劇場版ガンダムSEED制作決定

6:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:37:53.60 ID:0Uvgt2pS0.net
スペシャル版あるんやからもうええやん

 

8:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:38:20.86 ID:vc0FE5R/0.net
まぁ作りまぁすからの今なわけだからな
出来てからじゃないとな

 

11:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:38:41.72 ID:r120fq9d0.net
10年おせーだろ

スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622201762/

13:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:01.09 ID:7lNV4IgEp.net
今更あのキャラデザきちぃんだよそれ変えれるの?

 

14:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:04.72 ID:TyLAcuxU0.net
種死の続編やぞ

 

15:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:08.57 ID:OEsEindm0.net
なんやこれ…
オーブにて極秘に開発されたカスタムモビルスーツ。最大の特徴は、飛行形態からMS形態への変形。さらに「ミラージュコロイド」機能も搭載し、隠密作戦を得意とする「ODR」の運用に特化した機能性を備えた機体。現在2機が確認されている。




 

23:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:28.21 ID:TyLAcuxU0.net
>>15
クシーガンダムかな?

 

16:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:12.12 ID:PX4GcuKz0.net
マジやんけ!!!!!

 

18:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:14.23 ID:T8nQzfHQ0.net
新編集版とかやなくてシリーズの続編かよ
マジかいな

 

19:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:19.13 ID:pXPnv3BVd.net
日本で配信しなかったせいで日本人の反応鈍いの草

 

20:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:21.22 ID:XfovTon0a.net
2006年に発表された物を製作中らしい
福田が作るみたいやね

https://natalie.mu/comic/news/430164

 

21:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:21.65 ID:dIrAQuXra.net
逆襲のアスランになるという風潮

 

26:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:40:02.14 ID:r120fq9d0.net
>>21
こいついつも逆襲してんな

 

22:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:23.06 ID:ISY+/xbA0.net
もうシナリオ書いた人死んでるのに

 

24:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:33.17 ID:WXln2YrAM.net
謎の機体がMG化
8月発売

 

25:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:39:52.44 ID:i4rA6Fq20.net
放送終わった頃そんな話あったな
中止になったけど

 

27:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:40:06.30 ID:K479AA5M0.net

 

29:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:40:14.96 ID:ISY+/xbA0.net
宇宙人と戦うなよ

 

31:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:40:32.58 ID:GONaWFEF0.net
福田間違いなく一流のエンターテイナーではあるからマジでいい脚本つけてちゃんとしたもの作ってくれ
リライズの18話22話良かったぞ

 

52:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:33.00 ID:f6EBk18HM.net
>>31
嫁抜き福田の有能さはクロスアンジュで証明済みだわな

 

32:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:40:33.05 ID:Y8nuSyLr0.net
アスランがコロニーを落としてそれをアスランが止めるという風潮

 

33:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:40:39.47 ID:OEsEindm0.net
中国やとシードが唯一放送されたガンダムでクソ人気あるんやっけ?
実物大フリーダムも作られたし中華には足向けられへんってことか?

 

34:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:40:41.17 ID:TVP3y9i+0.net
・MVF-X08 エクリプスガンダム
オーブにて極秘に開発されたカスタムモビルスーツ。
最大の特徴は、飛行形態からMS形態への変形。
さらに「ミラージュコロイド」機能も搭載し、隠密作戦を得意とする「ODR」の運用に特化した機能性を備えた機体。
現在2機が確認されている。

 

73:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:34.85 ID:jabGTRAR0.net
>>34
オーブ中立謳っておきながら平気で条約違反のミラコロ搭載機作ってて草

 

44:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:14.76 ID:VpwrjDWWM.net
もう種信とか呼ばれてた連中もわざわざ劇場版見に行くほど熱無いだろ

 

58:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:45.97 ID:4PZdSa+k0.net
>>44
中国で売れるから問題ないやろ

 

45:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:15.42 ID:uggiFJrj0.net
15年作ってまだ完成してない大作があるらしい

 

48:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:21.58 ID:ySF/oJvA0.net
キャラ魅力なさそうだわ

 

51:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:27.19 ID:46nYwVEM0.net
かなり待たされたけど世界で最もファンが多く
ドラゴンボールやセーラームーン級の人気があるSEEDが映画化されることで
中国の映画規模が世界一に膨らんでるから過去で1番儲かるタイミングでの映画化になったな

 

56:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:39.64 ID:++Gfy/7X0.net
エクリプスガンダムのプラモ気合い入ってんな
既存のストライカーとかシルエット装備出来るみたいやん

 

57:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:40.08 ID:E8PN17ub0.net
アスランが最初いた陣営が負けてアスランが最後いる陣営が勝つぞ

 

60:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:46.10 ID:GONaWFEF0.net
シン本当に報われて欲しい

 

61:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:49.62 ID:XH7lvsU/0.net
フレイがより頭おかしくてえっちだったら見る

 

62:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:51.67 ID:XZFRNNjwr.net
自由正義運命伝説の新型は間違いなくでるやろうが伝説誰が乗るんや?

 

63:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:41:54.22 ID:XfovTon0a.net
お蔵入りになった新フリーダムあるって言ってたから
それが出るんちゃうか
西川が言ってたのはガチやったんやな劇場版

 

64:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:00.40 ID:PX4GcuKz0.net
seedmsvの漫画やりたい放題やから嫌いなんよね

 

65:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:06.48 ID:FAlYn8l80.net
中国にフリーダム建てるはずだわ

 

66:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:12.24 ID:MgibK2ZO0.net
シンを信じろ

 

67:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:14.48 ID:d9k2R5k10.net
漫画の機体最初からMG化して拡張パーツも出すってかなり強気やな
漫画まで読んでる層そこまでおらんやろ

 

77:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:45.35 ID:++Gfy/7X0.net
>>67
漫画のアストレイがクソ売れたからな

 

70:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:19.99 ID:2RbUlrVa0.net
シンが敵になるか味方になるか空気になるかが問題やろなぁ

 

72:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:34.80 ID:OEsEindm0.net
やっぱ名前はスーパーフリーにするんか?
あの当時ならともかく今ならセーフやしな

 

74:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:36.82 ID:H23MPzmU0.net
叢雲劾出そう

 

75:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:40.72 ID:46nYwVEM0.net
結局今まで映画化出来なかったのってやっぱりサンライズ内の権力争いが原因なんだろうな

昔サンライズの社長変わった途端SEEDの冷たくなって
最近宮河に変わってからSEED推しする様になったし

 

76:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:43.02 ID:QafjACZm0.net
なんやもうあったんか

 

79:風吹けば名無し 2021/05/28(金) 20:42:48.64 ID:K479AA5M0.net
シンの見せ場作ってくれよ頼むぞ

 

Source: 映画.net

おすすめ