鬼滅の刃まだ映画ストックが2つ以上もある

1:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:32:10 ID:az5
遊郭編
刀鍛冶の里
最終決戦他にも原作者監修のifとかもいける
無敵か?

 

2:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:32:23 ID:iOg
全部映画でやるな

 

4:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:33:02 ID:az5
>>2
アニメ進行しながら映画で先行的にやればブームは継続できるしな

 

3:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:32:58 ID:0L4
むっ

 

5:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:33:27 ID:az5
>>3
遊郭か

 
スレッドURL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603449130/

6:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:34:34 ID:vxQ
吉原遊郭は映画映えしないんじゃない?

 

8:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:36:10 ID:az5
>>6
いや遊郭最後の総力戦は絶対見ごたえある

 

7:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:36:08 ID:1UH
最終決戦だらだらやんケ

 

9:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:36:39 ID:az5
>>7
映画版は尺の都合でうまいこと圧縮すると思うわ

 

11:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:37:07 ID:0L4
てか最終決戦映画は邪道やろ

 

15:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:37:36 ID:az5
>>11
別に映画もアニメもどっちもやるスタンスなら問題ないやろ

 

13:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:37:10 ID:hkS
遊郭だけで鬼滅二期よ

 

14:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:37:20 ID:F1D
最終決戦丸々やったらタイタニック並の尺になるぞ

 

19:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:38:52 ID:iDI
映画みていたわfateよりよく出来てる

 

20:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:39:48 ID:az5
漫画だとどうにも戦闘シーンが複雑だから
ダイナミックな映像で最終決戦を楽しみたいんや

 

21:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:40:36 ID:vxQ
複雑というか”雑”では?

 

22:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:41:00 ID:az5
>>21
なにが言いたいんや?

 

23:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:41:04 ID:blg
割れで見て円盤買わないやつばっかだから
映画の方がいいやろ

 

26:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:41:43 ID:az5
>>23
両方やるって選択肢はないんか

 

24:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:41:10 ID:BVK
鬼滅のせいで自分の作品はufoでしかアニメ化してほしくないって内心思ってる漫画家やラノベ作家はたくさんいそう

 

25:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:41:36 ID:iDI
アガザ殿と煉獄の取っ組み合いよく出来てたで

 

27:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:42:10 ID:BVK
多分次は山崎賢人か菅田将暉主演で実写化やで

 

30:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:43:03 ID:az5
>>27
えぇ…

 

29:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:43:00 ID:IvZ
てか無限列車以降ってどんどん盛り下がっていかないか?

 

31:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:43:58 ID:mF7
>>29
普通の映画も3作目くらいからだれるからセーフ

 

32:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:44:07 ID:BVK
最終決戦実写化は金を搾り取ろうという意図が見え透いてむしろ逆効果やないかな

 

36:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:44:47 ID:az5
>>32
実写化うんぬんはお前が言い出した事やんけ

 

34:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:44:37 ID:iDI
だいたい映画挟むと続きをテレビシリーズで作らんよな

 

37:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:45:42 ID:az5
>>34
どういうこと?

 

35:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:44:46 ID:k94
劇場版鬼滅の刃vs呪術廻戦~同時上映・ポチタの夏休み

 

44:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:48:43 ID:BVK
鬼滅は大半のキャラが悲惨な過去持ちやから、中盤からコイツもかよと飽きてくるのがワイの感想

 

47:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:49:11 ID:az5
>>44
薄情で草

 

46:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:49:03 ID:moH
普通に2期前半で遊郭編、後半で刀鍛冶の里編、無惨と御屋形様の邂逅で引き
3期冒頭で産屋敷ボンバーからの無限城→最終決戦でええとおもうけどな

 

49:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:49:38 ID:az5
>>46
映画はやらない派か

 

48:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:49:23 ID:BVK
でも累の過去はちょっとうるっときた

 

52:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:50:18 ID:k94
悲惨な過去が飽きてたところに約立たずの狛犬と兄上がスゥーッと効いてくるわけよ

 

58:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:51:39 ID:moH
>>52
その前の壺と儂が悲惨な過去じゃなかったし、間に挟まる童磨がアレやったからな
役立たずの狛犬周辺はマジで計算され尽くしてる

 

55:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:50:57 ID:2dQ
無限城つまらなすぎるのがなぁ…
無惨の能力もう少し捻れよ…

 

66:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:53:25 ID:moH
>>55
誇りも生き恥も無い臆病者が、そんなカッコイイ技使う訳ないやん
出が早くて超範囲の即死技があったらそりゃブンブンするやろ

 

59:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:51:45 ID:vxQ
えっエッチなキャラおるんか?

 

60:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:52:45 ID:Fyj
遊郭編は堕姫ちゃんがあの作画で見られる時点で神回確定やし

 

61:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:52:49 ID:8Rh
2期か3期くらいでアニオリ鬼が出てきてそこそこ面白いアニオリストーリー展開しそう

 

67:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:54:07 ID:az5
>>61
割りとあり得そうなんだよな
本編って療養含めたら結構期間に空きがあるから
なんでも入れられる

 

62:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:52:54 ID:BVK
黒死牟は悲惨ではないけどまぁ理解はできる過去

 

64:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:53:19 ID:BHz
その頃にはみんな飽きてるやろ
タピオカのごとく

 

68:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:54:16 ID:IGe
>>64
進撃「おっそうだな」

 

65:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:53:22 ID:az5
鬼として謳歌してる奴と凄惨な過去を背負っとるやつのバランスが良いよね
前者は叩き斬れるし
後者は供養してやれるし

 

69:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:54:38 ID:jmN
最終決戦の映画とかくそつまんねぇだろ

 

75:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:55:36 ID:az5
>>69
いや、ワイ的にはどうせやるなら最後までって気分でラインナップにやな…

 

70:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:54:57 ID:cVd
なんで受けたんやろな
最終決戦おもろかった?

 

72:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:55:09 ID:BVK
鬼滅の刃が人気すぎるから二期は日曜のゴールデンとかでやりそう

 

73:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:55:21 ID:GhV
今回の映画で単行本でいう7,8巻らしいからまだまだ残弾はあるわな

 

78:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:56:11 ID:az5
>>73
せやぞ
ここから馬鹿みたいに強くなるしバンバン人死ぬからな

 

76:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:55:40 ID:Fyj
猗窩座の過去が悲惨すぎて鬼の中では圧倒的人気やけどワイは半天狗と兄上がすこや

 

79:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:56:21 ID:GhV
セカンド・シーズンやってほしいって声は絶対あるわな
なんで打ち切りやねん

 

80:名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)19:56:39 ID:az5
>>79
一旦休憩やろ多分

 

Source: 映画.net

おすすめ