映画「鬼滅の刃」の上映前に宣伝された「新作エヴァンゲリオン」の方が圧倒的に面白そうだと話題にwwwwwwwwwww

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 06:41:10.405 ID:YDsKDjwZd.net
2021年1月23日公開らしい
鬼滅なんか見てる場合じゃねえわ
本命きたね


 

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 06:42:25.489 ID:C93Gt1D80.net
Q以前
いきなさい庵野君!!あなたのために!!

Q以降
庵野君…もうエヴァに乗らないで

スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605908470/

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 06:43:49.661 ID:zZz+Tzid0.net
エヴァ信者だけどエヴァにはもう期待するのやめたわ

 

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 06:43:53.142 ID:pwh0pPKb0.net
もう無理じゃね…

 

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 06:43:53.729 ID:QS5nL5Njd.net
庵野さんは負けてない!
エヴァを作りきった!
(作りきったとは言ってない)

 

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 06:44:55.357 ID:cE6YDCXhd.net
どうなるのか気になる

 

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 06:45:13.751 ID:D4qxvLiN0.net
プラグスーツって今思えば結構えっちだよな

 

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 11:01:35.178 ID:aJALgu4ua.net
>>9
初期からエッチですけど?

 

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 06:46:20.813 ID:c6jbx7wgd.net
早く見たい

 

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 06:50:19.872 ID:jyL5l1380.net
でもお前ら映画館に行くかどうかは置いといて
ネットでどういう結果になったのか見るだろう?

 

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 06:53:03.627 ID:wNMtj31d0.net
キメヤバとエヴァンゲリじゃ比べ物にならない
キメヤバは所詮一過性のもの、流行語大賞みたいな存在
エヴァンゲリは20年後も語られる名作

 

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 07:20:19.479 ID:g2MQ0SxS0.net
30年同じことしかやってないってやべーな

 

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 09:58:55.721 ID:QUkz9hzcr.net
>>16
他の映画監督も似たようなもんだけど、エヴァは注目される分ダメージがデカい

 

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 07:23:25.795 ID:c6jbx7wgd.net
同じじゃないけど

 

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 07:23:49.708 ID:4EyphKCgd.net
新台はゴミだった

 

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 08:20:52.347 ID:ozoNHzfia.net
綾波はもっと巨乳でムチムチしてるはずだろ

 

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 08:21:50.196 ID:7FRVLilr0.net
>>19
モグ波に時代が追い付いてるの笑う

 

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 08:30:58.087 ID:llFKDAW30.net
個人的にエヴァはPSP版のゲームの「新世紀エヴァンゲリオン2造られしセカイ」で完結しちゃってるからなぁ
あれプレイしちゃうと大概満足しちゃうから他が蛇足に感じる
「名探偵エヴァンゲリオン」とかいうアホゲーも別の意味で面白かったけどw

 

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 08:43:53.964 ID:2DtrakYMa.net
>>21
>「名探偵エヴァンゲリオン」とかいうアホゲーも別の意味で面白かったけどw

あったなそれwww
初っぱなのゲンドウから既にツッコミどころ満載でイカれてるの
お前は過去にあった難事件を全て推理することが出来た天才だエヴァに乗れ
意味不すぎwww

 

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 08:34:24.331 ID:9OAnws+O0.net
もうえばーなんて言っても若い子誰もわからんだろ
考察だのなんだのリアルタイム世代だから楽しめたけど今見て楽しめるもんとは思えないわ

 

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 08:42:57.525 ID:vlScXkVK0.net
Qで相当離れてそう
まぁ俺は見るが

 

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 09:01:40.625 ID:VI/hAno0d.net
Qも槍の取り合いシーンは格好良かったしブンダーいらないわ

 

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 10:29:59.972 ID:M51VPG600.net
どう幕引きするのかだけは本気で気になるから観に行くわ
ネタバレ怖いから初日の初回で

 

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 10:46:15.847 ID:ycwhX7pM0.net
売上と面白さは別だからね

 

Source: 映画.net

おすすめ