【悲報】ワイ、もう子供でもないのにクレヨンしんちゃんの映画にハマってしまう

1:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:17:42.08 ID:FH1W7OPX0.net
お気に入りはカスカベボーイズや

2:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:18:29.83 ID:FH1W7OPX0.net
意外と面白いのたくさんあるんだなあ

3:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:19:19.80 ID:3Boe6p0+0.net
暗黒が好きな園児やで

6:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:20:19.11 ID:FH1W7OPX0.net
>>3
暗黒たまたまおもろいよな
電車のシーン好き

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623111462/0-

4:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:19:39.07 ID:a7WHfVRM0.net
泣かせにきせる系はクレしんの映画としてどうなのかと思うわ

7:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:20:54.39 ID:FH1W7OPX0.net
>>4
去年のラクガキングダムは意外と評判いいらしいが

5:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:19:45.75 ID:FH1W7OPX0.net
オトナ、ヘンダー、カスカベ、ジャングルあたりはめっちゃおもろかったわ

8:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:21:45.90 ID:MP4C5pahd.net
なおバラッドとかいうリメイク実写版

10:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:22:09.33 ID:FH1W7OPX0.net
>>8
戦国は名作なのにあれはクソオブクソ

11:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:22:25.64 ID:esRZ1yf70.net
初見やったんか?
やとしたらやっぱ面白さは普遍やってことが分かってクレヨンしんちゃん好きとしては嬉しいわ

14:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:23:12.58 ID:FH1W7OPX0.net
>>11
一通りあらすじ見て面白そうなのツタヤで借りてきたわ

15:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:23:32.23 ID:fnJqrh+C0.net
ハイレグしか知らんのやがあれは評判ええんか?

19:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:25:18.77 ID:a7WHfVRM0.net
>>15
1作目の映画だけあってクレしんらしくて悪くないで
特におかまが強いのが好感持てる

16:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:24:06.17 ID:M21rehJ70.net
ハイレグが一番しんちゃんらしい
幼稚園児っぽさが

17:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:24:21.59 ID:FH1W7OPX0.net
一応見たのは
ヘンダー、ブタ、暗黒、ジャングル、オトナ、戦国、カスカベ、ヤキニクあとケツだけ以降は昔見たことある

23:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:27:01.39 ID:esRZ1yf70.net
>>17
あとはうんこくさいの野望やな、それとハイグレ魔王

18:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:24:59.94 ID:FH1W7OPX0.net
他面白いのあったら教えて

20:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:25:49.03 ID:esRZ1yf70.net
ハイグレ魔王は前半部分にクレヨンしんちゃんとは何たるかが全て詰まってる完璧な映画

22:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:26:46.32 ID:FH1W7OPX0.net
ハイグレ結構良さげなんだな

25:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:28:48.06 ID:I+CwHZr7d.net
3分ポッキリの異質な雰囲気結構好きなんやが
わかってもらえる気がしない

28:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:29:50.82 ID:WfqIrGnOM.net
ジャングルの小林幸子とのED聞くと切なくなる

33:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:31:33.56 ID:FH1W7OPX0.net
>>28
あのなんか騒がしさが去っていくような切ない感じいいよな

32:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:30:54.93 ID:WfqIrGnOM.net
ムトウユージ作品はあんまり好きじゃない

34:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:31:58.91 ID:esRZ1yf70.net
ただワイは踊れアミーゴもケツだけ爆弾も好きやぞ

35:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:32:11.29 ID:CpY8SuI70.net
精神的に子供

36:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:32:20.74 ID:a7WHfVRM0.net
金矛と時空とジャングル結構好きなんやが
あんまり好評じゃないのが残念

37:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:33:11.55 ID:FH1W7OPX0.net
>>36
時空って花嫁か?
花嫁は最近見たんやがタミコとしんのすけにニヤニヤしてたンゴねぇ

38:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:33:48.84 ID:I+CwHZr7d.net
ヒロインが一瞬だけアルマジロのメスかなんかにさせられる恥辱プレイある奴ってどれやっけ
あれで性癖歪んだんやが

42:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:35:06.53 ID:yNcw9zL5d.net
>>38
ブタのヒヅメやな
クレしん映画は結構リョナラーに人気やで

39:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:34:28.44 ID:NoAy5v0L0.net
映画クレしんはちょっと暗黒期あるけど最近持ち直している印象
阪神みたいなもんやね

40:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:34:28.64 ID:9EmXAGWWd.net
金矛はヘンダーランドの焼き増し感ある
比べなければそれなりだが

44:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:35:23.48 ID:FH1W7OPX0.net
カスカベとかジャングルみたいなカスカベ防衛隊が冒険してく感じのストーリーが好きなやつワイ以外にもおらん?

45:風吹けば名無し 2021/06/08(火) 09:35:58.20 ID:C99Nd74Ra.net
たまにアベマで見るで

Source: 映画.net

おすすめ