モンハンWの外人レビューが登場、ダークソウルの兄弟的ソフトと絶賛される

3e7e9dfa-s

1: 名無しさん必死だな 2018/01/18(木) 20:31:22.24 ID:OhjRRwX70.net

http://www.eurogamer.net/articles/2018-01-14-learning-to-speak-monster-hunter

まず最初に言っておくと、
私にとって、これはほぼ初めてのモンスターハンターになる。
このシリーズについては今もまだ学んでいる最中だし
殆ど初心者だと言っていい。

私はまだ優れた武器をもっていない。
まだ弱いボスとしか戦っていない。だが兎に角、始めてみたのだ。
最初は非常に穏やかな形であったが、荒涼とした場所を進み
それこそが、このゲームの始め方であると感じた。
私は常に今作に触れてみたいと思っていたが、これがまさに始まりであった。

実際、モンスターハンターはある点でよそよそしく
別の点で斬新なものだった。
ここは不気味な怪物とヨロヨロ歩いている巨人がひしめく豪華な世界である。
新たな生物圏であり、空気が濃く、私は動物を楽に斬りつけていった。
私は葉が生い茂る場所や、水たまりを渡り、遭遇する怪物たちには驚愕した。

人間のような巨大な獣を画面上のある場所から別の場所へと
追いかけていく様は創造力にあふれ、真の野生味を感じる。
と、ここで私は過去のモンスターハンターについても学びたくなっていた。

例えば3Gの本誌のレビューを見ると
「神は今作においてバグパイプを選ぶ初心者を助けるだろう」
「一度立ち止まり、画面内のどこで何が動いているのかに注意する。
 そうして私は考えを巡らすのだ」

と記述されている。
そう、まさにこれなのだ。
私は初心者であり、まずこの作品について学ぶ事から始めなければならない。




続きを読む

Source: ゲーム感想・評価まとめ@2ch

おすすめ