mg0.net
トランスジェンダー俳優がトランスジェンダーのキャラクターを演じて
トランスジェンダーの客しか見ないんだろ

興味ないわw

 

14:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:26:35.18 ID:zpoGAbVm0.net
ハリウッド映画がドンドンつまらなくなっていく

 

16:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:27:45.26 ID:/aYCAT8s0.net
実際にこの流れを喜んでる人いるの?
巨大な予算をつぎ込んで大失敗の連続になったりしない?

 

18:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:30:22.13 ID:JF1QJUPm0.net
DCの世界はスーパーマンが超スピードで全ての事件を
解決するだけでOK。

 

19:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:32:28.04 ID:2NW9tFHM0.net
最高の素材を使って糞料理を作るのがDC

 

20:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:33:32.45 ID:x09N1Pf60.net
なんかもっと好きな漫画描いちゃダメなのか

 

21:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:36:29.35 ID:RC6l85Cv0.net
ヒットしなかったら差別とか言い出すんでしょ?

 

27:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:49:34.49 ID:zZhz3qyt0.net
つうか年齢不詳なのが驚きだわ
英語ソースでも生年月日が出てこない
トランスジェンダーの特権かよ

 

28:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:51:39.32 ID:FKl6sjqL0.net
やっぱり例の髪型になるのか?

 

30:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:52:44.99 ID:x/fGjTXQ0.net
主要キャストのカタカナ表記
検索してもほとんど情報でてこねえな

 

31:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:53:47.65 ID:ztjA+iXp0.net
そりゃ洋画も落ち込むわ

 

33:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 19:57:17.20 ID:LkGxiVVb0.net
この性癖の映画、テレビは儲からない事に気づくべき

 

34:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:03:26.69 ID:ojOKbSj40.net
人格障害のスーパーヒーロー描いたらヒットすると思う。
バットマンのブルース・ウェインにもそういう傾向あるし。

 

66:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 06:08:05.88 ID:fkRdzVt10.net
>>34
マーベルのムーンナイト

 

35:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:04:48.59 ID:EOoB3oCa0.net
もうこの類いの話はお腹いっぱい

 

38:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:08:58.99 ID:vljJlvQ90.net
どうせやるならナイキやカルバン・クラインの壁面広告みてーなのにしてくれや

 

39:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:09:14.05 ID:rp9xVkJW0.net
アキノとか名乗ってるけど日系じゃ無いパターンかね?

 

41:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:15:08.47 ID:Ih1rv/yp0.net
トイレに入って捕まるとこから始まるなら見たい

 

42:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:15:35.23 ID:1Bj30IKI0.net
日本も次の戦隊のピンクが男だし流れが来てますぞ

 

46:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:17:33.56 ID:vljJlvQ90.net
>>42
まぁ漫画とかでも昔からオネエキャラなんか腐るほどいますからね日本は

 

43:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:15:51.40 ID:ueDaI+rn0.net
女芸人にこんなのがいた気が

 

44:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:16:13.19 ID:27jBbmF40.net
マイノリティに媚びればバカウケすると思いこんでるからな

 

51:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:30:56.36 ID:wNIFdub60.net
あれ?たしかルビー・ローズがやってなかったっけ?
なんか最後はDCを訴えて泥沼になってた気が

 

53:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:35:23.36 ID:LArf4wCv0.net
>>51
あれはバットウーマン

 

55:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 20:58:01.16 ID:EScC84We0.net
日本が遅れてるだけ
価値観をアップデートしない限り世界から締め出されるぞ

 

57:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 21:15:02.52 ID:vljJlvQ90.net
>>55
今度はガラパゴスガーですか

 

56:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 21:12:18.70 ID:lK680GDG0.net
普通の男役や女役の方が圧倒的に多いからな
ちょこちょこLGBT役作ってやるから逆に普通の役の方のオーディションには受けにくんなよってことだよ

 

62:名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 22:15:15.00 ID:VQAyYREY0.net
金を出してくれる大多数の需要に応えたほうがいい

 

65:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 02:12:42.61 ID:QrMlvXwX0.net
マーベルの「エターナルズ」は同性愛者のヒーローを登場させたせいで
アラブ諸国では上映されなかったらしい

 

68:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 12:15:17.22 ID:pNpX9NFv0.net
あまり美人ではないなー。日本だと特撮ヒーロー物みたいだからキャスト断られるのかな。ワンダーウーマン以外は全然ピンとこないな。ウィドウはそれでも合ってて良かったけど

 

69:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 12:32:09.67 ID:uye+UHs90.net
主役じゃないならまあいいけど
トランスジェンダーじゃなきゃ
トランスジェンダー役が演じられなくならないようにしてほしい

 

70:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 12:35:47.29 ID:t4MhvQZi0.net
そのうち軍人役は軍人上がりの役者に演じさせないと軍人上がり役者差別だ!!とかいう出すバカとか出てきそう

 

71:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 12:40:37.78 ID:tFEA+wIG0.net
リリーのすべてという映画でトランスジェンダー役を見事に演じきったエディ・レッドメインが、その後の糞みたいな時流のせいで
「あれは自分が演じたのは間違いだった。トランスジェンダー俳優のチャンスを奪ってしまった」
なんて信じれないコメントを出さなきゃならなくなってる
のが今の現状

 

77:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 17:34:37.45 ID:pNjV46fL0.net
>>71
狂ってる

じきにバックラッシュで女装系のトランスへの
反発やアレルギー反応であふれかえりそう

 

72:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 12:45:37.24 ID:INfvDSz/0.net
LGBT題材の名作映画を
リブート版ではLGBT関係無しに改変もありなんだよね?

 

73:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 12:50:46.38 ID:DNIA91UL0.net
そのうち、スーパーマンの女版の「スーパー子」なんて作るぞ、きっと。
「スーパーオマン」かも知らんが
主演はヘレン・スレーターで

 

76:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 13:46:28.56 ID:EblshU8I0.net
>>73
スーパーガールはもうドラマ化されてシーズン6まであるぞ

 

78:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 17:44:33.53 ID:dfZhc8qE0.net
LGBT役は東洋人と黒人を配役してりゃキャストのスペース空いていいよな

 

79:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 22:04:23.97 ID:IHkaBzZL0.net
バットガール役を男がやるんじゃないんだな
安心した

 

80:名無しさん@恐縮です 2022/01/26(水) 22:08:00.10 ID:QrMlvXwX0.net
「ザ・バットマン」のキャットウーマン役はレニー・クラヴィッツの娘なんだな

 

Source: 映画.net

おすすめ