1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 20:10:20.82 ID:Lw/9AKJN0.net BE:157470334-2BP(2000)
いまなお社会を映す鏡 ケン・キージー『カッコーの巣の上で』
2021/8/14 08:00
米コロラド州ポートランドの近郊にある、精神障害者のための州立病院に1人のやっかいな男が入所してきた。
ランドル・パトリック・マックマーフィ。あまりに粗暴で精神に障害があるとされた。病院の女性師長が「マックマリー」と
気安く呼び間違えても知らぬ顔だったが、やがてその独裁ぶりに反旗を翻していく。
ジャック・ニコルソン主演でアカデミー作品賞を受賞した映画『カッコーの巣の上で』(1976年)で知られているかもしれない。
小説は「族長」と呼ばれる入所者が病院内での出来事をつぶさに語る形式で展開していく。
荒っぽくても陽気に意志を貫く不屈の主人公。病院の規則を盾に権威をふりかざす師長。その闘いの描写には、
病院は巨大な体制の象徴であり、その中で個人の自由が危機に瀕(ひん)しているという、痛烈な批判が読み取れる。
「二十一票だ!」。主人公がこう叫ぶ場面がある。病院内のテレビで米大リーグの試合を見ようとしても許可されない。
入所者40人で多数決をとることにこぎつけたものの、賛成者は20人。土壇場であと1人を味方につけていくエネルギーには感動すら覚える。
https://www.sankei.com/article/20210814-R5QIH4OZOZM2HKMUJIS435N4YU/
スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1631358620/0-
2:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 20:12:05.96 ID:wFjrSV0n0.net
鬱になる映画ベスト5にはいるわ
4:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 20:16:25.55 ID:M0q1guaZ0.net
婦長が怖い
5:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 20:18:19.17 ID:YJna3Li6M.net
名作中の名作だね
6:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 20:20:29.49 ID:fbRUvBvm0.net
手頃な社会学入門の教材映像
7:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 20:22:18.10 ID:md+sikte0.net
ケンモメンとアメリカンニューシネマの親和性は高い
8:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 20:26:25.73 ID:S5gN6BOA0.net
今でも電気治療あるけど昔はあんな雑にやってたのかと思うとすごい時代だと思うわ
9:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 20:29:09.00 ID:r2Rgdich0.net
ロボトミー怖いし
10:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 20:30:51.31 ID:SX9FqV7vM.net
見たことないわ
11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 20:35:04.76 ID:xc3fcfXw0.net
ジャックニコルソンがトミージョン手術を受けさせられるくだりはガチでトラウマだわ
アメリカンニューシネマにしては救いのあるオチなのが救い
12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 20:36:13.10 ID:njNUkCe50.net
ラチェッド婦長が恐ろしい
名演やね
13:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 21:16:12.41 ID:a6lPf3ut0.net
テルミン風の旋律が不気味でステキ
14:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 21:22:17.16 ID:pwNUdIQd0.net
見たことないけど糖質が好きな映画に上げてる作品な印象
15:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 21:24:19.40 ID:de8a7HCF0.net
懐かしい
男だらけの中一人だけ女がいたよな 精神病院だし絶対輪姦されるだろ
19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/12(日) 01:14:52.13 ID:+FLl/zihM.net
>>15
それなんか別の映画と勘違いしてない?
16:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2021/09/11(土) 21:29:52.56 ID:gDctOEQJ0.net
ジャックニコルソンの代表作だな
日本人でこの演技できるやついないだろ
Source: 映画.net