モルカー、映画化決定 まさかの3D・MX4Dで全話一挙上映 7月22日から

1: 2021/06/08(火) 13:20:53.85 ID:pjg6ijYq0●.net BE:156193805-PLT(16500)
東宝は6月8日、パペットアニメ「PUI PUI モルカー」の映画化を発表した。
7月22日から2週間限定で3D・MX4Dでテレビシリーズ全12話を一挙上映する。

劇場版タイトルは「とびだせ! ならせ! PUI PUI モルカー」。
3D上映で「モルカーたちのくりっくりの目の輝きやモフモフの毛並みをリアルに体感できる」としている。

来場者にはモルカーをデザインした音の鳴るボール「ならせ!モルカーボール」をプレゼントする。
各週3種類ずつで、1週目は「ポテト」「シロモ」「チョコ」、2週目は「ポテト(にんじんver)」「アビー」「テディ」を予定している。

PUI PUI モルカーの脚本監督を務めた里見朝希さんは
「幼児向け番組の1コーナーとして制作したPUI PUIモルカーが、まさかの3D・MX4Dで劇場上映されることになってかなり驚いています。
(モルカーボールを)観客の皆様にもPUI PUI鳴らして頂くことで、更に一体感を味わって頂けるのではないかと思います」
としている。

PUI PUI モルカーは2021年1月からテレビ東京の幼児向け番組「きんだーてれび」内で放送し、SNSを中心に話題になったパペットアニメ。
7月6日からきんだーてれびでモルカーを再放送する他、7月28日にBD/DVDの発売も控えている。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/08/news089.html


スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1623126053/0-

5: 2021/06/08(火) 13:25:40.82 ID:NND9VFjG0.net
なんか一時期ネットでよく見かけたから観てみたけど、あんまり面白くなかった。

 

6: 2021/06/08(火) 13:26:55.17 ID:mNhfMZo10.net
映画のパロを劇場で観るのか。

 

7: 2021/06/08(火) 13:29:20.39 ID:n8vaXeni0.net
一回何話か忘れたが見たけど、ものすっっごいつまんなくて唖然とした

 

8: 2021/06/08(火) 13:30:27.04 ID:Jcf3dVvj0.net
流行語に乗ってたやつはこれかーこれで俺も最先端人間に

 

10: 2021/06/08(火) 13:31:36.15 ID:bj+EH+2R0.net
パペットアニメ?自体は好きなんだけどね

 

11: 2021/06/08(火) 13:31:49.81 ID:AkS6IsKV0.net
そもそもおっさんを視聴層には入れてないだろうけど
ノリがさぶいしくそつまらん

 

12: 2021/06/08(火) 13:32:21.30 ID:m+F3mBqn0.net
一瞬で誰も話題にもしなくなったからまぁステマだったんやろなーw

 

13: 2021/06/08(火) 13:32:35.37 ID:4C4Glp920.net
これがなんで流行ってるのかマジわからん

 

15: 2021/06/08(火) 13:33:19.00 ID:imJJhXmL0.net
会社の娘が好きで勧められたけどつまらなくて、でも会話のために見なきゃいけないで苦痛だった記憶

 

16: 2021/06/08(火) 13:33:41.29 ID:N4GOCFRU0.net
『これを面白いと思ってる自分が好き』な人向け。

 

31: 2021/06/08(火) 14:06:41.41 ID:KdWE8LrN0.net
>>16
いや面白いぞ
自分と違う趣味趣向持ってる奴をいちいち馬鹿にしてると友達なくすぞ

 

17: 2021/06/08(火) 13:33:50.53 ID:SG2nWiT70.net
話数進むにつれて、だんだん手抜きに見えてきたけど、手間かかるんやろなぁ

 

18: 2021/06/08(火) 13:38:44.47 ID:4JSsv1pR0.net
ピングー系なのこれ?
見てたらトラウマよみがえりそう

 

21: 2021/06/08(火) 13:43:57.10 ID:XCOGzZ2J0.net
アマプラで見れるやつを映画館でやるわけ?
12話といっても1話2分ぐらいしかないだろ
2歳の娘は楽しそうに見てるけど、普通につまらん

 

24: 2021/06/08(火) 13:48:00.55 ID:chIl7tuK0.net
カートゥーンネットワークのよくわからんアニメ好き勢だから
モルカーも楽しかったぞ

 

25: 2021/06/08(火) 13:48:00.95 ID:VJWvRCoC0.net
教育テレビで流れてるようなレベルの物がこんな持ち上げられてるのは違和感しかなかったが
映画化で察した

 

28: 2021/06/08(火) 13:56:57.52 ID:LbuRlKj30.net
休みの日に、子供と頭空っぽにして楽しむには良い作品
技術的にもかなり凝っていてよく出来てる

映画館で入場料払って見るべきモノかと言われると…

 

29: 2021/06/08(火) 13:59:38.32 ID:ldBlChMx0.net
こういう3D映画(映像)のDVDってオキュラスクエストでも飛び出て観れるの?

 

32: 2021/06/08(火) 14:07:55.47 ID:rRIQFrcC0.net
作中であなた疲れてるのよなんて一言も言ってねーからないい加減にしろよ!

 

33: 2021/06/08(火) 14:09:05.21 ID:IKIUi04W0.net
ここでは評判悪そうだが割と好き

 

36: 2021/06/08(火) 14:20:50.36 ID:NoPdyeXk0.net
YOUTUBEでやってたのは見たけど続きは有料とかだったろ?
だから見てないわ

 

37: 2021/06/08(火) 14:25:14.43 ID:yqtYbvwI0.net
モルカー再放送するんだ
ほほー

 

54: 2021/06/08(火) 15:08:53.97 ID:chKcaVff0.net
>>37
アマプラなら観放題だぞ

 

38: 2021/06/08(火) 14:28:39.68 ID:bj+EH+2R0.net
一時期おじゃる丸よく観てたが
たぶんそういう感じを目指してるんだろうけど
10話やそこらで人気沸騰はないなー
まあ案件かなあって感じ
あの類はほぼ毎日半年くらいは見続けないとキャラクターに愛着も湧かないだろう

 

64: 2021/06/08(火) 15:48:50.70 ID:gsx1t1sP0.net
>>38
>10話やそこらで人気沸騰はないなー
>あの類はほぼ毎日半年くらいは見続けないとキャラクターに愛着も湧かないだろう

アニメでもドラマでも今は1クール3ヶ月が普通なんだが、お前の中では今のヒットドラマは全部電通なんだな

 

40: 2021/06/08(火) 14:34:01.50 ID:bj+EH+2R0.net
昔はいろいろやって人気出たのを電通の力でさらにカネを生むってやり方だったんだろうが
今は余裕がないから決め打ちでゴリ押し
って策しか打てないんだろ?たぶん

 

43: 2021/06/08(火) 14:39:46.21 ID:EglenJbO0.net
まだ2話くらいしか公開されてないのにAmazonプライムビデオで大絶賛されてた謎

 

45: 2021/06/08(火) 14:52:15.41 ID:ZZ82bwI90.net
ハム太郎のほうが強そう

 

46: 2021/06/08(火) 14:57:21.71 ID:LT4F3eqC0.net
流行り方や流行ってる界隈がけものフレンズみたいだな~って思った
まあモルカーもけもフレも見てないけど
なんにせよこれ好きって言う俺面白いやろ?みたいな薄ら寒さがあった
ありもしない13話の感想とか語ってるのが最たる例だと思う
純粋に楽しんで見てる人もいたと思うけど流行り物だからファッションで見てる人も多かった印象

 

53: 2021/06/08(火) 15:06:13.24 ID:bmPK0Psr0.net
>>46
こういう「流行に流されない俺凄い」の馬鹿っていなくならないな
客観的に見たらとてつもなく寒いのに自覚はできないらしい

 

49: 2021/06/08(火) 14:59:32.22 ID:kahVvSmF0.net
女子供向けなのに何でお前らそんなに噛みついてんだよw
女がガンダムとかうま娘とかヲタ作品に抱く感想と一緒なんだからさぁ

 

52: 2021/06/08(火) 15:05:42.13 ID:yRREIObe0.net
言葉無しのアニメだし直感的に子供に伝わるから人気だった
けど映画で何十分も一気に見せられたら飽きそう

 

56: 2021/06/08(火) 15:21:48.69 ID:jl11Jzw30.net
面白いって人とつまらんって人がいる作品

 

60: 2021/06/08(火) 15:32:52.26 ID:WyoOeK3/0.net
こういうのでいいんだよ

 

66: 2021/06/08(火) 15:58:37.43 ID:dk5Kk6Wo0.net
アマプラで3話みて飽きちゃった(°▽°)

 

67: 2021/06/08(火) 16:08:24.35 ID:6ly9wuQl0.net
ピンクーもクレイアニメで可愛かったな

 

69: 2021/06/08(火) 16:16:32.15 ID:OyxFtC/T0.net
動画で見られるんでしょ?
好きな人は映画館にお金を落とさないタイプではなさそう

 

70: 2021/06/08(火) 16:19:49.57 ID:VaMKkAV/0.net
もうちょっとグロ要素出してくれたらめっちゃ可愛いし面白いんだがな

 

79: 2021/06/08(火) 19:13:07.93 ID:kfwKjfQW0.net
前売り券出してくれ

 

Source: 映画.net

おすすめ