ゴジラ初代〜シンゴジラまで見たワイが選ぶ面白いゴジラ映画トップ3www

1:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:45:15.32 ID:DNccBQg20.net
1 ゴジラvsキングギドラvsモスラ 大怪獣総攻撃
2 シン・ゴジラ
3 ゴジラvsメカゴジラ(機龍)

4:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:46:19.96 ID:/8camK+a0.net
>>1
大怪獣のやつはたしかに面白い
ヘドラは何位?

2:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:45:59.27 ID:o25lQ/Zba.net
ビオランテがないとか…

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634960715/0-
 

3:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:46:19.65 ID:dfl6dS/Nr.net
ハリウッドゴジラは見んのけ?

17:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:50:47.45 ID:DNccBQg20.net
>>3
あくまで日本映画のみや
ハリウッド入れたらマグロ以外トップ3に食い込んでくるからの🙄

5:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:46:21.32 ID:zNdyZaNvp.net
シンゴジラが面白いとか言ってる時点で当てにならんなこいつは

6:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:46:25.39 ID:IRv9wV+n0.net
ワイシン・ゴジラしか見てないけどガチファンからしてもそんな上なんか

12:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:48:54.94 ID:0wW1Tx6H0.net
>>6
ゴジラ映画は2種類あるからな

7:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:47:43.54 ID:sbyIcqG40.net
昭和で面白いのは初代とコングと息子

8:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:47:46.83 ID:6M+7QUkGM.net
ゴジラが白目剥いとるの特撮はええのに人間側がヒドかったわ

9:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:48:08.45 ID:IvlHb0po0.net
ヴィオランテ…

10:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:48:18.73 ID:0wW1Tx6H0.net
なんでキングオブモンスターズ入ってないの?

にわかか?

11:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:48:33.92 ID:IV8QxJIAM.net
白目ゴジラの殺意高すぎやろ…

13:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:49:15.04 ID:2kgeSZ1W0.net
VSシリーズ入ってないやん

14:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:49:43.82 ID:0wW1Tx6H0.net
ゴジラのアニメも忘れんなよ
あれも映画や

15:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:50:01.19 ID:sWvFTqFb0.net
めちゃくちゃキッズだな

16:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:50:36.88 ID:0wW1Tx6H0.net
キッズって中だるみの多い邦画とか耐えれなさそう

18:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:50:51.59 ID:lU9e8M+ad.net
ビオランテは?

19:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:51:18.12 ID:aMdIeAIha.net
なんだかんだ言われるけどシン・ゴジラ良かったと思う

20:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:51:23.38 ID:lU9e8M+ad.net
シンギュラポイントは?

21:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:51:29.92 ID:6M+7QUkGM.net
ヘドラは異質やけど時代性とかアシッドな音楽周りとか好きやなあ

23:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 12:52:35.28 ID:wRUQcJ2l0.net
昔のゴジラは完全に子供向けやからなあ

Source: 映画.net

おすすめ