ドラえもん映画の最高傑作、「ドラえもんのび太と銀河超特急」に決定www

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:22:03.062 ID:rCWxMF4P0.net
ワクワクもするしドキドキもするし
しずかちゃんのお風呂シーンもあるし
話も面白い

これ以上の作品が他にあるか?

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:30:22.823 ID:tUdMOigQH.net
>>1
その感想はドラえもん映画のほぼ全てに当てはまるな

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:22:51.229 ID:JXbJhNVC0.net
宇宙開拓史しかない

 
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1619817723/0-
 

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:23:11.084 ID:p3bL1Opu0.net
魔界大冒険もむちゃくちゃ面白いんだが~~~????

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:23:40.522 ID:k/tV532fd.net
飯もうまそうだしな

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:23:42.541 ID:eVxctLDg0.net
おっさん「海底、魔界、鉄人」

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:24:07.496 ID:1Z1rsK3J0.net
月だな

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:24:22.577 ID:POuSQu+Ca.net
鉄人兵団だろ

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:24:29.892 ID:iphbYEpQ0.net
ドラえもん~のび太と無限列車~

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:25:16.401 ID:p/HXQw+T0.net
CMドラちゃん「切符?無くても大丈夫!夢見る心があれば!」

本編ドラちゃん「3日間並んでやっと手に入ったんだ!」

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:28:06.548 ID:jA2mgCqmH.net
だんだんドラえもんの戦闘パートを観るのが辛くなってきた

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:28:34.322 ID:g7jPKgQQH.net
ドラえもんとスーパーロボット大戦

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:28:45.938 ID:2t3N06oRH.net
食事が自由でのび太が銃で闘うからな

42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 08:17:34.158 ID:X/3qfkZZ0.net
>>13
ドラビアンナイトだってそうだろ

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:32:19.352 ID:p3bL1OpuH.net
そういやクレしん映画は当たり外れの差が激しいけど
ドラえもんはどれも一定のクオリティ超えて来るよな

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:55:37.852 ID:nu/4vUmR0.net
>>19
俺は逆だと思った
ドラえもんは水準が低すぎる

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:56:21.476 ID:XVEHIdRg0.net
しずかちゃんのちくびまで書いてあるんだぞ銀河超特急

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:57:16.225 ID:eljmqELG0.net
雲の王国
夢幻三剣士

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:57:54.904 ID:CX8nCf73d.net
面白いのは序盤まで

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 06:59:23.039 ID:NA6ekaQH0.net
ダークブラックシャドウ団とかいう真っ黒組織

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:00:18.168 ID:yCCQSCA40.net
>>26
今みると厨二感満載だな

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:01:41.088 ID:oU638w3u0.net
バウワンコ
水中バギー
チャミー

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:02:09.460 ID:KGI3tlu8r.net
銀河特急ってF先生の遺作のやつ?

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:05:40.312 ID:qZxexumo0.net
>>31
最後まで書き切ったという意味では
次のねじ巻きの序盤で死亡

32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:03:00.596 ID:9a97Em3wd.net
わかる 次いで雲の王国な

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:06:14.152 ID:LWYMfoFFa.net
映画ドラえもんのび太ともっと!孕ませ!炎の○っぱい異世界 超エロ♡ サキュバス学園!

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:06:39.143 ID:dNFYwcted.net
鉄人兵団があるだろ観てないのかお前は

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:08:42.398 ID:IyyR/jLz0.net
夢幻三剣士が好きだった
パラレル西遊記は怖かった

37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:11:15.763 ID:WxtFtG+30.net
ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?

38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:11:33.721 ID:8iz/ww7H0.net
ギガゾンビの見た目が怖かった

39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:16:09.189 ID:zWNO+0Cd0.net
のび太の射撃がかっこいいよね
スネ夫が操られるしドラ映画のテンプレ満載だった

40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 07:45:02.804 ID:pUK0P/Dy0.net
銀河鉄道で旅行するって設定が
シンプルだけど楽しいんだよな

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 08:15:39.786 ID:eVxctLDg0.net
ギガゾンビは未来の世界のチー牛

43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 08:19:00.954 ID:ZXL+g3950.net
銀河超特急はジャイアンの巻物のところの伏線回収が神

44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 08:23:08.706 ID:IbB8hNOy0.net
劇場版の序盤では役に立たない道具が後半でキーになる展開好き

45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/01(土) 08:27:17.660 ID:feG3FI+/0.net
ネジ巻きシティとか南海大冒険とか誰も挙げないよな

Source: 映画.net

おすすめ