「スティーブンキング原作映画の興行収入トップ20」が公開。

1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:43:06.66 ID:JcRygD980.net BE:738130642-2BP(1111)
スティーブン・キング原作の映画、興行収入トップ20

スティーブン・キング(Stephen King)の作品の3分の1は、映画やテレビドラマになっている。
代表的なホラー作家であるキングの作品は、『キャリー』、『IT』、『シャイニング』といった古典的名作だけでなく、
『ショーシャンクの空に』のようなドラマ作品も映画化されている。

『ショーシャンクの空に』(1994年)…2880万ドル
『スリープウォーカーズ』(1992年)…3050万ドル
『アトランティスのこころ』(2001年)…3090万ドル
『バーチャル・ウォーズ』(1992年)…3210万ドル
『キャリー』(1976年)…3380万ドル
『バトルランナー』(1987年)…3810万ドル
『シャイニング』(1980年)…4640万ドル
『スタンド・バイ・ミー』(1986年)…5220万ドル
『ペット・セメタリー』(1989年)…5746万ドル
『ミスト』(2007年)…5747万ドル
『ミザリー』(1990年)…6100万ドル
『ドリームキャッチャー』(2003年)…8120万ドル
『キャリー』(2013年)…8470万ドル
『シークレット ウインドウ』(2004年)…9290万ドル
『ペット・セメタリー』(2019年)…1億1310万ドル
『ダークタワー』(2017年)…1億1320万ドル
1408号室(2007年)…1億3290万ドル
『グリーンマイル』(1999年)…2億8680万ドル
『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』(2019年)…4億7300万ドル
『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』(2017年)…7億170万ドル

https://www.businessinsider.jp/post-221587

2:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:43:51.80 ID:gsAq3jeA0.net
ITってそんなすげえのか
見たやつ知り合いに居ねえわ

3:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:44:29.04 ID:S8q/x+ro0.net
本業って世界的に超有名な作家だぞ

まさか知らなかったのか

65:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:23:17.59 ID:cqTizG2w0.net
>>3
本業はラジオ局運営(赤字続き)だろー

 
スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1603546986/
 

4:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:44:31.31 ID:L3sGwmTB0.net
ドクタースリープが割と好きなんだワ

5:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:45:04.93 ID:GOsky2ni0.net
キングが出てくる前のホラー映画って狼男とかフランケンシュタインの怪物とかの白黒古典ホラーしか思いつかないけど合ってる?

11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:49:51.08 ID:8Aie9Sug0.net
>>5
白黒でもヒッチコックは今のホラーやスリラーに最も影響与えてるぞ

6:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:45:49.81 ID:/moyPriz0.net
ショーシャンク一番好きだけどしょぼいなあ

7:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:45:58.63 ID:QZU6xOP30.net
ミストってこいつだったのか

8:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:46:08.04 ID:J7egUA3F0.net
ドクタースリープは地味なX-MENみたいになってたな
レベッカファーガソンが、どんどん俗物化していくのが笑えた

9:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:46:21.36 ID:ZDxShrH70.net
バトルランナーってキングだったんだな

10:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:48:06.58 ID:J7egUA3F0.net
こないだめちゃくちゃキングっぽいなと思いながら見てたけど違ったやつなんだったっけな
そんなの山ほどありそうだな

12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:50:00.41 ID:wGknVgrO0.net
ドクタースリープはシャイニングを期待してみるとすげーがっかりするけどファンタジーだと思えば普通に見れる
あと小説は痩せゆく男が面白い

13:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:51:36.21 ID:4TsYC6ah0.net
キングの性格悪いのも若いころは笑えたけど年取ってくると笑えない

15:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:54:12.98 ID:q43SJjSN0.net
最近トウモロコシ畑の子供たち観たらターミネーターのママン役が出てて笑った

16:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:55:39.12 ID:wiglhlVf0.net
アトランティスのこころか…
お前らこのランキングを上から見ていこうとか思うなよ

17:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:56:12.94 ID:EPaXl7nra.net
地獄のデビルトラックは?

18:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:56:40.15 ID:HsDCwzTx0.net
これとは別にドラマ化とかもある
アンダー・ザ・ドームとか

19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:57:35.99 ID:nchn0nhq0.net
ダークタワーの映画版ってそんなに客はいってんのかよ

20:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:57:49.14 ID:cBuHdATL0.net
グリーンマイルってスティーブンキングだったのかすごいな

21:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:58:10.87 ID:uvCKQIc80.net
広辞苑に載ってる

22:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:58:23.38 ID:eoXAwVVi0.net
ITのリサイクル店の店主役で本人出てたな

23:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:58:53.47 ID:nchn0nhq0.net
ドロレスクレイボーンはいってないのよ
ミザリーより好きだわ

24:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:59:07.16 ID:Yl04skRu0.net
キング原作ははじめ良くても途中で変なオカルトぶっこんでくることあるから要注意なんだよ

25:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 22:59:19.57 ID:J7egUA3F0.net
ダークタワーはしょーもなかったなー
あれのマコノヒーは結構好きなんだが

33:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:04:13.16 ID:dS5PubFU0.net
>>25
南部なまりで小物感がすごい

26:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:00:01.48 ID:fiZ4RGSd0.net
バーチャルウォーズって何だそれだけ観たことがない

27:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:01:16.35 ID:DDspiqZWM.net
ミザリーをリメイクしろ

28:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:01:44.64 ID:EUYNwSZbd.net
経済的にはハッピーだけど作家としては辛そうだよな
なに書いても映像化されてそこそこ儲かって批判もされない
いやこれやっちまったなと本人が思ってもファンが絶賛してるって

34:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:04:56.14 ID:RAikrqnF0.net
>>28
絶賛はされてないぞ
本人もミザリーみたいなファンに殺されそうになって距離空けてるし

29:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:02:16.29 ID:C5PEZpFK0.net
1億どころじゃないだろ

30:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:02:38.30 ID:F7MySMda0.net
40年も映画化され続けてるのがすげえ

32:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:03:49.75 ID:PrzAlBf40.net
スティーブン・キング作品なんて地雷の最たるものなのに
映画館では絶対見ないわ

35:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:05:54.03 ID:l0TNBRPAM.net
ダークタワーはローランドが黒人になってたり残念な出来だったけどヒットしたんだな

40:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:07:42.99 ID:C5Tvk72AM.net
>>35
違う周回の話とはいえ原作ローランドが基軸の物語じゃなかったのかよっていう

37:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:07:02.80 ID:Rr18ep8A0.net
この中なら4本ぐらい見たけどどれも大当たりだったから凄いんね

38:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:07:03.78 ID:FtdCFjS/0.net
1億ドルくらい持ってる?

41:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:08:27.35 ID://nAw8xSd.net
地獄のデビルトラックは?
地獄のデビルトラックの興収は?

42:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:09:18.48 ID:j5KrrlZ00.net
ランゴリアーズ

46:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:12:35.26 ID:wGknVgrO0.net
>>42
NHKでやってたの見たわ

45:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:12:09.45 ID:fB0/y+Uq0.net
ダークタワー 未だに見てないわ
予告見た感じオイがいなさそうだし
はよ尼プラにならんかな

47:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:13:53.32 ID:HJdJjNYB0.net
11/22/63て映画化するかと思ったけどしなかったな

48:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:14:51.45 ID:s/8knEi9M.net
痩せゆく男がすごい印象に残ってるけどあんまり人気ないんだな

49:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:15:11.43 ID:eGeTkuNZ0.net
ドクタースリープの超能力ポケモンバトルすき

56:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:19:44.83 ID:IN98jCjv0.net
>>49
いやガンアクションだったじゃん

50:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:17:38.47 ID:U/5mcNhTp.net
ランゴイヤーズがない

51:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:17:44.75 ID:gCxPkTbrF.net
ダークタワーが意外と高いな
原作通りにしなくても構わなかったけどローランドは黒人だし話もつまらな過ぎて
まあ腐ってもキングの言うライフワークの実写か

52:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:18:28.17 ID:1TuB+aDp0.net
シャイニングはキング版のが面白い
キューブリック版見た後だと別物でびっくりする

75:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:32:07.27 ID:pBhSntmg0.net
>>52
あれめっちゃ映像安っぽそうだけど…

53:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:18:30.28 ID:5fm7005/0.net
ダークタワーとミストって繋がってんだっけ

54:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:18:33.93 ID:8FLQFAdu0.net
大ヒット映画のマングラーがないじゃん

55:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:18:44.78 ID://nAw8xSd.net
ドリームキャッチャーが意外と高い位置につけてて笑える

57:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:20:45.10 ID://nAw8xSd.net
クジョーは入ってないのか
低予算だしそらそうか

61:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:21:55.96 ID:CsPQg9fZp.net
とりあえず子供時代を絡める
微妙な超能力を持ってる
収集がつかなくなったら穴を開けて異世界のウネウネのせい

64:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:23:09.74 ID:LhmSCKp70.net
ランゴリアーズがないじゃん
20位くらいには入ってると思う

72:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:30:04.24 ID:O+HQd7OC0.net
>>64
あれはテレビ放映だぞ

69:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:27:59.43 ID:3L6ooD2H0.net
へぇー
ペットセメタリー新版の方が上なんだなぁ

71:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:28:57.99 ID:Po+jorob0.net
近年だと
イット後編がクソつまらなくて
ドクタースリープがめっちゃ面白かった

76:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:35:21.81 ID:3gXD/LXa0.net
1億ドルは持ってるだろ

77:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:37:17.34 ID:btrmjdWg0.net
皮肉にもランゴリアーズが最も面白い

78:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/24(土) 23:39:31.17 ID:3smpJiFz0.net
スティーブンキング絶賛ってよく本の帯とかに書いてあるけどあれでいくら貰ってんのか気になる

Source: 映画.net

おすすめ