呪術廻戦の映画、とんでもないことになってしまうwyw

1:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 00:59:28.04 ID:it5jMptb0.net

こんな時間に最速上映のチケットが各地で完売してる模様wywywywywy

466 名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa45-7LcG [106.180.13.125]) sage 2021/12/17(金) 00:02:50.07 ID:K9ws/d7na
呪術最速、開始2分でこれ

489 名無シネマさん  sage 2021/12/17(金) 00:08:44.57 ID:v8YqsFBT0
Toho新宿呪術最速12:06


見に行くのが遅かった…なめてた..

534 名無シネマさん(東京都) sage 2021/12/17(金) 00:21:58.23 ID:v8YqsFBT0
仙台
もう全部ないな、完全に確認出遅れた

627 名無シネマさん(東京都) ) sage 2021/12/17(金) 00:49:43.74 ID:v8YqsFBT0
新宿おかわり

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639670368/

4:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:00:03.20 ID:it5jMptb0.net
これ興行収入200億確定やろwww

 

5:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:00:05.83 ID:vYOLBwRe0.net
めっちゃみたい

 

6:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:00:18.87 ID:it5jMptb0.net
ジブリも倒すし鬼滅超えもワンチャンあるやろwww

 

10:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:00:43.78 ID:h8hHcxcl0.net
初動50予想らしいな

 

11:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:00:53.94 ID:it5jMptb0.net
まさにネクスト鬼滅やね

 

12:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:01:04.21 ID:it5jMptb0.net
呪術強すぎて草

 

13:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:01:07.13 ID:EMlrsg/9p.net
すげー

 

14:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:01:07.99 ID:79wtmTNR0.net
鬼滅には絶対勝てんからな
勝利判定ボーダーはワンピースや

 

21:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:01:59.77 ID:it5jMptb0.net
>>14
この勢いなら鬼滅もワンチャンあるわ

 

16:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:01:30.01 .net
なんJ民って陰キャアニ豚のくせに流行りに疎いよな
高齢化が深刻なんやろな

 

17:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:01:31.26 ID:W14ZTUip0.net
なんJで異常に叩かれてた段階で察したわ
お前らホンマ逆張りやな 鬼滅思い出してもうたで

 

28:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:02:33.51 ID:it5jMptb0.net
>>17
やめたれwww

 

18:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:01:35.76 ID:8S5nEd6v0.net
女性食い物にされとるって気付いてないのかな

 

59:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:19.41 ID:sm7aHFCz0.net
>>18
女性は食い物にされるのが生きがいだから仕方ない

 

19:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:01:42.38 ID:it5jMptb0.net
呪術の勢いやべーわw

 

20:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:01:49.35 ID:YhMJhEMT0.net
シンジくん定期

 

22:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:02:11.04 ID:UVIumLdb0.net
エバー越えたら面白い

 

44:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:42.17 ID:it5jMptb0.net

>>22

>>23
エヴァは余裕やろ

 

24:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:02:24.00 ID:R95ihPOXd.net
夏油様好きだから学生編も映画にして欲しい

 

43:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:37.54 ID:FQTyVdnHM.net
>>24
来年の夏にアニメやるんやなかったっけ?

 

25:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:02:24.14 ID:it5jMptb0.net
興行収入200億は確定でジブリも鬼滅も倒せるかもしれんwww

 

26:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:02:24.78 ID:b6HXjl3U0.net
げとーとごじょーとしんじくんなんやから当然よ

 

32:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:02:47.00 ID:1AahnWxE0.net
0自体は面白いからな
しっかり終わるし
本編はつまらんけど

 

33:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:02:49.73 ID:DxycSz8+0.net
この盛り上がり鬼滅2期には勝ってるな

 

34:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:02:52.69 ID:6dp5BwhX0.net
シンエヴァ超えは決まったんやね

 

35:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:06.56 ID:aU4qZOGn0.net
ヒロアカワンピラインは軽々抜いていきそう

 

37:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:08.03 ID:7cxD506/0.net
まぁ呪術も結構人気あったみたいやし当然やろ

 

38:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:10.52 ID:AxSjKJKO0.net

https://twitter.com/JujutsuKaisen/status/1469019769450135552

そもそも呪術回戦って2021年世界で2番目に多くツイートされたテレビ番組やぞ アニメだけじゃなくて世界中全ての番組の中から2番目や
なんj民が呪術廻戦の人気舐めすぎやろ
(deleted an unsolicited ad)

 

39:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:24.09 ID:hcQfCcQ5p.net
これって過去編?みたいなやつやろ
主人公出てくるんか

 

40:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:25.15 ID:it5jMptb0.net
新宿追加スクリーンしてるのにすぐに完売してて草

 

41:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:26.03 ID:W14ZTUip0.net
鬼滅超えるやろこれ

 

42:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:28.08 ID:rFIopYzh0.net
本編よりこっちのが面白そうって人はいそう

 

70:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:52.10 ID:vYOLBwRe0.net
>>42
ワイやね本編は数分しか見たことない
みわちゃんしかしらん

 

45:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:45.55 ID:EBoVnBQbd.net
全国で8000席しかないからな

 

46:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:49.21 ID:40D8ZALZ0.net
特典ある内に見に行きたいんやが男ひとりやと浮くやろか

 

48:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:03:57.36 ID:it5jMptb0.net
エヴァとか正直相手にならないレベルの勢いやで

 

51:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:05.11 ID:SBYSoMfLd.net
すげえ

 

52:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:05.37 ID:Qj83alZO0.net
集英社は何を考えて呪術映画と鬼滅2期をぶつけたんや

 

76:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:05:20.58 ID:xlW5oivC0.net
>>52
チェンソーマンもあるし仕方ないと思うで
さらに呪術も2期あるやろうし

 

53:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:12.33 ID:PjQZFbf80.net
最速で見る必要ねーし日曜に見るわ

 

55:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:13.35 ID:QSvVOFHX0.net
何も初日に行かなくてもええやろ…

 

56:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:14.60 ID:it5jMptb0.net
深夜にこれほどの勢いで完売した映画見たことないわw

 

57:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:18.29 ID:tTduNRtTx.net
鬼滅超えは100%無い
アニメ2期は鬼滅より人気出るわ

 

60:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:23.81 ID:Vs7l3ubJ0.net
逆にワンピって今となっては原作人気の割にアニメしょぼいなやっぱ

 

63:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:28.61 ID:xlW5oivC0.net
そういや、今、マトリックスの最速上映やってんのか

 

65:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:35.91 ID:KvTE3lwh0.net
エバー超えたら実質緒方の代表作は乙骨くんやね

 

66:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:36.34 ID:6dp5BwhX0.net

どうせ映画化するならパパ黒VS夏油と五条だよね

ゼロ巻ガチで詰まらんのに

 

67:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:37.51 ID:s2yDgdnK0.net

鬼滅超えは絶対無理

ワイの書き込み残しとけよ

 

72:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:04:59.64 ID:jBozCtQF0.net
流石にオタク映画であるシン・エヴァぐらいには勝てるやろ

 

75:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:05:19.50 ID:NnyJ3Xg+0.net
この漫画半年くらい前まで異様にアンチスレたってたけどなんだったん

 

78:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:05:28.62 ID:it5jMptb0.net
普通にワンピエヴァコナン抜いてジブリ君の名は鬼滅と勝負なるやろうな

 

80:風吹けば名無し 2021/12/17(金) 01:05:34.10 ID:r3o6Xlh70.net
終わった終わった言うてるだけで具体的に何がどうとかなかったしな

 

Source: 映画.net

おすすめ