コナミが「メタルギアソリッド」、「サイレントヒル」、「悪魔城ドラキュラ」の新作開発に着手か

image
1: 名無しさん : 2021/02/22(月) 22:02:49.01 ID:t08NRCpJ0
ここ数カ月というものコナミには多くの噂が囁かれている。
サイレントヒルを巡ってはリメイクないしリブートの噂が絶えないし、
数日前にはThe Mediumを手掛けたブルーバーチームが開発を担っているとの説が浮上していた。
さらに今は日本の開発会社が制作しているという話まで出てきており
実態がどうなっているのか全く分からない情勢だ。

しかも、ここにきて彼らからはさらに他の作品を巡る話まで登場しているのである。
これはゲーム誌記者を務めているアンディ・ロビンソンが報告しているもので
それによればコナミはメタルギアサバイブと魂斗羅ローグコープスの商業的失敗を教訓に
自社作品の外注化を決めたらしい。
ロビンソンは特にメタルギアソリッドと悪魔城ドラキュラが今後、外部会社を中心に進んでいくと述べていた。

彼はまたコナミが既にこれらの作品の次回作に向けて動き出しているとも説明している。
が、それがどういう形になるのであれ現時点での企画は非常に初期の段階であり発売は当面先だろうとの見方も示していた。
いつものように、こういった話はあくまで噂に過ぎない。
また事実であったとしても我々のもとにそれが届けられるのはまだ時間が掛かるようなので、しばらくは静観して見るべきなのだろう。
ただコナミには過去の実績から大きな信頼があるので、彼らの新たな目論みが成功するならばこれほど嬉しいことはない。

アンディ・ロビンソン
「ブルーバーチームがサイレントヒルを開発しているかのように仄めかしているが実態は違う。
 コナミは日本の有名な開発会社に委託し、それを進めているからだ。(ただし、この会社は小島のではない)」

「私は信頼できる関係者への取材でコナミの今後の戦略について聞いたところ以下のような回答が返ってきた
 ・コナミはメタルギアサバイブと魂斗羅の失敗の後、これからは外部会社に委託する形でゲーム開発を行うことを決断した。
 ・サイレントヒルの次回作はかなり大規模な作品でダークピクチャーズの影響を受けている
 ・悪魔城ドラキュラやメタルギアソリッドも外注されている」
https://gamingbolt.com/konami-reportedly-plans-to-outsource-properties-including-metal-gear-solid-and-castlevania


続きを読む

Source: ゲーム感想・評価まとめ@2ch

おすすめ