【映画】名探偵コナン週末動員4連覇!アベンジャーズは2位キープ、ラプラスの魔女&ガンダム初登場

1:サイカイへのショートカット ★ 2018/05/07(月) 21:51:30.12 ID:CAP_USER9.net
コナン週末動員4連覇!アベンジャーズは2位キープ、ラプラスの魔女&ガンダム初登場
2018年5月7日 14:50 映画ナタリー
https://natalie.mu/eiga/news/281092

「名探偵コナン ゼロの執行人」メインビジュアル (c)2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

「ラプラスの魔女」 (c)2018 映画「ラプラスの魔女」製作委員会

5月5日から6日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)」が4週連続1位に輝いた。

「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」が前週に引き続き2位をキープしたほか、2本の作品が初登場。
東野圭吾の同名小説を三池崇史が映画化した「ラプラスの魔女」が3位にランクインした。同作には櫻井翔、広瀬すず、福士蒼汰らが出演している。
9位に入ったのは、安彦良和が総監督を務めるアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」シリーズの第6弾「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」。
また「ボス・ベイビー」が公開7週目にして順位を1つ上げ8位に浮上した。

◆2018年5月5日~6日の全国映画動員ランキングトップ10

1.(1→ / 4週目)「名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)」
2.(2→ / 2週目)「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」
3.(NEW)「ラプラスの魔女」
4.(4→ / 4週目)「映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~」
5.(3↓ / 3週目)「レディ・プレイヤー1」
6.(5↓ / 8週目)「リメンバー・ミー」
7.(6↓ / 2週目)「となりの怪物くん」
8.(9↑ / 7週目)「ボス・ベイビー」
9.(NEW)「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」
10.(7↓ / 3週目)「いぬやしき」

※()内は先週の順位と公開週数
※興行通信社調べ

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1525697490/

8:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 21:57:58.98 ID:q6UHrjih0.net
今回のコナンはかなり好評だからな1位も納得

 

9:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 21:59:14.32 ID:JZbcJCLr0.net
コナンもう10年分の時間くらいアニメに出てるだろな
サザエさんには敵わないけど

 

13:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 22:06:19.61 ID:bAAJY71Z0.net
コナンさすがだな
来年の放送楽しみだな

 

15:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 22:12:17.28 ID:Tb6aSUDQ0.net
日本人てドラマも映画もみんな同じ人で良く見る気になるね

 

17:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 22:24:33.23 ID:6/0iD/6s0.net
コナンにあっさり抜かれるドラえもんw
そりゃ藤子Fなんかより青山剛昌の方が格が上だから仕方ないわなw

 

23:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 22:41:01.56 ID:22JKcwO/0.net
で、今年のコナンは100億突破しそうなの?

 

38:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 23:22:42.46 ID:w3QDhHO+0.net
>>23
無理
75億チョッとが終着点。

 

24:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 22:42:31.60 ID:JiD9kv8x0.net
コナン見ないと人生損するからな

 

25:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 22:43:36.08 ID:8Sy5Ccm60.net
アニメや漫画原作ばっかだ

 

27:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 22:45:57.34 ID:AXarfxny0.net
注目はとなりの怪物くんとママレードボーイがコケたってことだ
2年前ぐらいからスイーツ系と言われる恋愛映画がヒットしなくなった
コナンは女で溢れてるみたいだし、腐女子向けっぽいのが今のトレンドなのかもしれない

 

34:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 23:01:38.58 ID:GmSwNk0H0.net
>>27
単に単発の邦画や実写には興味がないだけかと
テレビドラマで人気を得てる作品の劇場版ぐらいしか実写や邦画に勝ち目はないね

 

30:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 22:54:01.91 ID:KvzeQx7T0.net
コナンもほぼガンダムだしな。
アムロにシャアにセーラ、今回はカミーユも登場。

 

32:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 22:59:42.90 ID:aN8Zkjmm0.net
今年は面白かったけど来年のキッドは伸びないと思う

 

35:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 23:07:41.48 ID:mzxTzndZ0.net
アベンジャーズが唯一1位になれないね国。それが日本

 

40:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 23:27:12.18 ID:3gkOVzHS0.net
知らない間にコナンって腐女の巣窟になってたんだな
そんなキャラいつの間に出てきたんだ?

 

42:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 23:32:13.06 ID:NjVfQ5iq0.net
>>40
なんかそれよく言われてるけど確かに一昨年を境に腐女子がついたのは事実だけど
コナンファン全体の中じゃ極一部
大部分はノマ女子によって支えられているコンテンツ

 

41:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 23:30:53.81 ID:zC3F6NY70.net
コナンってルパン度絡んだ当たりから一段と興収上がってねえか

 

48:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 23:43:10.61 ID:MO2Cr+jq0.net
安室登場からもう5年ぐらいなるだろ。
じわじわ人気出たのか

 

50:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 23:45:57.26 ID:NjVfQ5iq0.net
>>48
じわじわじゃない
一気にだw
如何にコナンが「映画しか追ってない層」が多いのか思い知らされた

 

81:名無しさん@恐縮です 2018/05/08(火) 00:57:40.02 ID:1N1ie8UD0.net
>>48
純黒の悪夢で赤井秀一とがっつり絡んでから腐が食いついた

 

85:名無しさん@恐縮です 2018/05/08(火) 03:34:29.24 ID:NjPUIuDo0.net
>>81
ガンダムオタもついでに引き込んでる

 

49:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 23:45:33.79 ID:JTT+Ygs30.net
この前テレビでやってた、コナン史上最大のヒットの百人一首のやつ見たけど、なんでこれがそこまでヒット??という感じだった
コナン自体は好きなんだけど、前はもっと人気キャラは灰原さんって感じだったのに、いつの間にかイケメンが増えてた…

 

60:名無しさん@恐縮です 2018/05/07(月) 23:59:16.67 ID:Z0JbPBE00.net
コナンの映画は推理モノじゃなくてトンデモアクションと無差別爆破テロという規模の大きさが毎回のウリ

 

64:名無しさん@恐縮です 2018/05/08(火) 00:12:39.46 ID:sY2FjNd20.net
>>60
まあ構造的にはドラえもんの小学生キャラ・通常アニメ・映画の図式と同じようなもんだよね
映画には007的な要素で何でもぶっこんでくる

 

66:名無しさん@恐縮です 2018/05/08(火) 00:15:55.33 ID:IEysDdy8O.net
>>60
原作通り推理メインでやって興行的にパットしなかった金田一のアニメ映画を反面教師にしたんだろうなあ。
その金田一も現状最後のアニメ映画になった二作目ではテロだ爆破だハッキングだアクションだと
そういうのを意識した路線になってたけど。

 

68:名無しさん@恐縮です 2018/05/08(火) 00:19:43.97 ID:5b28SgCj0.net
>>60
そりゃキャラゲーと同じ要領だからな人気の取り方が
キャラの魅力が金田一とは明確に差がある
あとコナンはアニメの出来に恵まれたのが大きい

 

70:名無しさん@恐縮です 2018/05/08(火) 00:25:51.98 ID:gG9m7EIs0.net
>>68
金田一も面白いし、こちらの方が好きだが、映画にするにはアニメと変わらなくて地味っちゃ地味かもね

 

77:名無しさん@恐縮です 2018/05/08(火) 00:45:53.03 ID:IEysDdy8O.net
>>68
てかコナンはよくあれだけ色々キャラ動かせるよな。
金田一は一時期女人気が高かった明智だって本編じゃ中々上手く活かし切れないし、
高遠は高遠でチートマジックで脱獄逃亡のワンパターンだし。

 

Source: 映画.net

おすすめ