ワイ、ヒメアノ~ルとかいう映画を見終わる

1:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:54:27.58 ID:CQglCkML0.net
怖いンゴ😰

3:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:54:49.93 ID:PGsz/pyB0.net
森田剛すごい

4:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:55:11.08 ID:CQglCkML0.net
>>3
ほんこれ 嫌いになったもん

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604422467/
 

5:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:55:34.26 ID:o03ujwUW0.net
予告も見ろ��

7:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:55:45.91 ID:CQglCkML0.net
>>5
みてみる

6:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:55:37.41 ID:CQglCkML0.net
みんな演技上手いわ ムロツヨシもそんなに好きな訳じゃなかったけどちょっと好きになった

8:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:56:05.39 ID:CQglCkML0.net
ムロツヨシの喋り方ワイの大学の知り合いやわ リアルや

9:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:56:17.69 ID:6AW72mjNM.net
ヒメノアールとわかりにくすぎ定期

11:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:56:48.85 ID:CQglCkML0.net
>>9
どっちだっけてなるンゴね

10:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:56:21.64 ID:CQglCkML0.net
女の子も絶妙なかわいさやな

12:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:57:04.50 ID:CQglCkML0.net
ネトフリに追加されたから見てない奴みてや

13:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:57:25.11 ID:CQglCkML0.net
変な人とは関わらないでおこ😰

14:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:57:40.01 ID:UfDN/EYS0.net
古谷実の漫画ワンパターンだよな

15:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:58:02.07 ID:CQglCkML0.net
>>14
実は漫画は全く知らん 他のも読んだことないわ

16:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:58:28.45 ID:CQglCkML0.net
最後ちょっと悲しいなぁって終わり方なのええな

19:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:59:26.21 ID:CQglCkML0.net
序盤はウザいブスのとこでゲラゲラ笑ってたのに

20:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:59:45.21 ID:KDJL67VR0.net
ヒメアノ~ルがまさかここで語られるとはな

あんま有名じゃないが、映画としては出来良かった

21:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 02:00:16.06 ID:CQglCkML0.net
>>20
よく分からず見たけどめっちゃ良かったわ 漫画知らんけど出来いいと思うわ

25:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 02:01:06.08 ID:vU2Er0Q50.net
これも数少ない原作超えよな

26:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 02:01:35.24 ID:CQglCkML0.net
>>25
そうなんか 原作知らんけど

27:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 02:01:50.46 ID:9uY1nK7r0.net
漫画の方が断然いいけどな

29:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 02:02:28.98 ID:CQglCkML0.net
>>27
どっちの意見もあるってことはどっちも名作なんやな

28:風吹けば名無し 2020/11/04(水) 02:02:06.45 ID:CQglCkML0.net
流石にもっとすぐ逮捕されるんやないかって思ったけどめっちゃおもろかったからええわ

Source: 映画.net

おすすめ