映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」冒頭15分が公開

1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:22:09.26 ID:CjsKxbBd0.net BE:668970678-2BP(1000)
「ガンダム 逆襲のシャア」YouTube無料配信。17日21時から24時間
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1319302.html

こちらで公開中
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア【公開期限:~4月18日(日)20:59】
https://youtu.be/0X-nxkbIm90?t=7604

 

2:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:23:25.54 ID:4eHN3lQz0.net
エヴァンゲリオンも公開してたけど
結局のところ作品がゴミだから話題作りで勝負するしかないっていう

 

3:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:23:48.95 ID:QdQOAdzh0.net
15分もとか映画館で観るのに勿体ないわ

 

29:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:33:02.02 ID:csdAePiJ0.net
>>3
これ

スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1618669329/0-

6:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:25:08.86 ID:oHouiSyfM.net
わざわざ映画館で見たが期待値は低いな

 

7:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:25:41.21 ID:p4xISa220.net
金髪はヒロインなん?
なかなかシコいじゃん

 

8:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:25:46.69 ID:OG6jowu00.net
ギギの乳首出たら呼んでくれ

 

9:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:25:51.97 ID:4eHN3lQz0.net
これで到達しなかったら笑う

 

10:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:26:01.68 ID:ZZwutF7yM.net
最後15分見せないほうが効果あると思う

 

11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:26:20.51 ID:W4t5wdlm0.net
公開一ヶ月前なのに見ちゃったら楽しみが減るだろ

 

12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:27:07.04 ID:4sppq2pV0.net
クェス・パラヤのやっちゃいなよ そんな偽物って序盤のセリフだったんだ・・・

 

13:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:27:10.06 ID:Vgphd/mM0.net
ビームのピストル使ってるような時代に実弾銃なんか使うの?

 

14:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:27:17.36 ID:YfAwdcrAH.net
逆シャアの後で見るとやっぱり絵がきれいだな

 

15:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:27:18.04 ID:LRK1dNap0.net
MS戦一切ないとは…

 

16:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:27:34.51 ID:lWR3eVqmM.net
ギギの足えっろ

 

17:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:27:37.44 ID:OYvzhmUR0.net
また嘘予告か

 

18:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:28:28.72 ID:UuVOUy1Sp.net
結局逆シャアから繋がるの?

 

20:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:29:07.01 ID:DAB/Owwf0.net
>>18
むしろユニコーンに繋がると思う

 

19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:29:05.63 ID:n6CQet5S0.net
主題歌があれだわ

 

21:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:29:43.50 ID:nj+Pa4JcM.net
MS出ないから眠くなったわ

 

22:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:30:00.53 ID:UrfIWwQIM.net BE:618397756-2BP(1000)
ギギの声軽いな
林原も合ってなかったけど

 

24:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:31:34.43 ID:i+ZwsZh00.net
見てえええええええええええ

 

25:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:32:00.43 ID:jHlu1WhFM.net
最初だから仕方ないだろうが説明セリフ多めだな

 

26:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:32:05.67 ID:PACzkbqz0.net
ギギの声が全然合ってなくてがっくりだわ

 

27:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:32:34.06 ID:gIv7+TvQM.net
ギギの声が高すぎて耳障りだわ

 

28:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:32:59.78 ID:QA4/YsKr0.net
UCみたいにまた改変されてハッピーエンドで終わるんだろ
そんなの誰が見るんだよ

 

30:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:33:27.58 ID:sh2dumWl0.net
虐殺器官の監督だからか制圧のシーンとかほとんど虐殺器官と同じw

 

31:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:33:36.83 ID:SOP1ThES0.net
ナラティブって最初の15分を見れば十分だったな
B装備もC装備もなんかパッとしなかったし

 

32:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:34:12.60 ID:P90JZEru0.net
三部作って聞いて笑った

 

33:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:34:44.93 ID:sd490oz50.net
ギギかわいいじゃん

 

37:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:36:37.66 ID:EZpIIHwE0.net
ハサウェイみたいなクズわざわざ見に行くかよ
ファーストの時からブライトもミライも嫌いだったわ

 

38:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:37:51.08 ID:9iCWIkuy0.net
UC2に繋げる結末にするらしいから原作と変えてくるだろ

 

50:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:43:30.83 ID:Gdcl9/ON0.net
>>38
これの後にまだ話作るのか?
マフティから15年ほどしたらF91になるんだしこれ以上詰めたら設定がおかしくなりそう

 

39:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:38:14.39 ID:xE/Ad8VJ0.net
相変わらず台詞回しが独特すぎて全く頭に入ってこん

 

40:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:38:23.45 ID:P90JZEru0.net
ハサウェイの顔見てるとカツ思い出して不快になる
映画版はまだマシだけどテレビ版のあいつ作品の都合とはいえ不快要素すぎて無理だわ

 

41:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:38:25.66 ID:XEJkSnTa0.net
面白いやん

 

43:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:41:07.60 ID:sPUqLMXq0.net
ハサウェイにはバナージのような可愛げがない
これは流行らない

 

44:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:42:07.84 ID:9273TZL/0.net
ハサウェイって映画一本で終われるの?

 

47:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:42:45.97 ID:sh2dumWl0.net
>>44
3部作だぞ

 

45:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:42:20.33 ID:gyn/a7pA0.net
小説は20年以上前に読んだはずだけど覚えてないわ。見に行くか

 

46:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:42:25.77 ID:NhA20OcT0.net
冒頭は面白かったな

 

49:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:43:25.75 ID:9htmL1Vf0.net
だらだらとしゃらくせえセリフが続いたな
一言で言ってダルイ
でもアクションが始まってからはそれなりに見れた

 

52:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:44:10.64 ID:2+a04IuS0.net
逆シャアの冒頭15分とコレ比べると出来が雲泥の差だな…
こんなシーン1分ぐらいに縮められるだろ。

 

53:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:44:33.75 ID:Mws2gItQ0.net
これ分割なんでしょ
そんなにハサの処刑をネットリやりたいのか

 

54:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:44:43.90 ID:WCDEnrwz0.net
いつ放映?
みたいけど3部作らしいから完結してからでもいいか

 

56:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:44:56.89 ID:Bj8If7B70.net
15分見たけどガンダムどころかザクすら出てこないんだが

 

57:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:45:03.58 ID:0KC0XM1/0.net
こういう先行公開系って冒頭流されると本当にガッカリするから別に作れ
実際に本編見たとき冒頭の間ただ暇なだけだから

 

60:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:48:16.94 ID:A4A5c2nV0.net
え、ハサウェイ3部作なの?

 

61:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:49:07.57 ID:zofssVu90.net
逆シャア初めて見てハサウェイやらかしでうわーってなって
内容もシャアのわがままかよって感じだった
オリジンのカリスマ性が全然ねえな
ハサウェイも原作知らんけどこっちの方が面白そうだった
ガノタじゃねえから時系列さっぱりでググったわ
ナラティブの後か

 

62:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:49:21.49 ID:Tj47X9xM0.net
ハサウェイがジャック・バウアーみたいなことやっててワラタ

 

63:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:49:27.34 ID:KbLLiT/H0.net
ユンコーン2の当て馬なんだろ
見ねーよ

 

65:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:49:48.97 ID:yQLMzwQq0.net
所詮ファーストの外伝

 

66:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:50:02.07 ID:YFI16MKc0.net
最後にトラップに捕まったハサウェイにバナージが「クスィーガンダム、これを使え!」ってビームマグナム強化型投げて救出
ハサウェイはバナージ陣営に参加って流れだから

NTのガキ含めてもハサウェイは唯一の富野ガンダム出身のキャラだから福井は仲間に入れたいんだよ

 

68:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:50:47.43 ID:LnbDH8HM0.net
>>66
そんな馬鹿なことするかよw

 

67:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:50:23.58 ID:5ck6whTI0.net
ハサウェイそんな強かったのかよ

 

70:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:51:02.73 ID:4B1yiR3da.net
主題歌がダサいなー

 

71:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:51:08.78 ID:T/nXHs9+0.net
どこで見られるん

 

72:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:51:11.64 ID:7+Jsskdq0.net
ハサウェイ良さそうやん

 

73:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:51:19.16 ID:L4Dmg8IYd.net
あんな偽マフティーがギャプランみたい特殊な機体を運用してるのはどうなのよ

 

78:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/04/17(土) 23:52:44.47 ID:xS98PusP0.net
ニワカだけど、最後は罠にハマってしまうのか
ニュータイプなら感知できそうな気がしないでもないけど、万能ではないのかな

 

Source: 映画.net

おすすめ